ストレート・フロム・ザ・ボックス

飛行機プラモデルの作成で、少しの改造やディテールアップで組み立てた作品とその過程を綴ってみたいと思います。

完成!たまご2機、開始!海防艦 鵜来型

2010-04-28 12:00:27 | ストックand制作機 戦後機

たまごサンダーボルトが完成しました。たまごシリーズで初めての大戦機の完成です。ちなみにこの機体のエンジンは娘が塗装しました。この機体の銀はガイアの「スターブライトシルバー」です。

もう一つの、たまごイーグルです。これはサフを吹いた所で表面のキズをチェックしました。

たまごイーグルの完成です。当然“J.A.S.D.F”の機体であります(笑)これでF-14、F-15、F-16のたまごが完成しましたのでみんなで記念撮影です。

あれ?F-15だけ一回り大きいような気がしますなあ・・・・

これ以外にたまごはF-4、F/A-18、T-4、F-86、さらに大戦機で零戦、フォッケなど多数持っておりますのでいつか別の機会に「たまご月間」を設けて一気に作りたいと思っちょります。。

さて次は1/700の海防艦に行きたいと思い資料を眺めていると・・・・・

おお!13号電探、22号電探、12cm連装高角砲、25mm3連装機関砲、8cm迫撃砲、爆雷200個などなどすごい武装をした艦艇であることが解りました。

さあキットを眺めてみましょう・・・

あれれれ?艦橋のモールドや12cm高角砲のモールドは繊細でエエのですが、舷側の窓がありません、つるつるです(汗)

いくらお気軽キット月間と言えどもこれは許せませんので0.5mmのドリルで穴を開けていきました。

こんな感じでしょうか?ピットのキットはかなり繊細にできているのですが、それでもマストの太さや舷側のヒケ、窓枠などは「・・・・」であります。

このキットも手を加えるとキリが無いくらい弄れます。例えば手摺りと張り線、25mm機銃を全てファインのナノに替えて、艦橋をくりぬいてエッチングにし、探照灯もファインのナノ、マストは真鍮線で作り替えて、ボートダビットをエッチングにする等々。。ただ今のワシがそれをやると完成しなくなる上に今月はお気軽月間なので素組、素組と・・・

次は塗装ですね。このキットは2隻セットなのでもう一隻あるんだよなあ・・・・

とまあ現在はこんな状況です。

 

さていよいよGWなんですが、なんと我が社が八日間の休みをくれました(嬉)こんな長期の休暇は1年でここしかありません♪模型を作って、映画を見て、子供をどこかに連れて行って・・・・結構忙しいけど模型が思う存分作れそうだなあ・・・楽しみ楽しみであります(笑)


完成!1/48KOMATSU G40 &お気軽次作

2010-04-21 11:52:58 | ストックand制作機1/48

‘うぇざりんぐ’と言う物は飛行機模型の場合そんなに激しくは必要ありません。しかしいつかは1/35のタイガーⅠを作りたくてマティリアルだけは揃えておきました。これをこのブルドーザーに試してみたいと思います。

と言っても、銀のマーカーでキャタピラにドライブラシをしてマッドのペンとウェザリングマスターとマッドの情景ストラクチャーを塗って艶消しのクリアーで保護するだけですが・・・(汗)


汚し前がこの状態です。



完成しました~!!やり過ぎないように注意したのですがそれでもやり過ぎたかな(反省)・・・でもまあそれなりに雰囲気は出ていると思います。
キャタピラの泥はタミヤの情景ストラクチャーなんですがなかなか使い勝手が良いと思いました。後はマッドマーカーとウェザリングマスターのサンドやマッドで適当に色を付けております。
後ろの機体は1/48の彩雲ですが、やはり海軍機とよく合いますなあ・・・
やはり最新のキットは作り易かったですよ♪

このブルドーザーを海軍は戦時中に約150台製造したのですがほとんどが南方に到着する前に輸送船ごと撃沈されたり、戦後米軍に海中に投棄されたりしたのですがオーストラリアに自走できる物が現存していたというのは奇跡に近いですね。。


さて次作ですがこのキットを予定しております。たまご飛行機は知らないうちに何と18機も在庫がありました(苦笑)のでここで何機かやっつけておきましょう

もう一つは海防艦「鵜来型」です。非常に小さいキットなのでサクッとできるとおもうのですが・・・・甘いかなあ(笑)

完成!タミヤ1/100コルセアⅡ&製作開始KOMATSU

2010-04-14 16:58:24 | ストックand制作機 戦後機

タミヤ1/100 コルセアⅡ 完成しました~!!久しぶりの完成で、やはりこんなんでも完成させると嬉しいなあ~♪

まあキャノピーの塗装がはみ出ているとか、脚庫の扉が厚いとかいろいろ突っ込みどころはたくさんあるのですが、まあ良しとしましょう(汗)

スプレーで塗装後墨入れをしたのですが、あまり解りませんなあ・・・・さらにデカールを貼って半ツヤのクリアーでコートしてあります。

この機体にはサイドワインダーが装備されておりますが、この飛行機は攻撃機のはずなんですが・・・これに落とされる敵機はたまりませんね。。


さて完成してから少し時間があったので以前に購入したウィングコレクションPART2のシークレット「試製紫電」を完成させてしまいました。それにしてもこれは食玩と言うにはあまりにも精密でビックリです。

もちろん見えませんが、何とコクピに計器板や操縦桿なども再現されております(驚)エンジンも排気管やシリンダーまで再現されており、普通に1/144のキットを作ってもこんな精密にはならないような気がします。今回は普通に組んで墨入れをしただけです。


そしてお気軽キットの第二段はこれにしたいと思います。たまには最新のキットを作ってみましょう。タミヤ1/48日本海軍KOMATSU G40 ブルドーザーであります。米軍では普通に使っていたでしょうが日本海軍では当時はかなり珍しかったでしょう。飛行場や基地の設営に大いに役に立ったと思われます。


さてこれもあっと言う間にここまでできてしまいました(笑)車体色が呉海軍工廠だったのでスプレーで一気に吹いてしまいました。それ以外はキャタピラがジャーマングレー、パイプがレッドブラウンと艦底色を1対1で混ぜた色、椅子が艶消しの黒、それ以外はほとんどそのままの色です。

キャタピラの塗装で少し時間がかかりますが、世界のタミヤの最新キットはパイプの位置などもびしびし合います(驚)

あとはデカールを貼って、人形を塗装してうぇざりんぐを施したいと思っちょります。だってピッカピカのブルドーザーなんてあり得ませんもんね~・・・

お手軽キット月間!!

2010-04-07 17:52:30 | ストックand制作機 戦後機
突然ですが、今月4月はお手軽キット月間とします。最近はなかなか根気が続かずキットが完成しないので「これではいかん!!」と思い今月はお気軽キットばかりをストレートでとにかく完成させたいと思います。

さてその第一段ですが・・・・


これにしたいと思います。お手軽キットは自分の独断と偏見で決めますので、あしからずご了承下さい。1週間以内の完成を目指します。
しかも今回は普段は使わないタミヤ指定のスプレー塗色を使用してみたいと思います。


まずは一日目の様子です。コクピはほとんど何もありませんが機種にオモリを入れなければいけません。いつものように油粘土でオモリを固定し胴体を合わせましたが、バリ、ヒケ、隙間のオンパレード・・・・
それを全て修正し、機体下面色をスプレーでバーっと吹いた状態で一日目が終了しました。


さて二日目はコクピのシートを世傑でチェックしそれらしく塗装後キャノピーマスクをし、小物(主脚とミサイルベイ、ミサイル等)を修正、塗装をして下面色を残す箇所をマスクしまして終了となりました。


三日目は模型屋さんで見かけて購入してきたタミヤの新しいデカールフィットを試してみたいと思います。
と言う事で上面色をスプレーしてマスクをはがし、デカールを貼って機体はほぼ終了です。新しいデカールフィットの感想は・・・う~ん・・・正直クレオスの慣れている方が使いやすいです。まあ慣れでしょうか(笑)小物の塗装と接着も済まして後は機体と合体するだけです。

さあ1機目はあとは小物を合体させてクリアーを吹くだけですので1週間以内に完成しそうですなあ(安堵)




先日妻が近所のスーパーでこれを買ってきてくれました。早速食べましたが「おお!うまいではないですか!」ワシも遅ればせながら海軍に入った気分です(笑)

ところでこのパッケージの戦艦は「三笠」ですか?


2作目のキットを選定中ですが、実はほぼ決まっております。お楽しみに~(えっ楽しみでないって!)