goo blog サービス終了のお知らせ 
10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



タイヤを交換しようとネットで購入。


PIRELLI(ピレリ) サマータイヤ CINTURATO P7 245/50R18 100W ランフラット 2136900
クリエーター情報なし
PIRELLI (ピレリ)


以前タイヤがパンクした際に大丈夫なところまで走ってからスペアタイヤに交換したんだけど、すでにサイドウォールがやらRていてタイヤ交換となったこともあってランフラットタイヤにしたいと思っているのだけど、

普通のホイルにははめられないとかサスがダメになるとか言ってくる自動車屋が…


う~ん どうしたものか?


純正のホイルにランフラット組みたいな。
空気圧センサも無しで


なんか問題出るのかな?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




奥さんが耐熱ボウルの必要性を強く語っていたので…



HARIO (ハリオ) 片口ボウル 耐熱ガラス 3個セット KB-1318
クリエーター情報なし
HARIO(ハリオ)



これを買うことにしました。

それとこれだけではちょっと小さいかもしれないのでもう一つ2.5Lのものも…

iwaki(イワキ) 耐熱ガラス ボウル 2.5L 外径25cm KBC325
クリエーター情報なし
iwaki





DELISH KITCHEN パール金属 ボール クリアー 2.5L ガラスボウル 2.5L CC-1361
クリエーター情報なし
パール金属





あ、そういえば 100均で買って長らく使っていた計量カップもひびが入っていたっけ…

パール金属 make a good 耐熱 計量カップ 500ml 【日本製】 C-4956
クリエーター情報なし
パール金属(PEARL METAL)



ついでにポチっちゃいます

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




あおり運転や突発的な事故に対して有効であるというドライブレコーダー。

自分自身があおるようなことはありませんが、あまり行儀の良い運転でもないという事は充分に自覚をしていたので取付けに二の足を踏んでいたドライブレコーダー。

遂に取り付ける事にしました
購入したのはこれ!

カロッツェリア(パイオニア) ドライブレコーダー VREC-DH400 207万画素 Full HD WDR/GPS/Gセンサー/対角127º/駐車監視/32GB microSD付属 VREC-DH400
クリエーター情報なし
パイオニア(Pioneer)


駐車中も動体反応とショックによって録画を開始するための電源オプションなども付けての取り付け予定です。

乗用車の方に先に付けるので、配線などもキレイに隠して取り付けるようにプロへ設置を依頼。

取付費5400円、オプション5,800円プラス税などで結局トータルでは3万円ほどになる予定。

人間ドックも受けたことなかったのがたまたま受けてみたら癌が早めに見つかったりって事もあったし、役に立ってほしくはないけど備えあれば憂い無しって事で…😁

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




返礼品が届きました。

南さつま市から芋焼酎1.8L瓶 5本セット



体の調子が良くなったら頂きませう♪

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




入院前(だったっけ?)に頼んでいた、

すぐに役立つゴルフルール2019年度版!



2019年度版すぐに役立つゴルフルール
クリエーター情報なし
池田書店


来年から大幅に変わるゴルフルール。
色々と噂は聞いていますが…

ゴルフに行けるその日まで、お勉強しまっす!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






モカブレンドとスペシャルブレンド。
それと初めてのハリオ式円錐型ドリッパー。

カリタの4つ穴用の紙も山ほどあるので、いつからハリオ式をお試しするか…

同じ用途の物を2つ出しておくという事はあんまり許してもらえません… さて、どうしたものか。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




この1年近くはコーヒーを粉じゃなくて豆のままで買って飲む度に電動のミルで挽いて飲んでいます。
毎日毎日飲むわけではないので、冷凍庫に入れてあるのですがやっぱり段々と風味が落ちてくるというか味がボケてくるっていうのかな… 薄くなるっていうのかな… というのが理由です。
電動のミルもそんなに大したやつじゃなくて、カリタの安いヤツですが、それでも挽きたての方がかなり美味しく感じます。

まだ全くいつ行くか予定していないキャンプですが、その時にも挽きたてでコーヒーを頂こうと手挽きのミルをポチッと購入しました。
ボタン押したら挽けちゃうのでまだ試してませんが…

ジワジワと物が増えていきます(笑)


コーヒーミル手動 multifun 手挽きコーヒーミル セラミック刃 ステンレス製 ブラシ付き コーヒーミル アウトドア (紫)
クリエーター情報なし
multifun






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




入院中に衝動買いした初めてのAndroid携帯、gooのスマホ g08

WIKO (ウイコウ) gooのスマホ 「g08」 ブラック 「VIEWPRIME-BLACK」 Android 7.1・5.7型 nanoSIM×2 SIMフリースマートフォン
クリエーター情報なし
Wiko


まずは開梱です。






付属品は
充電用アダプター
イヤホンマイク
SIMポケットオープン用のピン

OCNのSIM(使いません)
透明のスマホカバーにフイルムも付いてました
ペラペラの説明書&保証書




iPhoneからSIMカードを抜いて差し替えたら…
すんなりと自動認識してdocomoから
「正常に繋がりました」的なメッセージが入り、
google playストアでiPhoneに入れていて今後も必要そうなアプリをダウンロード。




LINEはデータ引継ぎ時に以前のトークは消えちゃいました(自分のミスです。でもそんなに遡って見る事ないしね)

iPhon3時代からのiPhonっ子。初めてのandroidデビューです。
色々使い勝手が違うのかもしれないけどボチボチ慣れていこうと思います。

あ、そうそう。g08って指紋認証できるんですよ。で、そのセンサーは裏のカメラの下の所。

普通に持って人指し指ですんなりタッチしやすいです。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今年の冬はゴルフに行けるかどうか分からないので焚き火したいなぁと思いつつ…
ウロウロしてました。

もともと引っかかったのは焚き火からのファイヤーテーブルだっんです。


(写真は尾上製作所のHPからお借りしてます)


(写真は尾上製作所のHPからお借りしてます)



(写真は尾上製作所のHPからお借りしてます)

かなり前にテレビで見たことあったなぁ(気のせいかなあ? 関西限定かもしれませんが)などとと思いつつ。
アイアンレッグとかもあって、このお店(メーカー)結構面白いなぁと思って細々と見てました。


焚火台は大きさ的にあれでいいかと思っているのですが、卓上の焼き台はやっぱりB6(20×12.5cm)サイズじゃいくら2人でもちょっと小さいかと…


という事でこいつにほぼ決定です。

尾上製作所(ONOE) 折りたたみ式 フォールディングBBQコンロ F-2527
クリエーター情報なし
尾上製作所(ONOE)



ユニフレームのユニセラが候補に上がったんですが、うちの使用頻度から考えるとちょっと高すぎかな…

ユニフレーム ユニセラTG-III No.615010
クリエーター情報なし
ユニフレーム



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨夜21時20分の血糖値は159

一夜明けて7時30分の血糖値が107。
40分にインシュリン4単位の注射💉

8時には規則正しく朝ごはん。



今朝の献立は
メインはオムレツ(ケチャップあり)キャベツ添え
菜っ葉とシメジ小エビの煮?物
米飯200gにあまのり佃煮
バナナ半分と牛乳です。

入院した翌日の朝食とよく似ていて、メニューが一周回ったかと思いましたが、微妙に副菜と海苔の種類が違いました。

今日で朝食とも2〜3日お別れです。
あれ?今日のお昼まで食べられたっけ?

皆さんは良い日曜日をお過ごしください

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




病院ってやることあんまりないから暇なんでしょうね(笑)
体調の悪さに自覚症状ないしさ💦


さて、格安スマホの件ですが…

実は入院の前の日の夕方、最近電池残量が50%以上あっても強制終了となってしまう(少し前までは30%くらいだった)ようになった

SONYのXperia Z4(3年半落ち)を買い替えに行ったのでした。
同時期に買ったiPhone6は、特にそんな不調でも無いし、時間もないしその時はまだまだこいつで行こうかなぁなんて思っていたのですが…

gooのスマホ g08 【OCNモバイルONE SIM付】 (音声・SMS・データ共通SIM ブラック)
クリエーター情報なし
NTTコミュニケーションズ



結局、ポチッとやっちゃいました(笑)

そういえば僕の料金プラン「かけホーダイfor iPhone」になっているけど…
大丈夫かな?

と思ってdocomoに電話して

「そのままSIMフリーのアンドロイド機にSIMカード挿して使ったらまずいですか?」

という問い合わせをしました。


結果は

「何の問題もありません。そのままSIMカード挿してお使いください。」とdocomoの鈴木さんが教えてくれました。

というわけで、届いたらお試ししてみます。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




僕のスマホはiPhone6の64GB。
使い始めてから3年と4ヶ月になる。

そろそろ買い替え時期だなぁと思いながら、

新しいiPhoneは高いし、
自分の使い方からいったら…

なんて思いながらMacとiPhone3時代から入っているiTuensの曲たち(iPhoneのデータ量で13GB分)を見捨てられずに、そしてアプリの安全性でAndroidへの移行を躊躇っている。


でも、これくらいの金額なら一度試してみても良いかなぁ
毎月3000円前後も払って2年縛られるのは嫌だけど…

12000円くらいならお試ししてみても良いかな

なんて揺れています。

調べてみたら今話題の中華製ではなくフランス製のようだし。

gooのスマホ g08 【OCNモバイルONE SIM付】 (音声・SMS・データ共通SIM ブラック)
クリエーター情報なし
NTTコミュニケーションズ



付いてくるSIMはおまけみたいなもんでOCNと契約しなくてオッケーなSIMフリー機のようだしね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) バーベキューコンロ 焚火台 1台3役 折りたたみ カマド スマートグリル B6型 バッグ付 3段階調節可能 UG-43
クリエーター情報なし
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)



キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) バーベキューコンロ 焚火台 1台3役 折りたたみ カマド スマートグリル B6型用 マルチパネル 【付属パーツ】 UG-2015
クリエーター情報なし
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)





この↑↑↑↑でっかいバーベキューグリル(ゴルフコンペの景品 よくある緑?のやつ)は捨てるかどうにかして、ユニセラで卓焼きなんかしつつ、予備のチビコンロ。食べ終われば足元のストーブがわり

どうかなぁ


って、その前にユニセラか何かもう少し大きめの卓上バーベキューグリル買わなきゃいけないけど(笑)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) バーベキューコンロ 焚火台 1台2役 ヘキサステンレス ファイア グリル バッグ付 M-6498
クリエーター情報なし
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)


どうせ 退院してもしばらくはゴルフや運動は無理だろうな

どこかに行ってのんびり焚火しながらお酒飲みたいなぁ

…って、酒は飲めるんかいな?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






ナカバヤシ デスクチェア チェアハンガー 服の神 ブラック 81889
クリエーター情報なし
ナカバヤシ


なかなか便利なんです。
椅子の背もたれに上着をかけておくのも型崩れや、下手をすると引きずりなんかも可能性があって気を使います。
ロッカーに掛けに行くのもなかなか煩わしい…

そんな悩みを一発解決。

11月になってクールビズが終了したこともあって、Kくんが

「それってアマゾンかどこかで買いました?」

と聞いてきたので、プライム会員で送料無料の僕が代わりに発注してあげました^ ^

彼は届いてすぐに使っています



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »