goo blog サービス終了のお知らせ 

海を眺めて暮らすwithワン

四季折々の美しい風景とゆったりとしたひと時をワンと一緒にお伝えできればと思っています

キラリ

2015-01-27 14:11:29 | 手芸
リクエストにお応えして
手作りネックレスの全体をUPしてみた

涼しげな輝きの中に
私の労力が滲み出てないのが不思議~
ビーズ細工は
爪が割れたり指から血が出るのは
毎度のことで
もう二度と作らないと思ったが
また挑戦したくなった


午後のビーズ

2014-12-13 11:33:51 | 手芸
  おっちゃんバイト中なので
  午後からはゆっくりビーズ三昧の日々(^o^)

  ゴブラン柄のピルケースの見本
  福岡のパーツクラブで見せてもらう

  ビーズ織機を使えばもっと短時間でできるはずだが
  せっかくだから今回はビーズステッチのみでやってみょうか




やっと1/3出来た!
模様が少しづつ出てくる様子は感動的!!
残りを作りケーズにビーズ専用ボンドで貼り付けると出来上がり




小さなクリスマスツリーのストラップ

ステッチが少し違うが
4cmも満たない大きさなのに
かなり手こずってしまった

流れ星のクリスマスカードに添えるとチョ~お洒落になった\(^o^)/
寒い日はこたつでビーズがよござっしょー






ビーズ色の時

2014-09-01 10:15:26 | 手芸
今回挑戦したのは
ネッティングステッチと言って
ビーズを編みあげる古典的なステッチだそう




出来上がりはコレ!
ICカードケースですわよん
思ってたより出来栄えがいいので
何個か作ってプレゼントにしょうか・・・
ポケットティッシュケースにアレンジしても
喜ばれそう


ハンドメイド

2014-07-21 09:51:35 | 手芸
干し物ハンガーと竹ひごに
ビーズを通したカラス避けをつけて
ツバメの止まり木を作ってました。




巣の前に付けると
しばらくは警戒してましたが
ツバメたちは気に入ってくれたみたい\(^o^)/




夕方の7時過ぎ頃には
駐車場が騒がしくなり
子ツバメたちが帰って来ます。

昨夜は親ツバメ♀と子ツバメ2羽で
仲良く止まり木に止まって休んでました。

ここにいる間は
帰って来てくれるかな・・・
夕方が待ち遠しいです。