goo blog サービス終了のお知らせ 
10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



昨日、6月17日の土曜日。
11時45分スタートの午後スルーで木津川カントリー倶楽部に行ってきました。
なかなか2人では予約が取りにくい昨今ですが、たまたま1組だけ空きがあったので木曜日にネット予約ができました。

クラブのハンデキャップボードを久しぶりに見ていたら、僕のハンデキャップがなくなってました。思えばここ5年ほどはスコア提出してなかったもんな〜

仙台時代に所属していたゴルフ場は、定期的にハンデキャップ委員会があって、半年毎くらいにはJGAのハンデキャップが送られてきていたので、よそのゴルフ場でプレーしたものも全て提出していたのですが、木津川カントリー倶楽部では一度ハンデが決まったら、月例などのコンペに出ないと変更ないんですよと言われてから一度もスコアカード出してません。
そういえば今日、ジャパンクラシックカントリーもおんなじようなことを言っていたような…
関西のハンデキャップの考え方はオフィシャルハンデというよりクラブハンデってことなのかもしれませんね。

さて、今回のプレーは
怒らない、
イライラしない、
高望みしない
を心がけて回ることに注意しました。
その甲斐あってか、久しぶりにマイパーからそれぞれ1アンダーの44回のトータル88回で回ってくることが出来ました。





ようやく今年の平均スコアも90台半ばまで戻ってきました









コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )