goo blog サービス終了のお知らせ 
10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



今日はG+ゴルフ部オープンチャットの集まりで、レイクフォレストリゾートのセンチュリーコースに行ってきました。
たくさんとまりんこさんの音頭で開催となった今回、相変わらずの晴れ夫婦のパワー全開で、梅雨空の心配も随分していたのですが、全く問題なしのゴルフ日和☀️
ちょっと暑いくらいの陽気でした😁

スタートが10時53分、集合が10時半という、まさに我が家向けの時間帯😁朝、9時過ぎに家を出発して1時間ちょっとで現着です。




アウトコースからのスタート。
3番まではボギーで凌いでいましたが、4番のロングでダボ。
続く5番ではフェアウェイキープから5Wがちょっと右にふけてOB😭
打ち直しが左のバンカーに入って、足跡の中からのバンカーショットが球に直接当たってあわやOB😓結局7オンの2パットであわや2桁のビッグイニング。
8番でもOBからバンカー絡みでトリプルボギーの8を打ってしまいました。
そんなこんなでOUTはダブルパーペースの54回。
もうダメです👎

全く気がついていなかったのですが、このゴルフ場は住所が京都府となっており、緊急事態宣言の影響により『アルコール販売はありません』😭
それなのに1時間以上の待ち時間…





ネギトロ丼を頂きましたが、ちょっと時間を持て余してしまいました😓
アプローチの練習場とかあれば良いんだけどな〜

インコースはなんとか頑張らないと100叩きの刑です😅

それなのにバンカーインと3パットのダボスタートとしてしまいました💦
ただ、その後6ホールで3つのパーを取ることができて3オーバーで凌げたので少しほっとしました。
ところが17番のショートでシャンクに近いトップで石垣に当たって池にイン😓
2m弱の下りのパットを外してダボ。
18番も2打目をPWで打てたにもかかわらず、ダフってショート。3オンして5m程の下りのパットを大オーバーして3パットでダボ。
上がり2ホールのダボはあまり気分の良い終わり方ではありませんでした😓
ただ、なんとかマイパーのボギーペース45回で回って99回のギリギリ2桁セーブとなりました😅
それにしても大きくてうねったグリーンで、3パットが5回もあって苦労しました。










コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« 土曜日のお昼ご飯 おはようござ... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。