goo

EURO BLACK 追加

サービスマンさんから途中経過の報告でバッテリーを追加することに

#現品はかなり弱ってるとの事で交換決定です
先日確認したところ(NAVIの電圧ステータス表示)では11.4V位だったのでまだいける?かと思いましたが..(^^)ゞ

7UPオリジナルバッテリー EURO BLACK(SB071) ←訂正で正しくはSB075Aですm(__)m
2年間又は30,000km保証付き 2.31ユッキー
#ユーロブラックのOEM(製造)はBOSCHらしいです

バッテリーの弱った原因はAudio関係(Naviやメインユニット)の影響だけとは考えにくいのですが、BOSCH SF-6(12V 66Ah 510A)は予定よりも早く?その役目を終えました。

交換してから2年強なので予定通り?かも知れませんネ~

ということで、私の環境では延命装置効果無し!?という結果に


さらに追い討ちで
・ウォポンのクレーム対応について
部品の保証期間は1年なので『既に1年以上経過し岡山店では保証できない』
#やはりそう来ましたか..(思った通りの回答ですネ)
12ヶ月点検での入庫が遅れたのは代車の関係もあったので杓子定規に「1年以上経ってるのでダメです」って言われてもネ~()

やれやれ12ヶ月点検なのに諭吉さんが野球の紅白戦できそうなくらい旅立ちそうです

とりあえず明後日には整備完了の予定(^^)b
#もう追加で何も出てこないで欲しいなぁ...


【関連過去記事】
鬼門のパーツ? (2007-01-29)
気になるシミが... (2006-11-27)
バッテリー延命装置? (2005-08-03)
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

Irmscher Wiper plus!

左ハンドルなAstra (Opel)乗りの方に朗報!?



Gアス用 Irmscher謹製のエアロワイパーです(^^)b
i95 17 671 (運転席 500mm)
i95 17 668 (助手席 450mm)

お値段はセットで48.8EUR ...BOSCHとそれ程変らないかも(^^)b

どうでしょう? (Valeo 900 SeriesのOEMだったりしてネ)
#国内で取り寄せできるのかなぁ?

詳細はココから(オランダに飛びます)
PDF版も有ります。

【関連過去記事】
Aerotwin Multi (フロントワイパー交換) (2007-01-21)
Wiper適合品チェック (2007-01-17)
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

鬼門のパーツ?

沖縄7UPのサービスマンさんからTEL有り
#あれ? 7UPって月曜が休みじゃなかったっけ(?_?)



で、冷却水漏れ(染み出し)は複数の箇所からだとか
ウオーターポンプ周りとアッパーホース(欠品で本国発注)の一部から漏れてるらしいです
おまけにカムセンサーの配線被服が「ボロボロ」でセンサーと一体交換が必要だとか。
#ゴム周りも相変わらず弱いですね~

タイベル、ウォポンと言えばOpel車のウィークポイントのひとつですが、やはり鬼門のパーツ?なんですかネ~?
#テンショナー、プーリーの方がヤバイって話も聞きますが...
とりあえず、着手(修理)にGoを出してお願いする事に...。


ただ、前回の車検でテンショナーやプーリー周り一式と共にタイベル&ウオーターポンプも交換してるので部品保障(確か交換部品単体の保障もあった?ハズ)が適用されないのか調べてもらうことに。
#倉敷7UPでの施工なので県を超えても大丈夫なんですかね~?


何だか諭吉さんが団体さんで出かけていきそうな気配が..._| ̄|〇
#Blogネタ的には面白いかもしれませんが、余り嬉しくないカモ f(^^);

【関連過去記事】
気になるシミが... (2006-11-27)
アストラ、2回目の車検完了 (2005-11-19)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

CORSA...その2

昨日から代車生活開始
#土日に予定してたAstraの作業(D.I.Y)がすべて延期になりました...(^^)ゞ

点検の為入庫したAstraの代車は
初年度登録平成10年のT○Y○TA CORSA MOA SPECIAL L 3door Hatchです。


●室内
明るくルーミーな室内ですね。

運転席&助手席エアバック、ABS装備と安全装備にも抜かりなし(^^)b
ベージュの内装に青のシートカバーのミスマッチングがGood?です
#シートはやわらか過ぎですネ。

●メーター周り

タコ無しのシンプルな3眼
#シートカバーの青はメーターパネルの色とコーディネートされてるんですね(^^)b

●エンジンルーム

殆ど開けられた事が無いエンジンルームの様子からも流石国産!
メンテナンスフリー?は7UPの代車に打ってつけ!?

