パップのライブラリー・・・

趣味の野鳥撮影を中心に季節の風景や心象を、徒然に・・・心の赴くまま・・・写真と言の葉遊びで・・・

一期一会・・・鳥撮りの記 174 クマタカ

2016-11-29 21:58:43 | クマタカ
今日は、有給休暇を取って森の王者クマタカ詣で・・・
紅葉をバックにクマタカの飛翔姿を撮りたくて、まだ間に合うだろう!と天気予報を気にしつつ、かねてから予定の行動。

ところで・・・タカとワシの区別って、わかる人はまずいないんじゃないでしょうか?
実は、生物分類上はタカもワシも区別がなく、いずれもタカ目タカ科の鳥さんなんです。
大型のものをワシと呼び、中・小型のものをタカと呼んでいるだけなのです。
それじゃ、大型と中型の境はどこなんだ?・・・ということですが・・・これは私の私見ですが、このクマタカがその境に当たるのではないか?と思っています。クマタカは全長72~80cm、翼を広げると140~160cm。オオタカは50~56cm、110~130cmですので、大きさの差は歴然です。世界標準ではクマタカは立派なワシに相当するようで、初めてクマタカを目にしたとき、思わず心の中で声に出してしまいました。「デカッ!」
山岳森林の食物連鎖の頂点にあるクマタカ・・・風格と存在感を感じさせる大型のタカです。

他の猛禽類は、通常毎年春から夏にかけて繁殖し、複数の卵からヒナを育てます。ヒナは巣立ち後、自分で餌をとることができるようになったら、親元を離れ独り立ちして行きますが、クマタカの繁殖は多くは隔年ごと、しかも卵は1つだけのようです。
つまり、それだけ繁殖数、即ち個体数が少ない・・・ってことなのですね!

クマタカの幼鳥がモミの木の上に・・・
この子は昨年生まれた幼鳥です。来年、親鳥の産卵、子育てが期待できますが・・・そうなると、この子を見ることができるのは来年の春までですね!




飛び出しの瞬間!


今日、クマタカは3回しか姿を見せてくれませんでした。
午前中、最初に現れた成鳥。残念ながら、午前中は曇り空!




最後は午後1時ころ・・・
今日は紅葉をバックには飛んでくれず!空を飛ぶばかり・・・
かろうじて紅葉っぽいところを飛んだシーン。


遠い空の上・・・
よく見ると咀嚢(そのう)が大きく膨らんでいます。餌を食べたばかり・・・ですね。


前回はクマタカの他、カケスやジョウビタキなどその他の鳥さんも頻繁に現れて退屈なく過ごせたのですが、今日は全く他の鳥さんの登場はなし!
こんなことも珍しいことです。釣りでいえば、本命以外、外道(げどう)が全く来ない!ってこと・・・
この外道・・・外道とは言いながらも、おまけのような、プラスアルファのような・・・結構うれしいもので・・・
今日は本命のクマタカももう一歩・・・って感じだっただけに、外道なしは輪をかけて寂しい結果でした。

NIKON D500
AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR+1.4テレコン 700mm(35mm換算1050mm)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一期一会・・・鳥撮りの記 173 ハヤブサ他

2016-11-26 17:01:39 | ハヤブサ
一昨日は11月では54年ぶりの降雪とか・・・
その余韻はあとかたもなく、今日は晴天!1か月ぶりにハヤブサのポイントへ行ってきました。

今日のハヤブサペアはなかなか飛んでくれず、お決まりの木の上でまったり・・・
今日は木とまりの写真ばかりかな?と諦めかけていた頃、2羽が立て続けに飛び去った!おそらく狩りに出かけたものと、予定時間をオーバーしているものの、最後のチャンスを待つことに・・・
獲物を持って帰ってくるところを撮れればラッキー!撮り逃がしたら・・・自分のウデがなかったと素直に諦めることとし、そろそろ潮が満ち始めてきた海を気にしつつアディショナルタイムに突入!

2羽が飛び立ってから、待つことしばし・・・
小鳥を捕らえて帰ってきたオス!獲物はメジロのようです。


木の上で・・・


急に獲物を持って飛び出し・・・


エンジェルポーズ・・・


飛び出し・・・2枚




新しくペアになったメス・・・新婦さん?


おっかない顔で威嚇された!


今日もミサゴがやってきました。トビとのバトル!


ハイタカも上空で・・・
ここでハイタカを見るのは珍しい!


ここのところ、撤収間際の最後の最後でチャンスが訪れ、何とかカッコがつく写真が撮れる・・・粘り勝ちと言うか?あぶない橋を渡っている?
と言うか・・・
とにかく今日は、逆点満塁ホームランとは行かないまでも、逆点タイムリーヒットくらいの成果でした。

NIKON D500
AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR+1.4テレコン 700mm(35mm換算1050mm)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一期一会・・・鳥撮りの記 172 多摩川探鳥オオタカ他

2016-11-20 19:48:13 | 多摩川
小春日和の今日は、またしても地元多摩川の河川敷へ・・・
それにしても・・・今日は本当に暖かな1日でした。

ここ何回か?頻繁にこのフィールドを訪れていますが、今年はよくオオタカが見られます。
今日もオオタカ若が長い時間相手をしてくれました。おそらくカラスやトビたちと競合しながらも、ここをテリトリーとしている同じ個体なのでは?・・・な~んて、勝手に思っています。

対岸の竹の上にとまった!


