goo

パキッ...カラカラ...(^^;

梅雨明けした様子です
で洗車してウィンカー周りの汚れも落とそうとサイドターンシグナルのカバーを外そうとしたときに....

運転席側は問題なく外れて掃除できたのですが、助手席側は固定のカエリ(爪)のトコが折れてしまいました

それほど力入れたつもりはなかったんですけど.....
旗日で部品屋さんはお休みなので明日注文入れないとネ

冬場でなくても気を付けましょう。

【関連過去記事】
サイドウィンカーのステルス化(Valenti SH09) (2015-06-24) 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

LEDの救出成功(^^)

初手の[鳥もち作戦]で無事LEDの救出に成功しました


バルブソケット外して両面を取り付けた鳥もち針金を差し込んで


脱落したLEDを絡めとり....


見事救出に成功しました


↓こいつの出番が無かったのが残念?ですが....

それでもダメならバンパー外してマフラーのヒートシールド外さないとバックライトのセンターパネルが外れない仕組みなので、初手での無事救出を素直によろこんでます

脱落したLED(はめ込みが甘いのを微修正)をちゃんと装着して無事完了です。

※LED側ソケットの出来のばらつきが大きいかもしれないので要注意です。
明るさは前のLED比でさらに向上してます
が...欲を言えばもう少しリフレクタの反射を利用できる構造のLEDがS660には良いのかも


【関連過去記事】
LED救出準備!? (2015-12-04
落っこちちゃった...(^^;; (2015-12-03)
バックランプのLED化 (2015-06-21)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

LED救出準備!?

近所のアストロに走っていって見つけました

落っこちたLEDの救出に使えるかも....170YENととてもお買い得??


が....先ずは鳥もち作戦を先に試してみます
アルミの針金を150mm位に切って先端を丸めます(LEDの幅位)

丸めた先端を覆うようにスポンジ付きの強力両面を30mm位に切って貼り付けて


鳥もち作戦の準備完了


明るくなったら救出作戦決行です

【関連過去記事】
落っこちちゃった...(^^;; (2015-12-03)
Plug socket(14) & Deep socket(10) (2015-11-07)
価格調査と栄養剤Get! (2014-03-03)
エキストラクターでネジ摘出成功 (2012-05-26

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

落っこちちゃった...(^^;;

LED Back Lampの新しいの試そうと思ってたら....差し込みが甘くて落っこちちゃいました
見つからない??と思ってたら逆側に遊びに来てた

#S660のバックランプは中が繋がってるんですね

これ↓に交換してみようと思ったトコだったのですが....

右がNewで左がOldなのでナカナカの明るさです


はやいとこ救出法を考えないとネ....

【関連過去記事】
バックランプのLED化 (2015-06-21)
ナンバー灯のLED化 (2015-06-19)
電球色々...(^^) (2015-06-19)
ルームランプ激マブ化(^^; (2015-06-17)
S660 Hi側バルブのLED化 (2015-06-14) 

ポジション球ソケットの増し締め(^^; (2014-07-28

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

どちらも赤...(^^;

ヒーターSWはLoがオレンジ、Hiが赤...のはずですが、

運転席側SWはどちらも赤です  
...Hi側とLo側での暖かさは違ってるのでSW(LED単体)の不良でしょうが....ヤレヤレですね

とりあえず新しいSWを送ってもらうようにリクエストしておきました

【関連過去記事】
腰痛にはコレ!? (2014-11-07)
開放しても....あったけ~(^^) (2014-11-06)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ギアエラー再発!?...点滅 [A] & [三]

昨日の仕事帰りに[A]点滅が再発です

....しょうがないのでゆっくりお家に帰って....
※この状態(Aとスパナマークが点滅)ではギアチェンジが出来ないので気を付けて安全な場所に車を移動しましょう。
バック[R]にも入りませんので前進のみです。
さらに、エンジン停止すると[三]が出て再始動できない可能性があるので周囲の邪魔にならないところまで車を移動しましょう。

で...バックができないと....こう停めるしかありませんネ(^^;


さらに...エンジン切ると、やはり[三]が出ます。(ギアエラー)

前回の経験から...キーオフして少し時間をおいて再始動で解消

....て思ってたら....あらら(滝汗)


朝になっても...変わりません

さて....



ですが..復帰して無事出勤できてます

#保証でミッションコントロールモーター?を交換してもらったのですが再発なので、原因は別のトコなんでしょうね
#なので、また7UPに入庫ですね

で...ギアエラーの回避(リセット)方法については別記事でまとめます

【関連過去記事】
再び[三] ?? (2014-01-30)
451でも[三]が出た...(汗) (2014-01-22) 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

再び[三] ??

先日発生して...経過観察中の[三]  ギアエラー 関係 ですが...昨夜、


に続いて今朝とたて続けに発生してます 

#なので三度(みたび)ですね(^^;

で[三]になる前の症状は↓ (スパナとAが点滅します)

#先日の画像からアニメーションGIFにしてみました。
#(GIF対応のブラウザじゃないと表示されないかも)

今朝のは動画に納めたので動画は↓ココから
http://youtu.be/05F2gXcGlSg

リカバーはエンジンOFFして[センサバッファ?の]データがクリアされる時間(~60秒程度)まってから再始動だけなので意外とお手軽??ですが....

発生の間隔が短くなったってことは.....大事の予兆なのでしょうか?(汗)

で、この症状がおこるとバック[R]にギアが入らないので、Pに入れる前とかだと*とぉっても*不便ですから、早めに何とかしてもらわないといけませんネ~(^^;

てことで...近日、7UP再入庫ですかね(苦笑)

▼原因排除(その1)
前回発生からの切り分けのためにスロットルコントローラ(PedalBox)はOFFの状態で発生したので、

↑コイツは「シロ???」


【関連過去記事】
復活! and Before / After (2014-01-26)
7UP Tokushima Part.8 (2014-01-25)
451でも[三]が出た...(汗) (2014-01-22)

PedalBox V3.0 (for Smart 450/451) (2013-11-23)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

451でも[三]が出た...(汗)

お昼休みに出かけた帰りでシフトインジゲータの[A]が点滅し、

スパナマークも点滅に....

エンジンとめるとヤバそうな予感でそのまま会社Pに戻るもバック出来ず...
で空いてるとこに停めてエンジン停止で[三] が出ました(爆)

450でも[三]にはお世話になりましたが、451でも遭遇です

で...再始動試みるもエンジンかからず....(滝汗)
数分あとに再チャレンジで始動するもトラクションコントロールのワーニングがツキっぱです


午後のお仕事があったので定位置に停めそのままお仕事再開します。








お仕事終わりにおそるおそるエンジンONすると....

何事もなかったようにスタート

何かご機嫌を損ねたのでしょうかネ??
(テスタ充ててログを確認してみない事には始まらなさそうです)


【関連過去記事】
二度あることは[三]度ある?(再発) (2011-06-24)
2度目の[三]が出た...(^^; (2011-06-18)



喉が痛くて寒気がしたのでお昼休みに↓コレ買いに行っただけなんですけどネ(^^;

人間の方もヤバいですね....(^^;

まずは体調回復に努めましょう(^^)b


 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ナンバー灯LED点灯不良...交換

※注意※ この記事のLEDは既に取り外して別のものと交換しています

先日交換したナンバー灯LED(1.5W級 T10 39mm)ですが...

気が付いてみると片側(左)が点灯不良に...

で、交換後からまだ日にちが経ってないのでメールで発売元に問い合わせてみると...

ソッコーで新しいのを送ってくれました
(450のナンバー灯LEDが焦げた時に交換に応じなかったお店とは対応が違いますね)

取りかえて点灯チェックし...


復調しました


LEDも随分お値段がこなれてきましたが...耐久性に難ありだとあまり嬉しくありませんネ

【関連過去記事】
ナンバー灯交換(T10 39mm 1.5W級 LED) (2013-11-06)
1.5W級? T10×39mm 3Chip SMD 1連 ルーム球 (2013-04-25
ナンバー灯 LED化再び(^^; (2010-09-22)
ナンバー灯カバーの補修 (2010-03-21)
発見!ココが臭い... (2010-03-17)
ナンバー灯のLED化 (2010-02-23)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

キーレス不調??....(^^;

ロックがかかったり、かからなかったりと不安定?で電池が無くなった??て思って開いてみると...

見事にハンダクラック(剥離)で浮いてます....
#ホント昔のPbフリーハンダは耐久性がネ...


てことで、電池を外して再ハンダ施工するも...

カナリの熱を加えないと全然くっついてくれません...(汗)

なので、最近のハンダ(Pbフリー)を少し足してはんだ付け完了

#電池切れかと思って用意したCR1220は次回に持ち越しです。

ロック/アンロックの動作確認もOKで完治 

【関連過去記事】
ウィンカー高速点滅... (2012-11-18)
キーレス電池交換(5回目) (2012-06-15 
 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

大雨でちょい漏れ??(汗)

今朝、出がけに大雨が降りましたが、
会社Pに止めた後には雨も上がって一安心(^^)v  とはいかず...
 
フロントガラスの内側下のとこに光るものが...

てか...水滴ですね


助手席側にはハッキリと滴ってます

ダダ漏れではなくちょい漏れ?ですが...とうとうSmartの持病?が発生ですね

本格的なダダ漏れになる前にコーキングしなおした方が良さげな予感です

#2010年の6月に横浜の専門店???でグラスルーフに交換したときに、フロントのゴム交換とコーキングの打ち直しも
#同時にしたはずなんですけど、当時色々とうんちくを語ってた店長さんの談の割には持ちが悪い(お粗末なサ行な)の
#は気のせいではないかもしれません.... 

幸い?にも今の住まいの近所に車のガラス屋さんがあるので、今度相談してみることにします

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

真っ暗~(^^;

晩ご飯食べ終わってNexus7で調べ物しようと思って触ったら...

画面が真っ暗 (?_?)  電池切れ?と思い電源に繋ぐも何も表示されず...
#特に変わった事はしてないんですけど~(汗)

USBでPCに繋ぐとNexus7自体は認識出来てるし、アクセスも可能

#とりあえず、データを吸い上げします。

よ~く見るとNexusの液晶に薄っすらと表示が見えるのでどうやらバックライト切れ?
の様子です

時間的にまだ購入した店舗の方は開いてたのですぐさまGo!


で、修理受付に通されて


で色々と聞かれて説明するんですが、

現状確認した後に、預かり修理....のつもりで居たら、
新品交換...って事になりました
ただ...在庫が無いらしく、他店から取り寄せのため「少しお待ち下さい」との事

て事で、
Jr.SのDLNAビュワーになってた7インチ中華Tabを奪い返して急場をしのぎます(^^;

#こいつもマーケットではNexus7てなってるし、JB4.2.1(CM10.1)なので多少の
#不安定さをのぞけば謹製Nexusと変わりはありません? +でmicroSDスロットついてるしネ


【関連過去記事】
JB4.2 Update (2012-11-14
1台だけ在庫が..て言われるとネェ...(^^; (2012-11-05
极光II 到着~(^^) (2012-06-22 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ウィンカー高速点滅...

この最近、キーレスでのロック/アンロックが不安定で
ウィンカーの点滅(9回)が発生...


キーレスの電池が無くなったかなぁ...てことで電池交換(^^)

#まだ交換時期には早い??   電池、Thanksでしたm(__)m

で再度操作するも...ロック/アンロックはNG???


ん~(--) て考えて、もう一度鍵を確認すると、片側の赤外線LEDが少しグラグラ??
よーく見ると....LEDの脚が折れてます

あわててもしょうがないので、ハンダを多めに盛って補修完了

#他の部分もハンダゴテを充てなおして再ハンダしておきました(^^)b

てことで完治~


動作確認すると....高速点滅でNG


キーレス...壊れたかなぁ...
LEDの足が折れたときショート(チャタリング)とかしてキーレスのPICのデータが飛んだんでしょうかね?? 
再登録で認識するかをチェックしてもらいに行かないとなぁ... 
こればっかりは自分ではどうにもならないので、久々?のGo 7UPになりそうです 

【関連過去記事】
Color Change(KEY) (2012-09-10)
アクセラレーターPED(ポテションメータ) (2012-06-16)
キーレス電池交換(5回目) (2012-06-15
7UP Tokushima Part.4 (2012-05-27) 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

原因特定(^^)b...と思いきや(^^;

警告灯点灯の原因を調査すべくエンジン回りをチェック(^^)
よ~くみると...スロットルバルブから燃料レギュレータにつながるホースが...

もしかしてコイツが.....

てことで劣化部をちょん切って


タイラップで締め直し(^^)b


他にも念のため↓コイツ(ブーストプレッシャセンサー)を外し(T30)て...


内部をよーくクリーニングし、


乾かして再取付けです。


この辺で警告灯が改善される期待を抱きつつ、
バッテリーを外して警告灯をリセットします。


15分後...バッテリーを繋ぎ、鍵の再学習を終え、警告灯が消えたのを確認


が....走行開始直後に点灯(爆)


燃料レギュレータとブーストプレッシャセンサーでは無いことが判明しました
さて...次に思い当るところを潰して行きましょう
 
【関連過去記事】
振り出しに戻る(^^; (2012-05-26
バッテリ外しで警告灯消去 (2012-05-22

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

振り出しに戻る(^^;

プラグ交換が無事完了し、エンジンもかかったので
テスト走行のため近所を1周していると....
車速が上がらない(警告灯はついてない)

脇に停めてエンジン再スタートすると...点きました(爆)

プラグが原因では無い事はわかったので次の原因を探って....

振出しからやり直しですネ~(^^;
#7UPでテスタかけてもらった方が早いかなぁ...(^^;

【関連過去記事】
エキストラクターでネジ摘出成功 (2012-05-26)

バッテリ外しで警告灯消去 (2012-05-22)
早出で日食...オマケ?が点灯(^^; (2012-05-21) 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