goo blog サービス終了のお知らせ 
10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



今日のお昼ご飯は久しぶりに讃岐うどんはなまるへとやってきました。
 
かけの小にしようと思っていたのに
つい、中250円を注文してしまいました💦
 
 
とり天もイカ天もなかったのでゲソ天130円をピックアップです、
 
消費税が付いて410円、お腹いっぱいです。
ツルッと食べてしまいますが、後でちょっと食べ過ぎたかと軽く反省してしまいます。
 
 
美味しかったです。
ご馳走様でした😁


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




朝5時に家を出て、信楽にあるローズゴルフクラブというところで、お得意先のゴルフコンペに参加してきました。
 
流石に朝早くの出発、阪神高速東大阪線近畿道第二京阪京滋バイパス新名神の道中も、全く渋滞などなく1時間強で現場に到着。
 
クラブハウスは、前回来た時とはまた違った展示(?)でアメ車や旧車が置いてありました。中でも屋内に置いてあった古いポルシェのオープンは格好良かったです(写真撮ってないんです💦
 
今回はハンデ戦。
持ちハンデは24もあるので
「まさかの優勝なんかしちゃったらまずいなぁ💦」などといらぬ心配までしておりました(笑)
 
今日はインコースからのスタート。
10番朝イチのティショットはトップしたけどなんとかフェアウェイ。
2打目の3Wもトップして左のラフ。3オンは諦めて6鉄で刻んで50度で4オンしてボギースタートです。
 
11番はそこそこ当たって195ヤード、フェアウェイキープです。しかし2打目の3Wをまたまた大トップして残り110ヤードの打ち上げ。珍しくラフでフライヤーになったのか、それとも風に乗ったのか、自分の飛距離ではあり得ない125ヤード以上も飛んでしまってグリーン奥へ。
ダボとしてしまいます。
 
その後はせっかくパーオンしたら3パットボギーなど、もったいないことも多くて、自身のパーから2オーバーの47回でした。
 
10時半前に上がってきたのですが、待ち時間が1時間半もあって、アウトのスタートは11時52分💦
いやぁ参りました。
 
アウト1番、せっかくパーオンしたのにかなりの下ラインにつけてしまってタッチが合わず、返しがカップ横で止まっての3パットボギー。
昨日は前半後半を通じて、この
「カップの縁で止まってしまっての3パットやパー逃し」
というのが多かったです。一筋違うのか、ほんの少し弱いのか、なかなかストレスのたまるパットを重ねてしまいました。
 
3番から5番まで3連続でパーをゲット。
6番は3打目をカラーからパターで寄せたのに、思ったほど切れずに下りのパットを残してしまい、またまたカップの縁で止まってのパー逃し。
 
7番でも3パット、9番でも3パット。でいずれもダボ。
上がり3ホールで5オーバー。
8オーバーの44回.で自身のパーからは1アンダーでしたが、何となく悔いの残るハーフとなりました💦
 
トータルでは91回、ハンデは24でしたので67の5アンダー。自身の目標からは1オーバーでした。
パットは37パットと叩いてしまいました。
 
コンペの結果としては、優勝が14アンダー、2位が10アンダー、3位タイ(2名)が9アンダーと、
「何日間競技やねん?」
と突っ込みたくなるような優秀な結果で、僕は9位でした。
ロゼのシャンパン(阪急百貨店の箱入り)を賞品に頂いて帰ってきました。
 
 
 
 
昨日の時点ではどんな天気になるのか心配していましたが、
風もかなり強く、
少し雨に当たることはありましたが(ホールアウト後しばらく土砂降りでした💦
傘もささずラウンドすることができただけでも儲けもんですね😁
 
表彰式も終わって、帰ろうと車に乗り込んだら綺麗な虹が出ていました。
 
 
 
 


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )