goo blog サービス終了のお知らせ 

海を眺めて暮らすwithワン

四季折々の美しい風景とゆったりとしたひと時をワンと一緒にお伝えできればと思っています

エントリー機?

2013-11-20 11:46:45 | 風景
昨日1v2を修理に出したので
EOS kissX5を引っ張りだしてみました。
初めて買ったデジイチです。

エントリー機らしい。
まだ私はカメラの門の前で
うろうろするだけで
中に入ってませんのですよ。

レンズはWキッズレンズの大きい方
EFS 55-250mmってのです。

小さなことを気にしなければ
結構いいかな~って
やっと思えるようになってきました。
おかげ様で・・・




空の色も綺麗!!
フルサイズだともっと綺麗なのかしらね?




二度寝したので 遅い朝ごはんです。

おっちゃんと婆に
遅く起きた日は
ブランチにしてくれないかな~と言うと
それはダメらしく
朝は朝!昼は昼!だそうです。




昨日UPした
オニパンのクレセントは
こんな感じです~




パン生地を薄く延ばして
クルクル巻くのは
まさに熟練した職人技ですね。



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
エントリー機 (ryuuke158)
2013-11-20 15:17:35
こんにちは

X5 プロも使う一眼ですよ
新聞紙大に引き伸ばさないのであれば
十分満足のいくカメラだと思います
新聞紙を広げたサイズまでなら
フルサイズのニコンやキヤノンの最上機種と
その1/4サイズの映像素子で1600万画素の機種との差は
見分けが付かないと言われています
天才カメラマンのアラーキはバカちゃんカメラでほとんど移していました

x5はクライアントのいないところでプロが使う素晴らしいカメラです
クライアントの前では一応もう少し上の機種を見栄え上使っているようですが・・・

自信を持って使われたらいいかと思います

オニパン 美味しそうですね
一度入手してみます

山水館さんの天然酵母パン
近くなのでよく行きます
何度財布を忘れていったことか
「これれください」
の後に気づくのですから
情けなくなります
散歩のついでに買い物はダメですね
カメラ以外何も持ってないのですから
返信する
宝の持ち腐れ的な^^; (aqua)
2013-11-20 18:24:44
こんばんは 寒くなりましたね

カメラの機種いろいろご存じでなのですね
いろいろ教えていただいて有難いです

1v2の不具合が前々から気になってたので
昨日ニコンに持ち込んだとこでした

ケーブルをつけて
PCに取り込む時に
かなりの熱を持つのです
熱々の石焼芋状態なんですよ
最近は治まったようですが

最近は!マークが出て
「カメラ内部回路にエラーが発生しました」が
よく出るようになってしまいました

ほかほかの湯気を写したりしたからかな?・・・

発火して火事になるのが怖いので
修理に出しました

カメラやPCはよくわからないので
お店の人の言いなりです^^;

EOS kissX5は
今使ってみると とても使いやすいように思えました
手に丁度いい重さなので
収まりがよく 手振れも少ないような気がします
ガンガン使いこんでみようと思います

山水館のパンの天然酵母は美味しいですよね
以前は4時になると半額になってたのを
ご存意でした?
最近はなくなったようですが
わざわざ福岡から来たと言うと
半額にしてもらったこともありました^^

オニパンは 金曜日 土曜日 日曜日 月曜日
がオープン日です
お財布は忘れずに!!
と言ってる私も
財布を忘れたまんま
西鉄バスに乗ったことよくありましたけど






返信する
カメラ (ryuuke158)
2013-11-20 19:22:11
新製品が出ると徹底して調べます
欲しいカメラを探すためです
でも 中古でしか手が出ません
次々に新しい機種が出るので大変です
これが欲しいとなっても
結局手持ちのカメラを使い果たすまではと考え直します
そのうちにまた新しいカメラが
コストパホーマンスを第一に
中古に走ります
買うとなると
シャッタが何回押されたことがあるかなどをチェックします
すると このカメラは中古で出てるが実は展示品で
あったのでは
全くの新品ではとか
綺麗だが既にシャッタが何万回も押されて酷使されているとかが大体わかります
中古のレンズ選びの方が難しいですね
でも 写してみて拡大してみて決めるようにしています
中古だと安いのがいいですね

オニパン 歩くには遠いので
バスだと帰りがないので 人に頼むことになります
管理人さんがいつも塚原に水汲みに行ってるようですので
私は宮川滝ノ口湧水をいただいています
返信する
イタチごっこ (aqua)
2013-11-20 21:01:22
こんばんは

カメラもそうですが
型落ちで一年もするとかなり安くなりません?
でも次々に性能がいいのが
出てくるので目移りしてしまいますよね

昨日は1v2に望遠レンズをつけて
連射機能を確認させてもらいました
レンズは以前から欲しかった
AF-S DX NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G ED VR Ⅱ
でした もちろん中古です
ファインダーを覗くと
前の道を通る人の姿が
大きく写ったのでビックリしてしまいました

でもマウントアダプター+中古レンズでも
かなりのお値段になるので
カメラが買えるじゃん!って考えてしまいました

撮って楽しむ程度なので
それほど高価じゃなくてもいいですよね
あっDFは別です
めっちゃカッコ良かったですよ~

お水汲みは今日塚原に行って来ました
紅葉を期待して行きましたが
寒いところなので
もう散り始めていました  はぁ~残念・・・
返信する