goo blog サービス終了のお知らせ 
10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



奥さんのゴルフクラブ、グリップも硬くなってきたし、ウッドのヘッドは傷だらけ…
という事で、先週先ずはグリップ交換






アイアンは前も白だったんでレディース用の白っぽいのを探して取り寄せ。
そしたら
「ウッドもお揃いにして〜!」
とのリクエスト。
ウッドは殆ど男子のお下がりとそれに合わせて男物のクラブを採用しているので少し迷いましたが、同じグリップを追加で取り寄せしてなんとか刺しました。
やっぱりめっちゃ硬くて刺しづらかった💦

そして、次はヘッドの塗装。
ホワイトのプラサフとニッサンのワインレッドメタリックの塗料を買ってきたのですが、ボロクラブの仮塗装見本を見て
「なんかこの色好きじゃない。それなら黒にして」
とのことだったので
グレーのプラサフとブラックのメタリックのスプレーに揃え直してスタートです。

マスキングした後は、
320番でペーパーがけしてシリコンオフの後、乾燥1時間を挟んでプラサフを2回塗り。
600番でペーパーがけしてシリコンオフ、ブラックメタリックのスプレー塗装。
これを乾燥1〜2時間挟んで3回塗り。




そしてまたまたシリコンオフして、仕上げにクリア塗装。こちらも乾燥1〜2時間挟んで3回塗り。












完璧とは言えませんがまあまあの仕上がりかな



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )