パップのライブラリー・・・

趣味の野鳥撮影を中心に季節の風景や心象を、徒然に・・・心の赴くまま・・・写真と言の葉遊びで・・・

一期一会・・・鳥撮りの記 273 ハヤブサ

2018-04-29 18:42:03 | ハヤブサ
GW前半の鳥撮り第一弾は湘南のハヤブサ・・・
連休中は高速道や観光地への交通渋滞を避け、なるべく近場のフィールドにと決めています。まあ、ここも観光地ではありますが、朝早く出かけ昼頃までに切り上げれば渋滞にはまることなく帰宅できます。今日も7時30分ころから11時30分まで・・・ハヤブサも比較的飛び回ってくれ、まずまずの成果でした。ただ、繁殖へ向けての様子は・・・普段の非繁殖期とあまり変わらないような印象で、今年はどんなものか?と気がかりでもあります。

メスの飛び出しを見守るオス。
なかなかペアのツーショットを1フレームに収める機会は意外と少ないものです。


割と近い距離からの飛び出し・・・


崖からの飛び出し・・・


もひとつ、飛び出し・・・


崖上の木から飛び出し・・・


崖をバックに飛翔姿・・・3枚






向かいの崖にとまった!


今日は狩りのシーンはなし!・・・と思っていたら、撮影中は気づきませんでしたが、メジロを捕まえています。


青空バックの飛翔姿・・・


昨年は子育てに失敗。ただ噂ではヒナは孵ったものの、トビかカラスにやられてしまった!・・・とか?。真偽のほどはわかりませんが、その1年前は1羽のヒナが無事巣立って行きました。その1年前は失敗・・・さらに1年前は成功!・・・と、どうもここは1年おきにヒナが誕生しているようで・・・とすると、今年は大いに期待できるかもしれませんね。

NIKON D500
AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR+TC-14EⅡ 700mm(35mm換算1050mm)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一期一会・・・鳥撮りの記 272 帰ってきたツミ

2018-04-22 16:12:51 | ツミ
夏日の今日は午前中の時間限定で横浜市内の公園へ・・・
ここはツミの営巣ポイントとして鳥撮りをはじめて以来毎年通い続けた場所でしたが、昨年は営巣することはなく翌年以降が心配でした。
実は1週間ほど前、チラッと様子を見に行ったところメスの到来を確認!迂闊にもカメラのバッテリー切れで撮影はできませんでしたが、ひとまず安心。
今日は午前中の短時間でしたが、2年ぶりのここでのツミの営巣・繁殖行動を観察できました。

オスは狩りに出かけているのか?メスが中心の被写体となりました。










ようやくオスが現れた!


合体!


2羽揃って・・・


一昨年のこの公園でのヒナ誕生は3羽。
今年も元気なヒナの誕生と巣立って行く姿を見たいものです。

PENTAX K-3Ⅱ
HD PENTAX-D FA150-450 F4.5-5.6ED DC AW(35mm換算225-675mm)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一期一会・・・鳥撮りの記 271 コマドリ、ツミ

2018-04-20 20:41:33 | コマドリ
鳥友さんよりコマドリが都内の公園に来ている!・・・との情報をいただき、もともと他の鳥撮りを予定して有給休暇をとっていましたが、急遽予定を変更して出かけてきました。
コマドリは亜高山帯で繁殖する夏鳥で高地まで行かないとなかなかお目にかかれない鳥さんで、かねがねぜひ撮りたいと思う鳥さんの1つでしたが、ついつい遠征には踏み切れない憧れの鳥さんでした。時折、渡りの途中でこうした平地の公園に立ち寄ることもありますが、そうしたチャンスに恵まれることも週一CMには難しいものです。
2年前にもこの公園にコマドリが来ている!・・・と聞いて出かけてみましたが、タッチの差で抜けたあと!・・・そんな訳でコマドリは初見・初撮りです。

コマドリはウグイス、オオルリと並んで日本三大鳴鳥のひとつですが、美鳥でもあります。まさに声も姿も美しい・・・











ただこの場所はシチュエーションが同じなため、撮れる写真はどれも似たり寄ったり!
午前中でここを切り上げ、午後はツミの公園に立ち寄り!

