goo blog サービス終了のお知らせ 
10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



この数日、何かと物入りだったので、初めて行った時に貰った半額割引券があった、まこと屋 大東南新田店へ2度目の訪問。




貰った半額割引券は食べ比べて下さいと言う割には、前回食べた牛醬ラーメンの半額割引券
…?と思って聞いてみると、牛醬ラーメンを食べる人が多かったせいで鶏醬ラーメンの半額割引券は早く無くなってしまったので牛醬の割引券になったようですとの事。



そういう訳なら、半額優先の僕としては340円になる牛醬ラーメンを博多細麺のバリカタで半熟煮卵トッピングして注文です。



サービスの辛子高菜を少々つまんでいる内に着丼です。



具はチャーシュー3枚にキクラゲ、モヤシ、その上に辛味噌をチョンと乗せてあります。後は香味油とネギが少々にトッピングの半熟煮卵です。



麺は博多細麺を選択しましたので細麺ストレートです。
もう一つの麺はストレート玉子麺で中を真空にしてコシのあるモチモチ麺のようです。次回訪店する事があったら教え、鶏醬ラーメンにしてそっちの麺にしてみようと思います。



替玉には牛醬ラーメン用のタレを一周回しかけて、サービスの辛子高菜を投入して辛子高菜ラーメンとして頂きました。

半額券があったので、全部で550円ですみました。
美味しかったです。
ご馳走様でした。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




訃報が届き、8月4日から休みを取って長崎県の方へ行って参りました。
お通夜、葬儀、3日参り、初七日の法要にに参列して 5日の夜福岡まで戻り、大野城市のお宅で一泊させてもらい、昨夕帰途につきました。

そんな昨日のお昼ご飯は、そちらのお宅から歩いて10分くらいのところにある
ラーメン龍の屋 春日店 に行きました。

餃子と替えチャーシューを頼んで、ツボに入ったご自由にどうぞのモヤシと辛子高菜もつまみつつ、故人の思い出話を聞きながらビールで献杯。

後からライス、焼き飯とラーメンを頼んだら、ライス焼き飯の数の分だけ餃子とのセットに組んでくれました。
良心的ですね。



具はバラチャーシュー3枚にキクラゲ、モヤシ少々とネギです。
麺は細麺ストレート、バリカタでお願いしました。仕上がりは生っぼさは残らず丁度良い硬さでした。
スープはしっかり味のとんこつ醤油。

餃子も少し小ぶりで皮は厚くなく良い感じで、焼き飯の味もなかなかいけます。

美味しかったです。
ご馳走様でした。







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




このブログ、今日で開設以来3,650日になるようです。
石の上にも三年 と言いますが、ちょこちょこ休みながらもなんとか10年に相当する日数が経過したんですねぇ。
実際の引越し日は8月9日なんですが、閏年がありますもんね。

我ながらビックリです。

これからもよろしくお願い致します。m(_ _)m

デザインフィル ミドリ 日記10年連用 扉 紺 12397006
クリエーター情報なし
デザインフィル


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )