yham@今度は山陰在住が綴る???なBlog...次は何を?
YH@M's Weblog Space
カラフル

例年になくはやく梅雨入りしてしまったので何時もなら梅雨入り前に収穫を終えるジャガ芋の試し掘り。なかなかにカラフルです(*^▽^*) 食べ頃サイズのさんじゅうまるとデストロイヤーを除き、あと2~3週はかかりそう(^.^; 雨が多いと土の中で2次成長して形が悪くなるので嬉しくない(>_<)ので天気の様子を見ながら掘り出すのが吉かも。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
紫のジャガ芋の花は白
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
年の瀬Before After
2020も残すとこ今日1日ですが、寒波の影響で
昨日と今日は…こんなに違います(@@)

新年は元旦から雪かきかもしれませんね(^^;;
皆さま、良い年をお迎え下さいm(__)m
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
2020 Summer
😎 暑い...ですね(^^;;

マスクしてるとなお更に....(^^;
バテないように気を付けていきましょう😁
【関連過去記事】
まだまだ暑い日が続きますが… (2019-8-12)
2016 Summer (2016-08-12)
2015 Summer (2015-08-09)
2014 Summer (2014-08-12)
2011 Summer (2011-08-01)
2010 暑中お見舞い申し上げます (2010-08-05)
'09 暑中お見舞い申し上げます (2009-07-30)
'08 暑中見舞は... (2008-07-27)
暑中お見舞い申し上げます (2007-07-23)
暑中お見舞い申し上げます (2006-07-22)
2016 Summer (2016-08-12)
2015 Summer (2015-08-09)
2014 Summer (2014-08-12)
2011 Summer (2011-08-01)
2010 暑中お見舞い申し上げます (2010-08-05)
'09 暑中お見舞い申し上げます (2009-07-30)
'08 暑中見舞は... (2008-07-27)
暑中お見舞い申し上げます (2007-07-23)
暑中お見舞い申し上げます (2006-07-22)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
T10 LEDもろもろ
暮れに、(大陸発注で忘れたころ) 2ケ月掛かって到着しました。

T10 W5W LED Bulbs 12V 5500K Canbus Error Free 2ケで0.58USD
36mm Super Bright LED Bulb C5W Canbus No Error 4ケで3.96USD
36mmの方は標準ルームランプを

右側から外して

内部のバルブと交換(無極性です)し

元にもどすだけ

昼間でも結構明るく見えますが....

夜は爆光です(^^;

ナンバー灯の交換


T10は3W 400LM
COBなのですが1Wx6なら6W, 2Wx6なら12Wってことになります。
#以前の9Wより明るい気がするので12W??
----------追記(ポジション灯)----------
T10ハロゲン

T10LED

やっぱLEDは白いですね

----------追記(ポジション灯)----------
T10ハロゲン

T10LED

やっぱLEDは白いですね

----------
いずれもハロゲンバルブよりは省電力なのでElectric Driveの電池の持ちも向上するはず(^^)b

#多分...(^^;
いずれもハロゲンバルブよりは省電力なのでElectric Driveの電池の持ちも向上するはず(^^)b

#多分...(^^;
【関連過去記事】
ハズレを引いた?..(^^; (2014-02-18)
T10 1.5W LED ポジションライト (2014-01-31)
T10 1.5W LED ポジションライト (2014-01-31)
9W LED の仕込み (Room Light) (2013-12-04)
9W? LED (2013-11-26)
ナンバー灯交換(T10 39mm 1.5W級 LED) (2013-11-06)
ルームランプのLED化 (2009-12-14)
ルームランプのLED化 (2009-12-14)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
2019行く年....September
2019年は4月、6月、8月、10月、12月の更新(2018の11のみよりは増? ...汗)でした。
年末、少し余裕ができたのでその他のトピックをまとめて振り返ってみます。
-----September 2019----
会社の外回り改修工事が始まりました(^^)

...完成は2020初頭

今年もギンナンが

豊作?です(^^)

#職場の環境が良くなる.....
#今までこの手の後に良さを体感することなく新しい試練?[異動]が...
#てパターンだったので、2020は新たな展開?が....(汗)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
2019行く年....July
2019年は4月、6月、8月、10月、12月の更新(2018の11のみよりは増? ...汗)でした。
年末、少し余裕ができたのでその他のトピックをまとめて振り返ってみます。
-----July 2019-----
畑の恵みを美味しく頂きました。

我が家産のコーンは激アマで激ウマです(^^)v

バジルは

バジルソースに(^^)

夏野菜も順調です(^^)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
2019行く年....May
2019年は4月、6月、8月、10月、12月の更新(2018の11のみよりは増? ...汗)でした。
年末、少し余裕ができたのでその他のトピックをまとめて振り返ってみます。
-----May 2019-----
ひと月ぶり??

つい先月(4月)にも訪れたのですが...

サ行完了です(^^)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
今年のカンショは…
定番の鳴門金時、焼き芋用は安納芋と紅はるか で鉄板?(*^^*) 珍しドコロでパープル、クイック、ハロウィーン 各+スイートで全6種。11月の結果が楽しみ(^ω^)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ちょいと蒜山までお出かけして
やきそば(蒜山)を食べに....

下のJr.と

お山ではまだ桜も見ごろで


天気のよさと相まってOFFには絶好の週末でしたネ(^^)

新製品⁇

↓こっちはお馴染みのやつです

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
367日ぶり(*^^*)
1年ぶり?の更新です(*^^*ゝ
超~繁忙なのですが、元気にしてます。
色々とありまして…↑↓今は4人乗りミニバン?です(^^)
次の更新が1年後(爆)てならない程度にUPできるといいなぁ~(^^)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |