goo blog サービス終了のお知らせ 

JOY OF LIFE ~ in MIAMI ~

SAN DIEGO → 西三河 → MIAMI・・・流れ流れて・・・?

(注)ワニをつついてはいけません

2009-01-02 22:41:55 | イベントごとのはなし
クリスマス休暇に遊びに来てくれたT夫妻。
ゴルフ合宿のあと我が家に滞在してくれたので、3日ほど一緒に遊びほうけた。

ゴルフに買い物に、そしてグルメ三昧・・・いやはや、毎日よくあれだけ食べて
飲めたもんだと思います。
Hさんの美味なるものへの崇拝にも似た熱い眼差し、とても怖、いや、とても
素敵でした。

さて、楽しかった日々のしめくくりとして、T家滞在の最終日にちょっとした観光
スポット・Everglades Safari Parkなるところに行ってみた。

ご存知、Miamiの南西にどわーーーっと広がるEverglades National Parkの、
ほんの端っちょにポチっとある、きわめて小さな観光地である。
実は、Hさんが幼少の頃より憧れていたエアボートでの沼地探検(?)が体験
できるらしい。

我が家の前を通るR41を西に走ること40分。
両脇の水路を眺めながら「あれ、ワニ!?」「いや、蓮だね」「さっきいたかも」
「でもタイヤのチューブかも」とかワイワイ言ってるうちに、あっというまに
到着である。
近っ!



なるほど、船着場らしき場所に泊まっているのは、紛れもなくエアボートだ。

楽しそぉ~~っっ!

同じくウキウキな気分を隠せない他の観光客とともに、入り口でひとり$20を
支払ってボートに乗り込む。



異様にハイテンションかつデカい声のオヤジが、エアボートについての注意
やらちょっとした小噺やらを披露したかと思うと、おもむろに乗客にトイレット
ペーパーをちぎって配りだしたではないですか。

爆音がすごいから? これを耳に詰めろとおっしゃる??

・・・$20払ってトイレットペーパーかよ、と思うのは日本人だけなんだろうな。
仕方なく両耳からトイレットペーパーをはみ出させつつ、出発進行だ。

エアボートは確かにすごい爆音を響かせつつ、水路を進む。
出発していきなりワニ発見! 「ほら、あそこに!」と陽気に叫ぶオヤジ。




・・・置物?

かと思うほどの絶妙なポジショニングである。
が、オヤジを信じよう。

その後30分ほどのボートツアーは、ちょっとしたワニ、ちょっとしたカメ、
ちょっとした鳥などに遭遇しつつ終了した。
ワニについては、何度見ても「生きてるの・・?置物?」と感じてしまう自分が
悔しかった。
素直だった子供の頃に戻りたい。

それはともかく、普段見慣れない景色の中をボートで疾走するのは、大変気持ち
がよかったです。


その後、ボートを降りてからのこと。

遊歩道らしきトレイルをちんたら歩きつつ、「真夏は蚊の池地獄だね、こりゃ」
とか話していると、前方にちょっとした金網に囲まれたワニ園発見!

他に見物客もいないまま、巨大なワニが手を伸ばせば食われるくらいの距離に
寝そべっているではないか。

早速、適当な棒を拾ってきて、ワニをつつきだすHさん。
「やめようよ~」と止める女2名。
興味なさそうな顔をしつつ、より長い棒をシレっと拾ってくる夫。

見てるうちに「つ、つつきたい・・・」という衝動がフツフツと湧いてきて、
結局その犯罪(?)に加担してしまった私であった。

巨大ワニのウロコは、大変固かったです。

そして、大人げない私たちにつつきまわされたワニは、とっても迷惑そうな顔を
して、棒の届かない場所にズルズル去っていった。

申し訳なかった。

やっぱりワニはつついちゃだめだよな。

最新の画像もっと見る

6 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
辛抱強いワニだったよね。 (ゆーこ)
2009-01-10 00:52:56
あまりに濃い旅だったので、そんなことがあったことを忘れていましたが、あのワニつつかれ慣れているのか、辛抱強いワニだったよね。
それにしてもワニを置物だと思ってしまうのは、DLのジャングルクルーズのせいか、はたまたYっちにゴルフ場の鴨を置物だと教えられたせいであろうか。いずれにしても素直に信じる心を取り戻したいものです。
返信する
鴨はニセモノ・・・ (yoko)
2009-01-11 10:45:59
そうだったね、池の鴨がニセモノで悲しかったね。。

あれから「ワニでます」の看板があるゴルフ場でラウンドする機会があって、ワクワクしながら出没を待ちましたが、結局現れたのは「なんかくれ、なんかくれ」と寄ってくる鳥たちだけでした。

やっぱり置物だったのかなー、ワニ。
返信する
ごめんよ~! (Yumipe)
2009-01-15 08:06:46
あはは・・・ごめんね!鴨の件は夢を壊しちゃったかな!私も一年前に大喜びして写真とか撮っちゃって、後でがっかりしたんですよ!(笑)
でも、ワニは本物だと思うよ~!ワニがアクティブに動き回ってたら危険でおちおち生活できないじゃないですか!それから、彼らは、棒でつついてはいけません!俊敏な動きもできるので食べたれたら大変ですからね~!
返信する
反省。。。 (yoko)
2009-01-16 12:20:57
その後、Animal Planetで「クロコダイル・ハンター」なる番組を見たんだけど、もんのすごい俊敏な動きをしてたよ。。。

もう二度とつつくまい(怖)。
返信する
ちょっと私信 (いとぱぱ)
2009-01-30 09:50:45
いとぱぱです。どうもご無沙汰してます。お元気ですか?マイアミ生活満喫しているようですね。

でも、ワニはつついちゃ駄目ですよ。逆ギレされたら食いちぎられるよ(笑)。

メアドが分からなかったので、コメント欄を使わせていただきます。

実はSScJのお目付け役でもありました中村俊樹さんがご優待することになりました。大送別会をするのですが、ぜひ参加くださいませ!

といいたいところですが、難しいと思うので、ぜひビデオメッセージなぞいただけませんか?

サイバーショットの動画モードとかで、下記のメアドまで添付して送っていただけるとうれしゅうございます。

papa-itou@hotmail.co.jp

返信する
ぱぱ・・・ (yoko)
2009-02-09 07:21:02
お久しぶり!
ものすごい私信をこんなところに・・・。
あらためてメールするわねー。
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。