パップのライブラリー・・・

趣味の野鳥撮影を中心に季節の風景や心象を、徒然に・・・心の赴くまま・・・写真と言の葉遊びで・・・

一期一会・・・鳥撮りの記 313 2018総集編

2018-12-29 15:33:21 | 総集編
毎年、暮れになると今年1年の野鳥撮影の成果を振り返って「総集編」としてまとめています。
それまでは1年間の自分なりのベストショットを10点ほど選んでいましたが、なかなか10点を選抜するのが難しくなり、昨年はこれに代わって初見・初撮りの鳥さんを選んでみました。初見・初撮り(いわゆるライファー)もキャリアを重ねてくると年々少なくなってくるのは当たり前で、今年は10種。昨年末の今まで出会った種類は143種なので、今年までの通算は153種となります。
そんなわけで、今年は初見・初撮りの数が少ないため自分なりのトピックと感じる鳥さんを選び「総集編」とすることとしました。

まず、今年の気象を振り返ってみると・・・夏場は一口に言えば降水量が多く、記録的な酷暑っだたと思います。特に台風の襲来が多く、またここ数年の傾向に輪をかけたゲリラ豪雨や一定の地域に長期間降り続く集中豪雨など、風水害が多かった年でした。また北海道での地震や全国的に40度クラスの猛暑を通り越した酷暑が続き、自然災害や異常気象が特に目立った年だったと言えるでしょう。
冬鳥のシーズンは始まったばかりですが、今冬は暖冬傾向のようで、どこへ行っても例年以上に少なく感じます。

さて、前置きはこのくらいで・・・

2月・・・
初めて行った稲敷の干拓地、ここではハイチュウことハイイロチュウヒとコミミズクが狙いです。
やはりハイチュウ、コミミは魅力のある鳥さんです。




2月・・・
三浦半島での菜の花セッカ。


3月・・・
神奈川県内の日向渓谷でのミソサザイ・・・


4月・・・
都内光が丘公園にコマドリが出ていると聞いて出かけてきました。


5月・・・
たまたま出かけた多磨霊園。偶然出会えたコルリ・・・まさかこんなところでコルリが撮れるとは!


今年2羽のヒナが孵った湘南のハヤブサ・・・
私が行った時には1羽しかいない!どうやらもう1羽は何かのアクシデントがあったようです。
巣立ち間際のハヤブサ幼鳥。


7月・・・
今年初めて観察し続けた都内の公園。オオタカのヒナは3羽誕生!
そのうちの巣立ちを迎えた2羽が地上に・・・


夏場の富士山5合目。いつもちょい見せのホシガラスが今年はじっくり撮れました。


11月・・・
初めてオオタカの狩猟シーンを目撃!キンクロハジロを捕らえた若・・・


12月・・・
横浜市内の公園・・・久しぶりにミサゴの狩漁シーンを撮ることができました。


都内公園でキクイタダキ・・・残念ながらあまりいい条件では撮れず!
今シーズンはキクイタダキの情報があちこちから聞こえてきます。



今年も拙いブログをご覧いただき、ありがとうございます。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。よい年をお迎えください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一期一会・・・鳥撮りの記 312 キクイタダキ他

2018-12-24 20:22:53 | キクイタダキ
3連休も初日、2日目と天候に恵まれず・・・最終日の今日になってようやく冬晴れの好天となりました。
どこへ行くか?いろいろ迷った末、今何かとブログを賑わせているキクイタダキを撮りに行くことに決定!
首都高が渋滞しなければ、自宅から1時間程度・・・東京のはずれも結構近いものです。
バーダーさんの間では有名なこの公園も私にとっては、初めての場所で勝手がわかりませんが行けば行ったで何とかなるものです。

今シーズンはこのキクイタダキの情報をあちこちで聞きます。今年はキクちゃんの当たり年でしょうか?
ところがなかなか上手く撮らせてくれないのがこの鳥さん!常に見上げる形で名前の由来である頭頂部のキクの御紋がなかなか見えません。


アクロバティックなポーズ・・・


肝心の頭が影・・・


飛翔姿・・・


エナガは十分撮れました。






オオタカ 若が込み入った枝の中に・・・


別のシーン・・・


そして飛び出し!


その他、ルリビタキ メス、クロジ、アオジ、ウソ、シメ、シロハラ、アトリ、ノスリなど・・・
ここは種類も多く飽きずに楽しめるフィールドですね。

NIKON D500
AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR 500㎜(35㎜換算750㎜)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一期一会・・・鳥撮りの記 311 ルリビタキ

2018-12-19 19:14:13 | ルリビタキ
あちこちから冬鳥到来の便りが聞こえてきます。
その中でも、私にはぜひ押さえておきたい鳥さんがありまして・・・その筆頭とも言えるのがルリビタキです。
オスの成鳥の鮮やかな青色は美しく、またメスはメスで愛らしい大好きな鳥さんのひとつです。

そもそも青い色をした動物って意外と少ないのです。魚類、昆虫、一部の爬虫類、両生類、・・・思い浮かぶにはそんなところかな?つまり、陸上動物の中では青色の生き物は希少な存在で、鳥類にはこのルリビタキをはじめ青い鳥さんがいくつか存在するってことは、希少な出会いを与えてもらっている!と思うべし!!
さて、戯言はこのくらいで・・・

この公園のルリ男くんは大変きれいな成鳥です。
鳥くんこと、永井真人さんから聞いた話ですが・・・自然界の中で鳥が3年、生き延びるのは大変なことだそうです。きれいな成鳥を見たら3年以上生き抜いた殊勲者かもしれません。ってことは、今日のルリ男くんは3年物?




















背伸びをすると、スレンダー!



枯葉の中から餌(ヤスデ?)をGET!








平成として最後の年の瀬・・・
「終わり良ければ、すべて良し!」
さて、幸福の青い鳥さん!2018年をいい年で締めくくってくれますように・・・

NIKON D4s
AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR 500㎜
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一期一会・・・鳥撮りの記 310 リュウキュウサンショウクイ他

2018-12-15 20:46:39 | リュウキュウサンショウクイ
12月に入って久しぶりの快晴!ただし、冬寒の1日。
今日は自宅から車で3、40分の川崎市内の公園へ・・・
少し前から逗留のリュウキュウサンショウクイ目当てに行ってきました。
「リュウキュウ」がついても、つかなくてもサンショウクイは私にとって初見の鳥さんです。行動も習性もわからず、イメージがつかめない初撮りですが、何でもエナガの群れに混じっているとのこと・・・
エナガの群れがやってくるたびに目を凝らして探すのですが、なかなか見つからない!うまく見つけても枝被り、葉被り・・・なかなか手ごわい相手です。

何とか全身を写せたのがこの1シーンのみ・・・
シジュウカラとのツーショット!




エナガの群れは何度も来てくれたので、エナガはそこそこ撮ることができました。
まだ残っているもみじを背景に・・・






エナガやシジュウカラの混群によくいるコゲラ・・・


外来種のワカケホンセイインコ・・・


春先のヒレンジャク以来のこの公園。普段はあまり目立った鳥さんはいませんが、時折こうした珍しい?鳥さんが来るものです。

NIKON D4s
AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR 500㎜
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一期一会・・・鳥撮りの記 309 ミサゴ

2018-12-01 19:53:28 | ミサゴ
ここ最近、数あるバーダーさんのブログを見ていると必ずと言っていいほど見かける横浜市内のミサゴ・・・
遅ればせながら今日行ってきました。
相模川や多摩川では不調続きだったミサゴ撮り・・・久しぶりに狩漁シーンを見ることができました。

朝9時頃と12時半頃、2回のダイブがありました。どちらも1発でボラをGET!
漁が上手いのも困りもの・・・もう少し失敗してくれれば、飛込シーンを撮るチャンスがあるということ。1発勝負じゃ難しい!

これは最初のダイブで捕らえた獲物。


これは2度目のシーン・・・


捕らえた獲物を持ってお帰り・・・




獲物を見せびらかしに通過・・・


青空バックの飛翔シーン・・・猛禽の飛びものはやはり青空がいいですね!








ミサゴ、トビ、カラス・・・3すくみ


残念ながら宿題のダウンインポーズはまたしても撮れず!
もうしばらく滞在していてくれるなら、またのチャンスはあるかもしれませんね。

NIKON D500
AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR 500㎜(35㎜換算750㎜)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする