goo blog サービス終了のお知らせ 

JOY OF LIFE ~ in MIAMI ~

SAN DIEGO → 西三河 → MIAMI・・・流れ流れて・・・?

あまりにも自由気ままな一族の話

2006-09-28 01:48:11 | イベントごとのはなし
法事に出席するため、週末実家に帰ってきた。

2年前、88歳の誕生日に大往生を遂げた父方の祖父は、その鷹揚な性格と、
小さくて丸いコロボックルのような可愛らしい容貌で、常に親戚一同から愛される
存在であった。

その大好きな祖父の三回忌。
そして出席するのは、異様なほど「集まり好き」な父方の親戚一同だ。
ここで盛りあがらずして、いつ盛り上がろうというのか。

親しい友人なら多少知っているが、私の父方の親戚は、どういうわけか昔から
「おもしろエピソード」に事欠かない愉快な人々の集合体である。
特に、父の妹が嫁いだY家に関するネタは尽きることがなく、いつか機会が
あれば一冊の本にまとめたいぐらいだ。

さて、法事当日はぬけるような青空で、絶好の墓参日和である。
さすがの面々も法事中は神妙な様子であったが、墓参りをする頃にはいつもの
調子に戻り、祖父のお墓を取り囲んでひとしきりしゃべり倒す。
完全に身内だけなので、施主の挨拶もへったくれもなく、自由気ままな墓参で
ある。

墓参りの後、「あー、お腹すいたねえ」と一同が向かったのは、どこぞのお上品な
料亭ではなく、寺の近所の『藍屋』だ。
一応和食レストランではあるが、言ってみればファミレスである。
予約もしてない喪服の集団がいきなり「11人なんですけど~」とやってきたわけで
『藍屋』的にもやや困惑、といったカンジであった。

「あいにくお座敷はご予約のお客様が入っておりまして・・・・」とかしこまる店員に
「いいのいいの、一般席で」と伝え、店内ど真ん中のテーブル席を占領することと
なった。

ここで、我が家のゴッドマザー(祖母)からの
「みんな何でも好きなもん頼みな。一番高いもんでもいいよ」
の一言に、一同狂喜乱舞。
「松茸!松茸!松茸御膳で!あと、クリームソーダも!」とか
「じゃあ私、このステーキ丼の天ぷら御膳セット、あと食後にチョコパフェね!」
とか、もう大騒ぎである。

これで法事の会食。
いいのだろうか?

周囲の一般客は、確実にひいていた。

うちの父(施主)も、大喜びで好物のクリームあんみつをオーダーしつつ、
<女性専用の甘味処に上司と入ってしまった昔のドジ話>を性懲りもなくまた
披露している。
皆もう百万回は聞いたくせに、お約束のポイントでちゃんと爆笑しているところが
このメンバーのすごいところだ。
ベテラン芸人と長年ついているファンみたいな阿吽の呼吸である。

さんざん飲み食いして満腹になったが、まだまだしゃべり足りない一行は、その
まま父の妹その2のアパートになだれ込み、延々としゃべり続けた。

6畳一間に喪服が11人。
それが、おかしな昔話を次々に持ち出しては涙を流して笑っている。
異様な光景かもしれない。

それからかれこれ3時間はしゃべり続けたであろうか、誰からともなく
「なんか腹減った」
とか言い出し、何故かゾロゾロと近所のデニーズへ。

しつこいようだが、皆まだ喪服である。
しかもヨレヨレ。
いい大人が11人もいて、「いやもう解散しようよ、喪服だし」と言い出す常識人が
何故に皆無なのか。

ちょっとだけ不安になり祖母の様子を伺ったが、またものすごく嬉しそうに
「あたし、スパゲッティー」
とか言ってるので、なにか私もふっ切れた気がした。

この自由気ままでガサツな面々だが、元をただせばその頂点にいるのが祖母で
あり亡き祖父である。
こんな過ごし方がきっといい供養になるのであろう。

そうだよね、お爺ちゃん。

お願い、そうだと言って。



最新の画像もっと見る

2 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (H)
2006-09-30 22:26:59
すごい、パワー、ですね。。。

Mushiさんもその血を引いてんだ。。。
返信する
直系です (yoko)
2006-10-01 00:21:16
ほんとすごいですよ。

お盆やお正月、その中に放り込まれるMオ氏の気持ちを想像してみてください。

かなり可哀相です。
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。