goo blog サービス終了のお知らせ 

パップのライブラリー・・・

趣味の野鳥撮影を中心に季節の風景や心象を、徒然に・・・心の赴くまま・・・写真と言の葉遊びで・・・

一期一会・・・鳥撮りの記 536 ハヤブサ

2022-05-18 20:16:12 | ハヤブサ
久しぶりの晴天!どこへ行くか?迷った末、ハヤブサのフィールドへ・・・オスからメスへ、青空バックの空中餌渡しが見られれば・・・と淡い期待を抱いて・・・

緑をバックにメスの飛翔!



オス(右側)の近くを飛ぶメス・・・



木とまりのメスとトビ・・・



食べかけの貯蔵していた餌を運ぶメス・・・



それを崖の隙間に隠す!



オスがやってきて、それを食べ始めた!



狩りにも行かず!隠した餌を食べるとは・・・怒り心頭のメスが奪還にかかる。



餌に足が届くが・・・



辛うじて振り切るオス・・・



逃げるオス・・・追うメス・・・



なおも執拗にメスが追う!


結局、この追いかけっこはオスの逃げ切り勝ちでした。

NIKON Z9
NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S

一期一会・・・鳥撮りの記 534 ハヤブサ

2022-05-06 22:05:50 | ハヤブサ
最大10連休のGWも終盤・・・休日の合間の平日の今日は久しぶりにハヤブサのフィールドに行ってきました。
今日のハヤブサは動きが少なく、一時はどうなるものか?不安になりましたが、そろそろ撤収を考えるころオス、メスとも活発な動きを見せてくれました。

オスの飛び出し!



遠い木とまりのペア・・・



ハトを捕らえたメス・・・



それを運ぶ!



オスが狩りから帰還!獲物は何と、コアジサシでした。



それを運ぶ!



お気に入りの木に・・・



メスの飛翔・・・3枚









オスの飛翔・・・


ハヤブサのペアは健在でした。さて、今年の繁殖状況はどんなものでしょう?

NIKON Z9
NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S

一期一会・・・鳥撮りの記 521 ハヤブサ

2022-02-28 18:24:53 | ハヤブサ
春の陽気が感じられる今日はハヤブサのフィールドへ・・・
昨年は緊急事態宣言やオリンピックの関係で繁殖期の観察ができなかった場所です。ハヤブサの繁殖行動は順調のようで、今季のヒナ誕生に期待です。

到着早々、オスが獲物を持って登場!



ここでメスに餌渡し!



餌渡し完了・・・



食事を終えたメス。咀嚢が大きく膨らんでいます。
食べ残しをくわえて飛び出し・・・



どうするのか?と思ったら、草の中に隠した・・・貯食です。



こんなシーンも・・・



フィニッシュ!



メスの飛翔・・・2枚






オスの飛翔・・・2枚






メスが飛んだ・・・と思ったら、これは闖入者のハヤブサです。
すわ、オスのスクランブル発進が見られるかと期待したが、オスはけたたましい威嚇の鳴き声を発す。闖入者は即退散!


今日は短い時間の中、いろいろなシーンを見せてくれ、ハヤブサ撮りの醍醐味をたっぷり味あわせてもらいました。

NIKON D500
AF-S NIKKOR 300mm f/2.8 ED VR+TC1.7(35㎜換算760㎜)

一期一会・・・鳥撮りの記 490 ハヤブサ

2021-10-21 22:27:14 | ハヤブサ
今日はおよそ2週間ぶりにハヤブサのフィールドへ・・・
野鳥撮影を始めて以来、長い間ここへ通っていますが、繁殖期を除いて今日ほどハヤブサが飛んでくれたことはありません。前回、前々回の不発状態が嘘のような成果でした。

朝の強い光と影の中・・・



ここのハヤブサ ペア・・・



飛び出し・・・



トビとのバトル・・・



崖をバックに・・・



若に追われる・・・



今日はなぜか?若がいた!
飛翔・・・4枚












カラスにちょっかいを出される!


普通、ペアのテリトリーに入ったよそ者は激しく追い出されるのですが、なぜか?若がいました。
今年生まれた幼鳥が帰ってきて、親鳥もそれを迎え入れたのか?私には理解不能です。
所詮、鳥の気持ちは人間にはわからない!ってか?ごもっとも・・・

NIKON D850
AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR+1.4TC
※一部テレコンはずし

一期一会・・・鳥撮りの記 486 ハヤブサ、ミサゴ

2021-10-04 20:36:58 | ハヤブサ
10月というのに今日は夏日、暑い1日でした。太陽を遮るものがないハヤブサのフィールドはなおさら・・・
相変わらずなかなか飛んでくれないハヤブサですが、今日はゲストの2羽のミサゴが現れそれなりに楽しませてくれました。

渡りのヒヨドリを狙って何度かアタック!ようやく獲物を捕らえて帰ってきました。



いつもの木の上で食事・・・



遠い崖上の朽木に・・・



大空を飛ぶ!



今日は5、60羽ものカラスの大群が現れトビにモビングを繰り返していましたが、ハヤブサもターゲットに・・・



魚を持ったミサゴ・・・2枚






飛翔・・・2枚






遠い木とまり・・・


やはりハヤブサをはじめ大空を飛ぶ鳥さんを撮るには青空がいいですね。

NIKON Z7Ⅱ
AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR+1.4TC