goo blog サービス終了のお知らせ 

龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

JRAのロマン?

2015-05-03 19:02:55 | horse racing
ゴールドシップ絡みのレースだと、変なレースが多い(気がする)。

去年の天皇賞春ではゲート内で吠えたり、普通の馬なのか?疑いたくなったりもする。DNA操作した紛い物じゃあるまいな?

弱いのに、名前が使えるから勝たせているのかよ?・・・と思いたくなるわけだが、どうしてこういうことをするのかと考える。


このレースの2着席の北村宏司や3着の蛯名まで含めて考えると、中国東北部にロマンをいだいてる連中におもねって・・・、いや、そのものずばりな価値観が働いているんだろーな・・・と結論づけるしかない。

日本で行われているオフィシャルな競馬と考えるよりも、JRAは「あそこ」と抜き差しならぬ関係があるというか、「夢」を見ている・・・。そういうところもふまえて馬券を買わなければならない・・・ということなのかしらん。


満州がそんなに好きなら現地でやれ現地で。


それに、グラビアをやってた女子大生時代からすると、特に最近露骨に顔が崩れてきつつあるMCが(もういい加減に引っ込めろや・・・というレベル。他にいくらでも見栄えのいいのがいるだろうに。出産時にお役御免にすべきだったのにさ)いまだに出続けている点でも、あの地域へのロマンが嫌でも伺えるわけである。JRAの。

あの姉ちゃんの血統背景に答えがズバリ・・・。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールドシップが勝利・・・天皇賞春(2015年)

2015-05-03 18:53:51 | horse racing
結果 2015年 天皇賞春

1着 ◯ ゴールドシップ(横山典)
2着   フェイムゲーム(北村宏)
3着   カレンミロティック(蛯名)

4着 ※ ラストインパクト(川田)
5着   ネオブラックダイヤ(秋山)

2-7-10番人気。


レース後の印象としては、ださいレースを見せつけられたという後味の悪さだけ。

ゲートに入る前に散々手こずらせたゴールドシップが、レース中盤過ぎにまくりをして、距離ロスをものともせず外外をコース取り。そしてそのまんま1着。


これ、ゴールドシップを勝たせるための談合なんだろ?

という感慨しかないわ。談合は談合でも、もっとカモフラージュしたというか、巧妙なレースを演出して欲しいのである。見ていて爽快な。


とはいえ、今日はなぜかまったく気乗りがしなかったので、被害は軽微。それが救い。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天皇賞春

2015-05-03 13:41:47 | horse racing
キズナを本命にしているが、2着以内は外さないのではないか?・・・という塩梅の◎である。

京都競馬場のゲストは三上博史。

彼はかつて「チャンス!」というドラマをやっていて、本城裕二という役名でCDも出していたっけ。

「チャンス!」だと?・・・。

同じ「チャンス」というタイトルでもって、NHKの土曜日夜9時の枠で監修ドラマをやったのが他ならぬ胴元さんではないか。

その時の主役が藤原紀香さん。

あのドラマ内にて、騎手の調整ルームか何かの場面で、内田が出てきていたような・・・。

またしてもサインは内田(サウンズオブアース鞍上)を指し示している(気がする)。


まあ単純に、紀香から素直に「ノリ」を連想して、今回横山典が乗るゴールドシップで良いということなのかもしれないが。


天皇賞春

◎ キズナ
◯ ゴールドシップ
☆ サウンズオブアース
※ ラストインパクト
▲ ラブリーデイ
△ アドマイヤデウス

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする