goo

Unsymmetry Caps

RedとBlackのセンターキャップ

(予備が2ケずつになりました)

S660のグレードαはボディカラー白だと標準ではアンシンメトリーシート(画像はコンセプトカー)で

左右のシート色が違い、ホワイトボディのオーナーでは多くの方がアンシンメトリーを選択した事と思います

が....グレーは汚れそう(爆)なので自分は迷わず↓左右黒を選択してました

(将来的なシートのカスタマイズ妄想?もあったので同色黒での選択です)

が.....
BBSのアルミのセンターキャップも赤/黒の選択ができたのですが、こちらは最後まで決めることが出来ず....

迷わず?アンシンメトリーキャップに決定です


運転席側をBlackで




助手席側をRedで行ってみます




Centercapのアンシンメトリーは 有り or 無し でしょうか....
(RPはS660専用色が出るらしい?ので出てみて良さげならホイルもアンシンメトリーって手で)


Start/StopとSPORTモードスイッチの配色に合わせるなら逆ですけどネ
 


【関連過去記事】
VGA images ( S660 BBS RP ) (2015-09-01)
S660 BBS RP DB (Red Center caps) (2015-08-30)
S660 BBS RP DB (Black Center caps) (2015-08-31

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

S660 BBS RP DB (Black Center caps)

S660用 BBS RP   Color:DB (Black Center cap)です


DB(Diamond Black)にBlackのセンターキャップも有りですね (白黒のバランス的にも)


フロント 15inch   (隙間が...)

リア 16inch  (スキマが....)


やはり斜め後ろからが好みのアングルです


Side View  



センターキャップの色(赤/黒)を最後まで決めあぐねて....どちらが良いか迷ったら...両方採用です

赤キャップもワンポイントカラーでいい感じ?なので暫くはこのまま


【関連過去記事】
S660 BBS RP DB (Red Center caps) (2015-08-30)

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

S660 BBS RP DB (Red Center caps)

S660用 BBS RP   Color:DB (Red Center cap)です


DBで正解!?   (ゴールド、ダイヤモンドブラック、シルバー以外にS660専用色が後から追加されるらしいです...)


フロント...  15inch (隙間が気になる...)


リア...  16inch (ヤッパり隙間が...)


このアングルが好みです


Side View

満足度はカナリ高いです (お値段もお高いですけどネ)

*黒センターキャップのページはこちら


【関連過去記事】

VGA images ( S660 BBS RP ) (2015-09-01)
Unsymmetry Caps (2015-08-31)
S660 BBS RP DB (Black Center caps) (2015-08-31)

錆び対策&フライングGet (2015-08-29)

えへ(^^)ゞ意外と良い!? (2007-06-30)
赤いのキタ(゜∀゜)ッ!!! (2007-06-25)
デジタルで遊ぶ? Part7 (2007-06-23) 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

錆び対策&フライングGet

別件で入庫して上げてもらったついでに....


ココは錆びてもしょうがないトコですけど....見てしまったからには


錆チェンジャーで黒錆び化し、進行を止めてしまいます


ドライブシャフトの周辺も


ワイヤブラシで軽く錆を落としてパーツクリーナで脱しし

サビチェンジャを刷毛塗して黒錆び化


エンジンの近辺も...赤サビから


黒サビ化   溶接個所や鉄板の切り口の錆を処理します


その他スタビのあたり面や取り付けボルト周りも黒錆び化して一安心!?

リフトで上げてもらい、作業ができて大変助かりました.... 



ついで??に次回のサ行の対象個所をよ~く確認しておきます(^^)b












あ.....本来の用件は↓   

9/1販売開始?、6月にオーダーしてたのですが、フライングGetです

タイヤの履き替え&バランス取りは完了しましたが

コーティング施工があるので一晩お預け   明日が楽しみです

【関連過去記事】
赤錆び⇒黒錆び (2015-08-23)
下調べ?(^^) (2015-06-28)

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

お買い物@名古屋

近場(山陰)にハンズは無いので....(岡山にはあるらしい)



名古屋店で


お買いもの 全国送料200YENが嬉しいですネ

#9/2(水)までだそうです


どうやら予定してたものが初期ロットで確保できない(T-T) らしいので......
早急の予定は無かったのですが、待たずに買える方をGetです

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

イヤホンストラップ...活用(^^)

セリアで見つけてたスマホ用のイヤホンストラップを利用して...


レーザーなプリンタで印刷したアクリルカットのストラップヘッドを取り付けて


スマホのジャックに差し込んで完成です

#BTで音楽もカーステレオに飛ばせるのでイヤホン穴塞いでも問題ありませんし

キーに付けてた単純なストラップVersionとおソロです


【関連過去記事】
Newストラップ作成 (2013-11-01)
Real Lazer? Printer.... (2011-08-08)
 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

お買い得品??

旧機種になるとカバーも随分とお買い得になりますネ

これだけ(4ケ)買っても1600YEN

↓250YENだけどシンプルでしっくりくるかも??


カーボン調(500Yen)もお取り寄せしましたが今回は保留かなぁ...


スーパークリアタイプは透明感は文句なしですが...本体と密着したとこがシミ?状態に...


で、とりあえず背面カバー付きのバンパータイプを採用に

フロントからの見栄えもバンパー(サイド)の黒とケースの白の縁取りが意外と良いかも


【関連過去記事】
いpほね...デビュ~(^^) (2015-08-24)
カーボン再び(Xperia acro) (2011-10-08)
Carbon rear cover (2011-10-04) 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

いpほね...デビュ~(^^)

Fusion(楽天モバイル)の

nano simのみ契約して来るべき日(9月18日??)の準備に取り掛かり....と思ってました











が.......






タイミング良く?お得??なのを見つけてしまったので....









確保  5c(32G)

て事で、今更感は有りますが、iPhone デビューです


いきなりUpdate来ててiOS 8.4.1からのスタートです


あ.....メインはもちろん「ガラケー」ですけどネ

【関連過去記事】
今更...iPod nano(6th) (2012-10-12)
iPadがやってきた~(^^) (2011-04-04)

iPod nano (5th) (2010-01-29)
iPod mini 8倍で8000曲?...(^^); (2008-07-16)

ガラケーからガラケー (2014-10-01)
ガラケー最高!?(^^) (2013-09-22)
LTE開通~(^^) (2013-12-17)
スマホデビュー(^^) (2011-09-01) 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

赤錆び⇒黒錆び

エンジン周りで1ケだけ錆び錆びのボルトを発見

結構な錆びっぷりですネ....

場所はこの辺りです

調べてみると....割と有名??てか錆び多発のボルトのようですネ....

近隣の他のボルトは錆びてないのでココだけ何でなんでしょうネ???

既に対策品も出てるみたいなのですが、Dにくのもめんどくさいので自分で対処します
まずは長めのロッドにHEX10ソケットセットしてボルトを外します。

#ボルトを下(エンジン奥)に落とさないように注意しましょう。

ホントに見事?な赤さびですネ


磨いてまた錆びても困るので↓科学の力?で抑え込みます  (随分久しぶり?の登場です。沖縄以来??)


ワイヤーブラシで軽く赤さびを落としてから刷毛で赤さびの上に塗ると....

黒錆びに変化します  これで錆びの進行は防げるはずなので

乾燥したら元に戻しておしまいです


※ボルトが落っこちないようにソケットに詰め物して作業しましょう(^^)b

下に落っことして冷や汗(無事救出)出たのはナイショです

次は何処を黒錆びにしなきゃならないんでしょうかネ????




てか、ドア内部も溶接の細かい粉が飛び散ったのが残って?て

水抜き穴から錆び浸みが出てきたりするのでその都度対処療法で対応するしか無さそうですネ....

#ここは錆びチェンジするわけにはいかないので気づいたときにふき取るしかありませんけど...(^^;



【関連過去記事】
キャリパーペイント施工 (2006-05-21) 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

PND充電専用IG連動USBケーブル作製

PND(GARMIN)用の充電専用IG連動USBケーブルを作成しました


ベースを作成しPNDを増設したものの、そのまま充電用のminiBケーブルで繋ぐと

毎回USBの接続検出画面が表示され[Garminモード][大容量記憶装置]を選択するのが面倒な状態でした

Garmin専用のシガー用充電コードを使えば問題ありませんが、

タブレット他の電源用に2口(1A対応×2)のUSBシガー電源を増設しているのでエンジンのON/OFFにナビが連動(シガーソケットの給電連動ですけど)するようにと専用のUSBケーブルを作成しました。
(既に100均ではminiB付きのUSBケーブルを入手することが出来なくなってますのminiBオスコネクタをネットで購入です)

て事で、ベースのUSBはガラケー用(FOMA,Softbank,auどれでも可)の充電ケーブルを用意して、

コネクタの根本部分で切り取ります。

Mini BはPin1がVbus(+5V) Pin5がGND(0V)なので元ケーブルのPin1とPin5をそれぞれハンダ付けし、Garmin側がキー(Acc)連動になるようにPin4(ID)をGNDに落とします。

※素の充電専用ケーブル(データ転送には使わない)なのでD+とD-をショートさせたりとかは必要は有りません(^^)b

実際にはminiB側のPin4と5をハンダでショートさせただけのお手軽仕様です

導通を確認してカバーをハメて完成です


ちなみに...miniBのコネクタキットは@170YENでした

ショートタイプのminiB 充電専用IG連動USBケーブルの完成です



これでエンジンONでナビに通電し...何時もはこの後に表示される選択画面がスキップされます

使用警告が表示され、

ナビの初期画面表示になります。そのまま

しばらく放置で地図画面になるので余計なひと手間?を減らすことができました


【関連過去記事】
お昼休みの工作?(PNDマウント Part 3) (2015-08-18)
激安マルチメータGet! (2012-04-12)
 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

お昼休みの工作?(PNDマウント Part 3)

お昼休みの工作でPNDマウント(正確にはマウント用ベース)を製作してPNDの取り付け完了

Pモードでもシフトレバーと画面とのクリアランスは十分にあります

▼作り方
その辺に転がってたΦ60のアルミ丸棒の端材を汎用旋盤を使い、

長手40mmに仕上げ、面取りします。


小物入れの抜き勾配部の逃げを斜めに削り落とします。

#4つ爪チャックじゃないと出来ない作業ですネ。(機械をフライスに変えて削るのがめんどくさかったのは内緒です)

↓出来上がりはこんな感じ。(15分位で完成)


上面は1.6μmの粗さに収まるように削ってるので、そのまま吸盤を取り付け可で吸盤が外れることは有りません


アルミの削りだしなので台座部もそこそこの重量があり、PNDを取り付けても倒れません


そのままでは寂しい?ので側面にカーボン調カッティングシートを貼ってみました


下面に両面テープを取り付けて


小物入れに台座を取り付けます。


吸盤アームとPNDホルダを取り付け、



PND(Nuvi...残してて良かった)本体をセットして完了です。


↓収まり的には3.5インチのPND(Nuvi 205)が良いかもしれませんが、いかんせん地図の更新が止まってる(無い)のが辛いとこです


あとは車両側に小物入れを戻してPNDをセットすれば完了です。(場所的には5~6インチが限界かも...)






ワンオフでの製作なので絶妙のクリアランスで何処にも干渉することなくPNDの向きを調整可能です


ドライバー側に画面を向けられるようにセットできるので画面位置は下にはなりますがナビの視認性もバッチリです

メーカーオプションのセンターディスプレイももったいないですがiPod画面専用として使えますので、

これでS660で唯一の不満要素であった操作性のすこぶる悪いインターナビ↓とはオサラバです

※単独でちゃんとナビとして使える機能を提供しないのは会社(H○NDA)の方針としては問題が無いのでしょうかネ??
ディスプレイは一等地を占めてるので単独でナビとして使える機能をメーカーが提供してくれれば追加の対価を出しても導入したいと思ってます。 


【関連過去記事】
PNDマウント Part 2 (2015-08-17)
夏休みの工作?? (PNDマウント) (2015-08-17)
PND用 1DINブラケットの製作 (2014-07-02)
Software Update(GARMIN) (2012-10-11)
Nuvi 2565(Custom Icon)(2012-02-27)
特売品? (Nuvi2565) (2012-02-26)
Come Back~(PND Nuvi205) (2010-04-20)
Nuvi 205 (2009-09-12)
PND選び (2009-09-06)
 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

PNDマウント Part 2

ボール紙で試作して3D CADで展開図まで落とし込んだPNDマウントですが、職場に適当な大きさのアルミ板が無かったのと、板金(切り出し&加工)が面倒だったので作製しやすいバージョンに仕様変更です

木材高さ60mmで50角に80角程度のアルミ板を取り付けるパターンも3Dで作ってみました

が....木を切り出すの(加工)が面倒??なので不採用

一応、イメージとしては↓

この上にPNDのアームを付ければ設置が可能のハズです


が.....も少し簡単?に出来そうなパターンも頭に有ったので結果そちらを採用で
#Part 3に続く...

【関連過去記事】
夏休みの工作?? (PNDマウント) (2015-08-17

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

夏休みの工作?? (PNDマウント)

Jr.の夏休みの宿題を傍らで見守りながら....自分も工作?にチャレンジ(^^)
先ずは型取り?して...

寸法を現物合わせでチェックし...

厚紙で形を切り出して

形の出来上がり


こんな感じで収まるはず??


でPND取り付けアームを付けると↓S660の小物入れも活かしつつナビが付けられるハズ


もう少し追い込みするために、3D CADでモデリングして

板金(t2)に展開して寸法を確定

こいつを切り出して曲げればバッチリのはず


【関連過去記事】
PND用 1DINブラケットの製作 (2014-07-02)
サポートブラケットの作成 (2014-01-20)
試作用の図面と型紙 (2014-01-18)

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

とりあえず...確保??

お盆休みも今日でおしまい??    σ(^^)は13、14と出勤だったんですけどネ..
で...通りがかったら営業してたので寄ってみました


休みの前に情報が出たら教えてほしい旨伝えてましたが....
既に先行で1セット確保してくれてるそうです

て事で、メーカーからの正式出荷を待つだけです
どんな感じか楽しみカモ

【関連過去記事】
未確認...(^^; (2015-08-13)
下調べ?(^^) (2015-06-28) 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

収納確保(^^)b

元はFit用のサプライだそうです(^^)


裏側がマジックテープになってるのでシートの後ろに配置して収納場所の確保です(^^)

グローブBoxが空きました(^^)v
 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