goo

'09 暑中お見舞い申し上げます

暑い日が続きますネ~(^^)
暑中お見舞い申し上げます。

勝連城跡にて

【関連過去記事】
'08 暑中見舞は... (2008-07-27)
暑中お見舞い申し上げます (2007-07-23)
暑中お見舞い申し上げます (2006-07-22)

V705撮り比べ(勝連リベンジ) (2006-10-08)
天空の城跡(勝連) (2006-09-24)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

出ました...ついに(^^;


沖縄では夏のインフルエンザ流行が有るのですが、会社近隣地域で新型
が発生し、学校などでは閉鎖が出てる状況でした。
で、先週末についにというか我が社でも新型が出ました...

私自身は直接ディープな関係は無いのですが、出所が関連部門のスタッフ
なので保健所から火曜日まで外出自粛のお願いが出てます(爆)
#なので土日はお家に引きこもりでした

事後処理とか、関係連絡などで出ですが、おそらく大丈夫?とはいえ、
マスク(外出時はマスク着用ってもらった文書に書いてます)すると
逆に見た方が気にするかも知れませんネ~(^^;
#症状は無いので大げさに見えますし...

皆様も気をつけましょうネ(^^)b

【関連過去記事】
売り切れ続出中... (2009-05-03)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

DIYで日食観察?

日食を見るために急遽、朝から工作を(^^)b

▼材料:
紙コップ×2
黒色画用紙×1
トレーシングペーパー×1
輪ゴム×2

紙コップの底を切り取り、トレーシングペーパーを貼付けます
もう一方の紙コップの底を黒くマジックで塗りつぶし、
中心にピンホール(2mmくらい)を開けます。
画用紙を筒にし両側に紙コップを差し込んで完成(^^)b

ピンホールなので逆像ですが、意外とよく見えるモノです

単純な仕組みですけど十分楽しめました(^^)v


-----
遮光スクリーンごしにデジカメ撮影したものの等倍切り出しは↓


↓こんなの持ち出して見てるスタッフも居ましたネ(^^)ゞ

#確かによく見えますが...

薄暗くなったときに太陽の周りに出来る虹も印象的でしたネ~(^^)

次の40年後は見られないだろうなぁ...(^^);

【関連過去記事】
虹 (2009-01-29)
かたぶい (2007-09-03)
RAINBOW~(^^) (2007-06-26)
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

海~の日

3連休はお天気にめぐまれ、家族サービスで終了


恩納村方面に出かけたついでに道の駅恩納で一休み


ここの夏場の一番人気はかき氷です(^^)b
...といってもフルーツ盛りだくさんのやつ↓です。
「トロピカルフルーツ(850YEN)」

↓反対側からも


お値段はかき氷?って思うと高いですが、フルーツ満載で
とにかく美味しいかき氷なのでこの時期来沖する方は是非
チャレンジしてくださいね~

そのほか、マンゴー(1200YEN) パッションフルーツ(800YEN)
など種類も盛りだくさんです(^^)b

休みの日は行列ができるくらい大人気でGetするのが大変ですけど


【関連過去記事】
海!~の日 (2008-07-21)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

カメラ付きに更新(^^;

ずいぶん前に予約してたDQ9が届いたのですが、


余り出番が無いままのDS LiteでPlayしてみると上の画面がちらついて見えなくなる症状発生


LV10まで行きましたが、マップと戦闘シーンは上画面なので
見えなくなるとしんどいですネ~

てことで、カメラ付きにVer.Up

モンスターもマップも形がはっきりとわかるようになりました(^^)b

【関連過去記事】
品薄解消? (2007-02-24)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

放出? Part2

大変お待たせ?しました。放出第2段は
Astra G用 FK Angel Eyes 改 ヘッドライト 再製品です

#リフレッシュ(再製)の過程はコチラ

▼Angelのリング拡大

自作リングは1ヶに付き高輝度白LEDを4ヶ(左右2ヶずつ)使用しています。
一般的なリング(1ヶにつきLED2ヶ)よりは光量も多く明るく光りますが、
B●W乗りさん用のCCFL(陰極管)を使ったような光方にはなりません。
そもそも自分が満足できる光り方(光量もふくめ)になるように制作加工
していますが、感じ方(光り方)については個人差があるのでご注意ください。

▼バルブ
Hi,Lo共にH7バルブ(Loは純正HIDのD2Sも対応可能です)

バルブの種類 Hi側 H7, Lo側 H7,またはD2S
※ Hi.Loともに台座の形状がH7形状のバルブを取り付けることができます。
Hi側のH7バルブ(ブルーコート)とウィンカーバルブ(オレンジ)はそのまま
ライトに装着した状態でお渡しします。

▼コネクタ
純正のライト(Hi,Lo)、ポジション、ウィンカーコネクタをそのまま利用
して取付します。(ポン付け可)
ライトレベライザ用モーターも移植して利用可能です。
光軸調整も純正ライトと全く同じ方法で行えます。

※HIDようにプロジェクタ側の蓋に穴あけしていましたので↑塞いで防水処理
 しています。
#Hi,Lo,ポジションの区別は別途ラべリング付けしてからお渡しします。

※車検もこのAngel Eyes改に交換後ヤナセにて通していますが、陸運局によっては
 NGの場合があるかもしれませんので車検対応可の保証はできません。
 プロジェクタLoの配光はRHD(左側通行)日本国内用に変更済です。



先ずはエクスキューズ(言い訳)から(^^)ゞ

・取り付けに関する説明書などは一切付属しません(爆)
・念入り再製を行ったつもりですが、中古同士の2コイチなので細かいトコロ
 で粗が出るかも知れません(汗)
・防水処理も一通り施し、LEDの動作確認も行い再加工に際しても万全を期して
 作業を行いましたが、使用中の故障および不具合等がおきましても再修理や
 再加工などは請け負えませんのでご了承願います。
 (交換するにも代替品がありません。)
・最後に、あくまでも素人の製作・加工になりますので一般的な工業製品のように
 完璧な仕上がりを求められても対応できませんのでご容赦願います。

まず、この辺りが許容出来てから次に進んでくださいネ(^^)b


●条件
・対象はGアストラ乗りさんに限定させて頂きます。
・ひやかしや転売などはご遠慮願います。
・ノークレーム、ノーリターンでお願いします。
 ※十分に事前確認してお渡ししますが、引き渡し後は修理などについて一切の
  対応ができません。1点ものなので左右共に交換用の品がございません。
・ご自身で取付できるか、または取付手配/段取りをご自身で確保出来る方に限ら
 せて頂きます。
・海外発送はいたしません。

-----
締め切りました。7月13日(月) 13:05追加更新
ご応募頂いた方、ありがとうございました。m(__)m
細目を折り返しメールいたします。



【関連過去記事】
ニコイチ? Part3 (2009-07-05)
放出? (2009-06-26)
樹脂レンズ磨き (2009-06-25)
ニコイチ? Part2 (2009-06-22)
仕様変更 LHD→RHD (ライト加工 殻割り編) (2009-05-19)
ニコイチ? (2009-04-15)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

Nortify(事前予告)

内地から帰った途端にお仕事関係では人気者?でなかなか動きがとれません(滝汗)

こちらの都合で順調に?遅れて申し訳ないのですが、7/11(土) 20:30 から
「放出? Part2」でAngel Eyes放出の細目をご案内いたします(^^;


お手数をおかけしますm(__)m

【関連過去記事】
ニコイチ? Part3 (2009-07-05)
樹脂レンズ磨き (2009-06-25)
ニコイチ? Part2 (2009-06-22)
仕様変更 LHD→RHD (ライト加工 殻割り編) (2009-05-19)
ニコイチ? (2009-04-15)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Kodak Blue健在!

週末から内地入りしてて、七夕に琉球に復帰しました。
(琉球は日差しが痛いですね~)
飛行機乗るついでに修理後のV705の試し撮りも実行

V705標準でもその辺のカメラよりは全然良い青が出るんですが、さらに
-0.3EVで撮るとホントにイイ青が出るんですよね~

Kodak Blueは健在です!
#細かいこと言えば色むらとかも有るんですけどネ

ちなみに、CX1で撮る(硬調)と↓こんな感じです。

RICOHのカメラも記憶色の良い青が出るのですが、コダックブルーの方が
好みかなぁ...(^^)ゞ

▼V705テストショット
やっぱり広角だと引けない時に威力を発揮しますね~
23mmでは↓


39mm(下側のレンズ)では↓



パノラマ(2枚)↓
2枚までだと捻れずパノラマがお手軽にカメラ内で合成できるのもGoodですね。

バッチリ動作確認完了です。
#壊さないように大事に使わないとな~(^^;

【関連過去記事】
V705復活(^^) (2009-07-04)
V705...液晶割れ...(TT) (2009-06-24)
2つ眼(v705) キタ(゜∀゜)ッ!! (2006-10-07)
気になる2つ眼(Dual Lenz) (2006-09-27)

