ストレート・フロム・ザ・ボックス

飛行機プラモデルの作成で、少しの改造やディテールアップで組み立てた作品とその過程を綴ってみたいと思います。

ハセガワ メッサーG-6 ④

2009-05-27 12:29:43 | ストックand制作機1/48

さて、前回のトラブルのために停滞していた塗装を再開しましょう。使う塗料はこの2色、グレーバイオレットとグレーグリーンの2色です。

まずは1色目、グレーバイオレットの塗装です。まずは主翼の付け根と胴体をマスキングします。

主翼と水平尾翼の上面を他の個所にかからないように吹いていきます。


次に胴体のマスクを半分くらい剥がしてブラシの塗料を少量出るようにし、ぼかし塗装をしていきます。コツはやりすぎないことです。


さあ、2色目のグレーグリーンに行きますがバイオレットを残したい個所にマスクをします。

胴体もしっかりとマスクし2色目を吹いていきます。

乾燥後、胴体のマスクを剥がしてみるとこのように境界線がはっきりと出てしまっています。ドイツ機の胴体は境界があいまいですのでこのままでは拙いですね。


そこでやはりブラシの塗料を絞って塗装図を見ながら境界線をぼかしていきます。ここが上手くいくとドイツ機はそれなりに見られるようになると思うのですがいかがでしょうか?

全体塗装が完了しました。細部の塗装や墨入れなどはまだ行っておりません。


乾燥を待つ間にモデラーズのプラグコード(車模型用)の一番細い物を使ってブレーキパイプを付けていきましょう。

ほい、エアロディテールを見ながら付けました。このコードは直接プラカラーが乗るし好きな角度になるので非常に便利です。


デカールを貼り、ピトー管をファインモールドの物に変えて、細部の塗装をし、半艶のクリアーでコートし、墨入れをしてアンテナを張って完成です。


機首のワシのマークがカッコええ第51戦闘航空団第4中隊 ウィルヘルム・ミンク上級曹長の機体です。いかがでしょうか?


似てますか?(笑)

さあ次は何を作ろうかなあ~・・・ブログ開設2周年記念のキットの前に何か作りたいなあ・・・

ハセガワ メッサーG-6 ③

2009-05-22 14:13:31 | ストックand制作機1/48

5月20日(水)は上の娘の9回目の誕生日でした。最近はケロロ軍曹に嵌っておりまして、軍曹と伍長と兵長と曹長はどれが偉いのかとか小隊と中隊は何が違うのか、等を聞いてきます。まあDSが欲しいとかWiiが欲しいとか携帯が欲しいとか言わないのでエエですが・・・・

そこで近所のト○ザラスに行って店員に「ケロロのグッズはありますか?」と尋ねると「う~ん・・・最近はプラモくらいしかありませんね~」と・・・プラモだって!早速、誕生日プレゼントに5個ほど購入し速攻で組み立ててあげました(笑)


さてメッサーですが鬼門のキャノピーマスクをクリアーしいよいよ全体塗装であります。


まずはキャノピーにブラックグレーを吹いてから全体にホワイトサフを吹きます。これは機体後部の白い帯や機首の黄色をきちんと発色させるのと機体の細かい傷をチェックするためです。


それから機首の黄色、機体後部の白を吹いてマスクします。

乾燥を待つ間に主脚やプロペラ等の小物の組み立てと塗装も済ませておきます。


さて、主脚収納部を塗装しマスク後、いよいよ機体の塗装に入ります。ドイツ機はここからが難しくもあり面白くもあります。

まずは1色目No.117「ライトブルー」であります。機体下面全部と胴体両サイドに本当に適当に吹いていきます。


その後、黒を1滴いれたライトブルーをパネルラインに沿って吹いていき陰影を付けました。

この機体はグレー系の迷彩機なのでこの後2色のグレーを吹くのですが、ここで何とエアホースにデザインナイフが刺さってしまいホースに穴があいてしまいました(涙)エアが「シュー」と言いながら抜けております。

と言うことでここで作業を中止しエアホースを購入してこなければいけなくなりました(汗)とほほほほ・・・・・

ハセガワ メッサーG-6 ②

2009-05-15 11:30:05 | ストックand制作機1/48

メッサーのコクピが出来上がりましたので早速胴体に埋め込んでみました。追加工作はファインモールドのシートベルトを付けて、艶を落とし、ライトサンドとフラットアルミでウェザリング、後は実機のコクピを見ながら赤や黄色でレバーやスイッチを塗装したくらいです。


メッサーG-6の特徴ある機首周りです。MG131の空薬莢のためのバルジやエアフィルターなどが面白いですなあ。。


全体図です。主翼後縁のフラップ部分は「開」状態でも作れるのですが今回は閉じた状態にします。

この後はキャノピーをマスクしていよいよ全体塗装に入ります。その間に小物(プロペラの塗装、主脚の工作・塗装)の処理をしておきましょう。。

ブログ開設2周年!

2009-05-11 11:39:10 | ストックand制作機1/48

おかげさまでこのブログも無事に開設2周年を迎えました。

今後ともよろしくお願いします。さらに精進し楽しく素敵な模型を作りたいと思っちょります。

さてメッサーなんですが、最近は未完成病にかかっているようで、なかなか手つきキットが完成しません(反省)なので今回は何としても完成させたいと思います。

手持ちの資料の中からこの機体をチョイスします。機首のワシのマークがかっちょええ第51戦闘航空団第Ⅱ中隊の白の12番です。これはBf109G-6 Tropだと思われます。空気取り入れ口にフィルターがついております。

まずはお決まりのコクピなんですが、これは説明書のまま組んだ状態です。色の指定は300番台の特色なんですが艶ありです(汗)しかもペダルと操縦桿以外は全て同じ色の指定になっております。いくら何でもこのままにするわけにはいきません(笑)メッサーのコクピの資料は結構ありますのでせめてシートベルトの追加、色の細かい塗装、艶消しのコートくらいはしないと見られません。。

同時に機体の方も工作しておきます。これだけ組むのにも主脚収納部を削ったり、主翼にパネルラインを追加したり、主翼のあちこちに穴を開けたり開けなかったり、結構大変です。このキットのベースは何型何だろう・・・?G-6にするのにこんなに大変だと初心者は大変だと思いますが・・・(ワシも初心者ですが・・・)

 

この機体が完成したら、2周年を記念して大物キットをやりたいと目論んでおります(決意)


関西巡り

2009-05-06 21:02:11 | 買い物・その他



ゴールデンウィークに珍しく1週間もの休みがとれましたので関西お寺巡りをしてまいりました。ただ車での移動だったので渋滞が怖かったのですが、5月2日の行き(群馬ー奈良)には目立った渋滞はありませんでした。

これは奈良と言えばの東大寺です。まずは入口の仁王像に睨みつけられて、いざ大仏殿に・・・でっでかい!大仏さまはワシが高校生の修学旅行の時と同じ顔でワシを見ておりました。数十年ぶりに見る大仏さまは結婚して子供ができたワシをニッコリしながら見ているようでした。。

それにしても人、人、人!!まあGWなので仕方ないですが・・・・娘たちもその大きさにビックリしているようでした。


近くの奈良公園には相変わらず放し飼いの鹿がおりまして、鹿せんべいが\150で売られておりました。確かワシが高校生の頃は\100だったと思うのですが・・・・

しかもせんべいの食いすぎでこのシカは具合が悪そうでした(汗)目の前のせんべいに見向きもしておりません。。


今回の旅行の1つの目的は真言宗豊山派の総本山「長谷寺」に行く事でした。これはそこで咲きそうだった緑の牡丹です。




そして奈良から2時間程で兵庫県姫路市に移動しワシがどうしても見たかった「姫路城」に行って参りました。素晴らしいの1語です。400年前に建てられたお城がそのまま残っていることに感動です。ただここも人、人、人で天守閣に行くのに3時間待ち・・・・短気なワシには無理でした(悔)その代り、西の丸に行って参りました。それだけでもすごい!


奈良で2泊、姫路で1泊して最終日は姫路から岡山に行き瀬戸大橋を渡り四国を経由して高松、淡路島、神戸、京都を通り中央道で群馬に帰って来ました。これも高速道路1000円効果ですね(笑)この画像は証拠写真です。ただ途中、渋滞に巻き込まれ15時間程かかってしまいました(大汗)さすがに疲れました。。

ただ生まれて初めて四国に行って参りました。マジリ殿のお膝元ですなあ(笑)

敗北宣言・・・

2009-05-01 14:47:51 | ストックand製作艦1/700



4月末日までの重巡祭りの参加艦「妙高」が完成しませんでした。仕事の忙しさや自分のモチベーションの低下など要因はいくつかありますが、あれもこれもつけようとして、よくわからず自滅したのもその1つです(大汗)

祭りを企画・運営されているシミソ殿には心からお詫び申し上げますとともに自分の未熟さを痛感しておりますm(_ _)m今後は参加祭りを厳選したいと思います

でもこの妙高はチビチビとやって必ず完成させたいと思っちょります。


お口直しに1/48レシプロ機を製作しようと思います。ドイツ機の在庫が半端じゃなくなってきており1/48も1/72も他国の在庫を大きく引き離しております。


その中でもフォッケウルフFw190DとメッサーBf109Gはその機種だけで5機以上ありますのでどちらかを行ってみたいと思います。


アフターパーツがいろいろありますが、いつどこで手に入れたのかは全く覚えておりません(汗)

取りあえずメッサーBf109G-6あたりを開けてみたいと思います。

ゴールデンウィークは家族サービスのため渋滞を覚悟で関西に行って参ります。なので模型は停滞です(涙)