飛翔姿、3枚・・・






オオタカのいる木にヒヨドリがとまった!
大胆にもオオタカが飛び立つまでずっとこの場所に・・・


アカゲラも・・・
この後、すぐ逃げるように飛び去りました。

オオタカはいずれも対岸の遠い距離、大トリミングです。

今日はチョウゲンボウはほんの少しだけ姿を見せましたが、河原でのバッタ捕りはなし!


ミサゴも上空通過!


草地ではホオジロ・・・今季、初見・初撮りです。





NIKON D500
AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR+1.4テレコン 700mm(35mm換算1050mm)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一期一会・・・鳥撮りの記 171 チョウゲンボウ

2016-11-12 19:24:28 | チョウゲンボウ
そろそろチョウゲンボウが飛び始めた!・・・と聞いて、今日は都下のチョウゲンボウの里(仮称)へ行ってきました。
例年、この里の公園ではチョウゲンボウの営巣地として定着しており、チョウゲンボウは市民投票によりこの市の鳥に制定されたようです。
市をあげてこの里の環境を保護し、いつまでもチョウゲンボウが毎年やってくる場所としてあり続けて欲しいと思います。

大抵、この11月からチョウゲンボウがやってきてペアの相手探しや巣の場所を確保するようです。そこには熾烈な競争もあり、メスをめぐるバトルやディスプレイ行動が見られ、繁殖期とはまた違った楽しみがあります。

今日は朝7時半ころ一番乗りで到着。結局、9時ころまではオス2羽ともう1羽(オス・メス不明)の3羽を視認。特にオス2羽は活発に飛び回ってくれましたが、それ以降は動きなし!後からきたCMさんたちには少々期待外れだったかもしれません。


2羽のオス。
派手なバトルをするわけでもなく・・・かと言って、無視して別行動をとるわけでもなく・・・互いに牽制しあっているような雰囲気!




これから着木。


なかなかいい飛翔姿!


もひとつ飛翔姿!


その後、チョウゲンさんの動きも止まり、正午を目途に切り上げました。
途中、いつもの多摩川河川敷に立ち寄り・・・河原の原っぱでチョウゲンボウのバッタ捕りが見られるんじゃないか?と思って・・・

予想通り、2羽のペアがホバリングから草原に舞い降りてバッタを捕獲していました。
川岸の木にとまったペア。左がオス、右がメスです。


バッタを掴んでいます。


飛びながらバッタを食べる!遠くに飛行機の機影・・・


頭上真上でホバリング・・・こんなところから草むらのバッタを見つけるのですから、猛禽類の目は凄い!


飛翔姿!


今日は小春日和の晴天。朝方の低い強い光は日の当たるところは白トビ、影の部分は真っ黒・・・とコントラストがありすぎ!
ちょっとやっかいな撮影条件でした。おまけに空の中の飛びものばかり・・・遠い距離の撮影でした。

PENTAX K-3
BORG67FL+1.7AF 510mm(35mm換算760mm)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一期一会・・・鳥撮りの記 170 クマタカ、カケス他

2016-11-08 20:46:19 | クマタカ
今日は有給休暇をとって森林生態系の頂点に立つ「森の王者」クマタカ狙い!

別段、鳥さんにランク付けをするつもりは毛頭ありませんが、普段平地で見かける猛禽に比べれば、やはり別格の風格と存在感を感じます。
今日は4回ほど姿を見せてくれましたが、いずれもほんの僅かな時間・・・もう少し山際の空を舞ってくれたら・・・と期待していましたが、残念!

到着して間もなく・・・稜線から姿を見せた!と思ったら、このモミの木のてっぺんに・・・
残念ながら上半身しか見えません。


クマタカに限らず、飛びものに期待の猛禽類はやはり青空をバックに撮りたいですね。
一番やっかいな曇天・空抜けではきれいに撮れません。せっかくの色づいた紅葉も映えませんね~!


そろそろ撤収と、カメラを片付け終えたら・・・割と近い木の中に飛び込む姿が見えた!
慌ててカメラを取り出し、再度撮影態勢に・・・
姿を探すと、なんと!こんな込み入った枝の中。


せっかく仕舞い終えたカメラを取り出しての仕切り直し!・・・こんな写真じゃ帰るに帰れない!とじっくり次のアクションを待つことに・・・
そして、飛び出し!!一瞬、シャッターを切るタイミングが遅れましたが、なんとかフレームに収まっていました。
本日最後のショットです。


今日、クマタカの待機時間、もっとも相手をしてくれたのがこのカケスです。
実はカケスは野鳥公園や葛西臨海公園などでも姿を見ることはあるのですが、とても警戒心が強く今まで満足な写真が撮れませんでした。
今日は遠い、近いはありますが、よく姿を見せてくれました、もっとも、その分かなり喧しかったですが・・・


失礼ながら、本田圭佑を連想してしまいました。


いつみても悪童っぽい顔です。


ハイタカも何度か姿を見せてくれました。この子はまだ若い個体のようです。


ジョウビタキ オスは今季初見・初撮りです。



PENTAX K-3
BORG90FL+CANON250D+1.7AF 約660mm(35mm換算990mm)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする