ストレート・フロム・ザ・ボックス

飛行機プラモデルの作成で、少しの改造やディテールアップで組み立てた作品とその過程を綴ってみたいと思います。

1/72 F2B基本塗装完了!

2011-05-09 11:13:59 | ストックand制作機1/48

F2Bの基本塗装が終わりました。これがその画像ですが、ミディアムブルーにネービーブルーを重ねていくのですが今回は雑誌の作例などの塗り分けマスキングをせずに写真を見ながらフリーハンドで吹いてみました。まあ雰囲気は出ているでしょうか?

これが実機の画像ですが塗り分けのラインはそんなにはっきりしていないような気がします。まあ単にマスキングを省略したかったという意図が見え見えですね(笑)
それにしてもこのブルーの重ね塗りはカッコエエではありませんか!松島基地のこの機体に思いをはせながら塗装しました。

合わせて小物の工作と塗装も終わらせました。この機体はなんと増槽が3つもついております。その他に空対艦ミサイル4発、空対空ミサイル2発が搭載可能で支援戦闘機とは言えかなり強力な装備が搭載可能です。今回はフル装備にしようか、それとも増槽だけにしようか現在思案中です。

この後はいよいよ膨大なデカールとの戦いになります。現用機はこのデカールの量に閉口するのですが、今回も例に漏れずこのインストの指示のように膨大なデカールを貼っていかねばなりません。そうそうシルバリングを防ぐために機体には一旦クリアーを吹いておきました。艶はデカールを貼った後にもう一度調整します。F2はず~っと作りたかった機体です。やはりF-16よりも一回り大きいですね。基本塗装が終わっただけなのにもうカッコエエです。

さあ一気に完成まで持っていきましょう♪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