CX1 試し撮り (2009-04-18)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ニコイチ? Part3


内部がくすんでて輝きを取り戻せなかったAngelですが、
再製完了~


クリアなAngel Eyes(↓改造直後)が↑戻って?きました~


▼再製(再生)手順
1人前?の材料:
・FK Angel改(一式)
・純正ヘッドライト(一式) ※HIDではないバージョン。
インナーのブラック、シルバーは問いませんが、
程度(ライトカバーのコンディション)の良い純正ライトを用意します。
その他工具類として、
ヒートガン、ヘラ、コーキング用シール材、マスキングテープ、鏡面コンパウンド
を用意します。

お安くてカバーのコンディションの良い物探すのってなかなか難しいですね。

#必要なのは透明のカバーだけなんですけどネ

純正ってHELLA製なんですネ~(^^)b


磨いた後とはいえ、純正に比べ、Angelのカバーは黄ばんでますね~(^^);


カバーの止め(ロック)位置を確認(比較)します。

純正もFK Angel Eyesもカバーは殆ど同一形状です
#Devil Eyesのものはカバーのロック部の形状が違います。

いけそう?なので、道具を用意して↓


Angelを殻割りします

#殻割りの手順はコチラ

で、サクっと純正ライトのカバーと交換しました!.....反対側も同様に施工で完了

#防水処理(コーキング)もキチンと行い、磨いて完了(^^)b
#Hella製のAngel Eyesの完成?です(笑)

おまけで日焼けした?純正ライト×2ヶが出来上がり~(爆)

#↑上の画像と比べてみると、ホントにFKのカバーは日焼けしてましたね~


再製完了したAngel Eyesですが、左右セットで近日、有償で放出します

具体的な細目は後日「放出?Part2」(仮タイトル)でご案内しますので、
お問い合わせがある場合は当該記事のUp後にお願いしますm(__)m
#この記事に問い合わせされてもお答えできません。

▼今のトコロ↓こんな条件が付きます(汗)のでご注意下さい
・対象はGアストラ乗りさんに限定させて頂きます。
・ノークレーム、ノーリターンでお願いします。
 1点ものなので左右共に交換用の品がございません。
・点灯確認など引き渡し前の動作確認は行いますが、引き渡し後は修理などの作業は
 一切お受けすることができません。
・ご自身で取付できるか、または取付手配の段取りをご自身で確保出来る方に限ります。
(レンズカバーの交換とコーキングを行いリフレッシュし、作業には最善を尽くしていますが、
あくまでも素人作業の中古再製品になります)

【関連過去記事】
樹脂レンズ磨き (2009-06-25)
ニコイチ? Part2 (2009-06-22)
仕様変更 LHD→RHD (ライト加工 殻割り編) (2009-05-19)
ニコイチ? (2009-04-15)
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

V705復活(^^)

修理に出してたKodak V705...復活です
外装もシルバー→黒に交換してもらいました~

#お取り寄せ時の段階で黒は後日発売で出て無かったのでシルバーにしたのですが、
#外装交換で念願の黒バァージョンGetです。

なので、見た目は新品ですネ~

交換した液晶もバッチリ


↓修理内容の内訳はこんな感じ
カメラランクB修理 12,000円
液晶モニターASSY   2,000円
Sub MCUボード      1,500円
外装パーツ         1,500円
カードドア           300円

お値段は諸々合計で1.86ユッキーですが、大幅にリフレッシュできたので大満足です
大切にに使わなきゃ


【関連過去記事】
V705...液晶割れ...(TT) (2009-06-24)
2つ眼(v705) キタ(゜∀゜)ッ!! (2006-10-07)
気になる2つ眼(Dual Lenz) (2006-09-27)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

New RECARO装着!

Newレカロの装着です(^^)b
といっても、少し大きくなったJr.用ですが(^^)ゞ

RECARO Start R3 (1.98ユッキー)
#赤黒の具合もナカナカに良い感じです


ばらして重ねると意外とコンパクトですネ(^^)b

お値段はジュニアシートの中では意外とお高い方?カモ
#殆ど同じ(形状・機能)でお値段半分位のものも有りますからネ...

でも車好きとしてはRECAROのロゴが付いてた方がねぇ...
まっ、シートの主よりも自分の好み(爆)って事で

【関連過去記事】
シートの主..ようやく到着 (2006-09-10)
RECARO装着 (2006-09-05)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )