シルバーウィークがあったので、先週の土曜も今日も出勤日になっています。(僕は法事のため先週は休みましたが)
そんな日のお昼ご飯は、新石切近くの
手打草部うどん のらや 石切店
といううどん屋さんにきました。



セットがおすすめのようで、うどんとおかずとご飯のセットが安くて税別980円、高い方で1080円から1280円な感じです。
周りの人達はそこそこの確率でセットで頼んでいました。
丼とのセットもだいたい1380円からって感じなので、ちょっとお高めのうどん屋さんですね。
サラリーマンの昼ご飯はやっぱり1000円以下でしょうって事で、単品のうどん類のページに飛びます(笑)
冷たいうどんも食べたかったのですが、秋にもなってきたのであんかけうどん680円(税別)を単品で注文です。
席数が多いこともあるのだと思いますが、着丼まではスピーディーというわけではありません。が、イライラするほどでもありません。
で、着丼です。

丼が猫の形をしています。
具は、おあげさんとネギ、おろしショウガが乗っています。
うどんは少し太めで、コシで推してますっ!的な感じではなくするすると食べやすい硬さです。
隣の人の卵とじはいい香りがしていましたが、あんかけの方はそれほど出汁香るという感じではありませんでした。といっても決してまずいわけではありません。
帰る頃には沢山の待ち客がいました。
美味しかったです。
ご馳走様でした。
ただ、僕としては三豊の方が好みかな
| Trackback ( 0 )
|