到着早々、オスが獲物を持って飛び出した!
これからメスへの餌渡しが始まる・・・と直感!!


予想通りメスがオスのもとに飛んで来るのがファインダーを通しても見えた!すかさず連射!!
ところが位置が悪くオスは後ろ向き・・・


オスは後ろ向き、メスの顔もかろうじて見える程度。


餌渡しの瞬間!


餌渡し終了!


いいタイミングで捉えたシーンと思いましたが・・・メスがやって来る方向が悪かった!・・・こればかりはどうしようもないね!!
またの機会に期待です。

NIKON D500
AF-S Nikkor 300 F2.8 ED VR+1.7テレコン 510mm(35mm換算760mm)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一期一会・・・鳥撮りの記 270 オオタカ三昧

2018-04-12 21:10:31 | オオタカ
今日は有給休暇をとって、先日とは違うオオタカのポイント、都内の公園へ行ってきました。
オオタカ撮影となると遠い距離、枝被り、葉被りは当たり前!撮影条件はいつも厳しいものがありますが、今日のこのフィールドは割と開けた場所から撮れるので撮影しやすいところです。主役のオオタカもほぼ出ずっぱりで退屈することなく、ショット数もたくさん撮ることができました。
オオタカ狙いで量・質(こればかりは?)とも、これほど収穫があったためしはありません!

いい加減撮れたので、そろそろ撤収・・・というときに、木の洞に溜まった水を飲みにオスが降りて来た!ラッキー!!


林の中・・・近い距離で撮れたメス・・・2枚




飛び出し・・・2枚




木の天辺で・・・2枚




オスを呼ぶ!


飛翔姿・・・


雲をバックの空抜けですが、露出補正が適正だったのでノイズも少なく上手く撮れました。


遠い鉄塔の上。てっきりオスかと思っていましたが、これはどうもメスのようです。


今日の東京地区の気温は25℃超えの夏日とか・・・
確かに暑い1日でしたが、適度に木陰もあり暑さをしのぎながらの撮影・・・何より成果も上々で満足な1日でした。

PENTAX K-3Ⅱ
BORG67FL+1.7AF 510mm(35mm換算760mm)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一期一会・・・鳥撮りの記 269 オオタカ、ツミ

2018-04-08 21:04:07 | オオタカ
今日は午前中、都内の杜でオオタカ・・・午後はちょっと寄り道でツミの公園に立ち寄り、猛禽2種のハシゴです。
オオタカは昨年、一昨年に引き続き私にとってここでは3回目の繁殖期を迎えます。そろそろ営巣活動の兆しが見えるころと今季初の様子見です。
ツミは10日ほど前、すでにペアができているとの情報を得て行ってみましたが、残念ながらこの日は姿を確認することができず!
よって、ツミも今季初認となります。

朝の杜の中は暗く、いつもながらシャッタースピードがあがらず苦戦します。今日もブレ写真を量産!
多少は見られる写真を・・・


たまにはこんな見通しのいいところにもとまってくれます。


到着時にはもうお食事タイムにはいっていました。


食後、咀嚢がパンパンに膨れあがっています。


11時ころオオタカの杜を引き上げツミの公園へ・・・
ここでも到着と同時にオスを発見。出だし好調!今日は外れなしです。

オス・メスのツーショット・・・


オスが獲物を持って目の前の木にとまった!


エンジェルポーズ・・・


オスを呼ぶメス・・・


オスからもらった餌を食べる・・・


最後はこんなシーン・・・元気なヒナ誕生を待ってます。


オオタカ、ツミとも繁殖行動・営巣活動が観察され、ひとまず安心しました。
今年も新しい命の誕生を期待したいと思います。

PENTAX K-3Ⅱ
HD PENTAX-D FA150-450 F4.5-5.6ED DC AW(35mm換算225-675mm)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする