ただ今、電車で移動中。
仕事もできないので、ちょっとクラブのお話を^ ^
先週届いたのだけど、今の寄せの状況も悪くないし、関西ダービーでいきなりの実戦投入はちょっと… と 躊躇って持って行かなかったウエッジ3本。
今週末、ラウンド投入してみます。
それに先駆けて15日の日曜日、LOBへ練習に行ってまいりました。

今までのセッティングがPW46度、クリーブランドの52度と56度(写真左側)で、その前のセッティングがPW46度、クリーブランドの52度と58度でした。
あれから半年弱…
かなり加減をしないとPWでは110yd迄行ってしまう&52度では相当振らないと届かない。
56度の80yd強は良いのですが…
という事と、第一ゴルフのオリジナルで初めて大手メーカー以外のクラブを使ってみて、所謂 地クラブ(王様はやっぱり三浦技研になるのでしょうか)も悪くないと思いまして、今回のウエッジは
TOHOという姫路のメーカーのものに手を出してみました
今イチわからないシャフトですが、3本セットで14,000円+税+送料700円。
楽天のポイントがあったので全部使って支払額は9,700円程でした。
背中のデザインがタイトリストのパクリっぽくてちょっと… な訳でもありませんが(笑)
使ってみて良ければ、溝が減ってきた時にはもうワンランク上のタイプでシャフトも選んでみるという事も視野に入れてお試しセットな感じです。
50度で100yd、54度で90yd、58度で65ydのイメージでいければと思っています。
さて、どうなることやら?
あ、ちなみに1本オーバーになるので、3UT19度を抜くことにしました。
ライがよければ3W、又は4UT.5UTを多用しており、ほとんど3UTを使っていない自分を発見しましたので(笑)
1W 10.5度 3W15度
4UT22度 5UT25度
アイアンは5番25度〜PW46度
ウエッジは50度、54度、58度
の組み合わせで試してみます^ ^
| Trackback ( 0 )
|