面白みは無いけど普通に使う分には十分な4E-FE型1.3Lハイメカツインカム
#エコテックよりも遥かに燃費が良さそうです(^^);

●ラゲッジ

ラゲッジの容量も必要十分
開口部はお洒落なツートン塗装?...ん!?

アハハホント、給油口とドア以外のハッチは開けないんでしょうネ~
逆に(ココまで水垢が付くまで)ひたすら移動という車本来の目的のためのみに使われて来たことが伺えます
#コスト掛けないところはとことん掛けないって徹底主義でしょうかネ?(^^)ゞ

とりあえず、My Carの復帰まで宜しくネ > CORSA

My Astra、ちゃんと治って戻ってくるかが心配になって来たかも
#キチンと相談しながらメンテ出来るトコロ(ホームドクター)を探した方が良いかなぁ?

【関連過去記事】
14ヶ月点検 (2007-01-27)
CORSA... (2006-10-20)
小さくてもベ○ツ (2005-11-15)
給油口(蓋)が開かない? (2005-11-19)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

14ヶ月点検

代車の用意が出来たと連絡があったので12ヶ月点検の為、7UPへGo
#既に14ヶ月も終盤ですが... 12月15日の折り返しの返事が来たのは昨日の事ですしネ

#一部にOpelのロゴも残ってますが、以前OPELのロゴがついてた場所はVolvoに変ってました。

車を預けるにあたり、以下の作業をお願いしました。
  • 12ヶ月点検
  • エンジンオイル/エレメント交換
  • ATオイル交換
  • タイヤローテーション (この週末予定してましたがついでにお願い)
  • 冷却水漏れ修理

    冷却水補充後     今朝

    冷却水ですが、今朝確認したところ補充してから丸2月で1.5cmくらい減ってますね~
    なので預けてシッカリと看てもらうことに(^^)b


    で、2ヶ月待って出てきた代車は、何と!() 2DoorのCORSAでした!

    #三河のやつですけど 見事なまでのマットなホワイトが新鮮です

    アハハハハ ハァ...コレってどう受け止めると良いんでしょうネぇ?...
    琉球では車が無いと生活できないので、代車を用意してもらったのは素直に有り難いと思いますけど...何かにつけて反応も遅い事ですし... 判断に困りますねぇ
    #Opel乗りに対するハイセンス?なユーモア(Black Joke)として受け止めれば良いのかな? (苦笑)

    ココは一刻も早いMy Carの復帰を待つとしましょう

    【関連過去記事】
    沖縄専用クーラント!? (2006-11-28)
    気になるシミが... (2006-11-27)
    InSP (その2) (2006-11-15)
    CORSA... (2006-10-20)
    7UP沖縄 (2006-04-22)
  • コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

    鬼餅(ムーチー)の日

    旧暦の12/8日(今年は1/26日)はムーチーの日だそうです。
    沖縄では厄除けに旧暦の12/8にムーチー(内地でいうと餡子無し柏餅?)、
    砂糖(や黒糖)を混ぜたもち米粉を平たくのばして、サンニン(月桃)の葉に包んで蒸し上げたお餅を食べる慣習が有るそうです。


    #Audioを社外品にするとインフォディスプレイのトコロが常時日付けの表示に変わります(^^)b
    またムーチーの頃に琉球では寒さが一番厳しくなるので「ムーチービーサ」と呼ぶそうです。
    ※ビーサ、ひーさん は「寒い」の意味。
     「暑い」は あつさん だそうです。

    15度と聞くと1月の内地の感覚からするとあつさん?(暑い)かも知れませんが沖縄では寒いと感じる温度ですネぇ
    (転勤してまだ1年経ちませんが、身体がすっかり適合してるみたいです)
    #日中はお日様がさすとポカポカと暖かいのですが今の時期、朝夕はひーさんですね。
    #それでも長袖Tシャツで外出できてしまうのですが...(^^)ゞ

    スーパーには数日前からムーチーコーナーも出現してます(^^)b


    子供の居る家庭では年の数だけ軒下につるしたりするそうです。
    また、赤ちゃんが生まれた家庭では「初(ハチ)ムーチー」を近所に配るならわしもあるとか。
    #ウチも初ムーチーなので配らないといけないのかなぁ(?_?)

    昨日の事になりますが、我が家も初ムーチー(自分ら用ですけど)Getして試してみました(^^)b

    #「カーサー」は"葉" って意味らしいです。

    1ヶ150円、↓は黒糖バージョン

    サンニン(月桃)の葉の香りも良く、甘すぎずで美味しくいただきました

    処によってイロイロな慣わしが有りますネ~(^^)b
    #地元ならではの慣習って有ります?

    【参考情報】
    首里・那覇方言音声データベース


    ちなみに↓ウチの初ムーチー君です(^^)ゞ

    #半年で随分大きくなったかも
    コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

    Piano Lacquer Finished

    オーディオユニットの換装と同時にセンターコンソールとシフトノブも交換してみました


    実はネタ自体は去年の7月に完成して放置したままだったシフトノブとセンターコンソールを取り付けただけなんですけどネ(爆)

    #ステアリング交換に合わせて外したウッド調パネルを塗装しました

    これまで'01 Caravanオリジナルのウッド調→標準黒パネル→ピアノブラック調?と変更してきましたがPiano Black調で少しだけ高級感が出た?カナ??(笑)

    今度はリメイク前に付けてたWoodステアリングをPiano Blackに塗装するといい組み合わせ?になるかも知れませんネ~(^^)b
    #夏場が熱くてどうしようも無くなりそうですが...

    New Corsaとかマイチェン後のHアスにもPiano Black調の内装があるみたいですネ(^^)b
    Corsaのインパネ(参考)
    Astraのインパネ(参考)

    さて、お次は?...

    【関連過去記事】
    9999 ステアリング (2006-08-07)
    比べてみると... (2006-06-04)





    ----------------------------------------
    製作手順
    ●センターコンソールの塗装
    2001年式のAstraはセンターコンソールとシフトノブがウッド調のイージーグラフィックで施工されてます。それに合わせてステアリングもイルムーシャのウッドステアリングに変更していました。
    #若旦那仕様?で悪くなかったのですが、外観が少しスポーティ路線?になってきたので中身もイメチェンを実行(^^)b

    ●マスキングしてアシ付け
    新聞紙とマスキングテープでマスキングし、塗装の剥がれ防止に600番、1000番の耐水ペーパーで表面をアシ付けします。


    ●下地作り
    サーフェーサーを2度吹きし、十分に乾燥させたら1000番、2000番で下地を均します。
    #塗装屋さん曰く、下地以上の表面は上塗りでも出てこないそうです(^^)b

    ●下塗り(黒塗装)
    アクリルラッカースプレー(黒)をお湯で温め、30回くらい良く振って20~30cm離して吹き付けます。
    最初は枠の周囲やくぼみの部分に薄く吹き付け、ムラ・タレにならないよう薄く吹き付けます。(一度で塗りきるのではなく数回に分けて色を乗せていきます)

    下地を綺麗に作ると色乗せ時のツヤもバッチリです(^^)b
    乾燥したら埃やゴミを2000番のペーパーで研ぎ落とし、スプレーの凸凹を均すように研ぎ上げます。
    同じ作業を2回繰り返し色付け完了。
    コンパウンドで研ぎ出しし、クリア塗装前の下地を仕上げます。

    ●仕上げ(クリア塗装)
    アクリルクリアスプレーをお湯で温め、30回くらい良く振って20~30cm離して吹き付けます。
    都合3回クリアを施工し、乾燥後2000番、コンパウンド、鏡面仕上げコンパウンドで仕上げます。

    ツヤ(光沢)のあるピアノラッカーフィニッシュの出来上がり

    シフトノブの加工工程は↓を参照

    【関連過去記事】
    とりあえず完成? (2006-07-01)
    その後のシフトノブ (2006-06-09)
    シフトノブだけ塗ってみる (2006-05-20)
    コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

    電力線LAN(PLC)アダプタ

    人気でかなり品薄だとか...
    #納豆とは違う意味で(笑)

    I・Oデータの PLC-ET/M-S 初期設定済のお手軽スタートセットです。
    ホントにお手軽です 何もしなくても繋いだら使えちゃいました(^^)v
    #屋外のコンセントでも使えるので活用法を考えねば

    現在のアパートはDSLの引き込み口(電話のローゼット)が玄関の下駄箱の上なのでそこから無線で飛ばしてるんですが、My RoomのデスクトップPCを置いてる場所は無線LANが繋がりにくく、必要なときだけケーブル出して繋いだり外したりしてました

    これでデスクトップPCも常時LAN接続可なので、ついでにNASとかでデータを1ヶ所にまとめる事も出来るかも(^^)b
    #そういえば引越しの荷物の中に玄箱を入れてたはずだけど...

    世の中どんどん便利でお手軽になっていきますネ~
    2/28までキャンペーンで繋がらないときのサポートや返金対応有りだそうです
    #なので松下のよりもお得かも(^^)b

    【関連情報】
    PLC(Power Line Communication)のうんちくはこの辺で(^^)b
    コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

    DEH-P520取り付け

    週末まで我慢できず(笑)、とりあえず昨日の夕方に純正MDユニットからPioneerのメインユニット(DEH-P520)に交換しました
    #日暮れまでの限られた時間での作業だったので殆ど写真は有りません
    早速、イルミの色をデフォルトの白からオレンジ系(カスタム)に変更しました
    思い通り、標準照明との統一感が出て見た目的にもナカナカにGoodです

    イルミの調光は標準ORANGEでは少し濃すぎるので、CUSTOM設定でR(2) G(1) B(0)にすると良い感じです(^^)b
    RGBそれぞれ5階調の125通りの色で調光できるトコロがGoodですネ!

    #でも、ピンクはイケテル?のだろうか.. ブルーも綺麗ですが、「如何にも交換しました」って感じがするかも...

    夜間の状態をBefore(左)/After(右)で比べてみました。
    MDデッキ(左)      DEH-P520(右)

    純正ユニットに比べると随分とにぎやか?になりましたね(^^);

    ●追加購入部品
    ・ラジオの変換コネクタ(欧州車用)を使ってラジオの入力端子を変換します。(0.08ユッキー)

    ・欧州車(マツダ車)用1DIN取り付けキット(0.36ユッキー) 画像ありません
     ユニットの取り付け(固定)に利用します。


    ●iPod接続ユニット
    iPodとAUXケーブルは助手席グローブBoxの中(*1)に引き込みました。iPodユニット自体はグローブBoxの後ろに置いてます。

    iPodのスクリーンにはcarrozzeriaと表示されます(^^)b
    ちなみに、グローブBoxの棚板?は手前に引くと外せたんですね~! 知らなかったφ(._.)

    *1 CD-IB10IIにiPodを接続するとiPod自体では操作が出来なくなるので問題無しです。
    #充電中もノイズが乗る事も無く流石に専用品だけの事は有りますネ
    (以前、試したシガーアダプタで充電するとオルタネータノイズが酷くて再生中の充電は使い物になりませんでした)



    ●インプレッション
    ・当たり前ですが音(質)は純正ユニットに比べ、カナ~リ向上してます
     #スピーカーを交換するとさらに良くなる?のが楽しみですネ
    ・車にあわせてイルミカラーの調光ができるのがGoodです
     #お値段のわりには顔つき(フロントパネル)も高級感?があるかも(^^)b
    ・AAC(64k)のデータを焼き込んだCD-RWで試して(*2)みましたが、圧縮音源にしては高音部もクリアに聴こえ、Goodです
    ・外部アンプ&ウーファー無しのセットアップ(標準8スピーカー)ですが低音域も思った以上に出てきます
     #LOUDはLow Mid Hiの3パターンが選択可で Midでも下からの盛り上げが判ります。
    ・ユニットからのiPodの操作も思った以上に快適です
     #表示がアルファベットしか出ないのは少し残念ですけどネ

    *2 64k AACだと1枚のCD-RWに240曲入ります チェンジャ要らずですネ(^^)b 
    iPodユーザーならAAC対応は嬉しいですネ。WMAやMP3、圧縮レートによる音の違いも時間が有れば試してみようと思います

    ユニット自体のお値段(既に実売1.5ユッキー切ってます)からすると、かなりコストパフォーマンスは高いかも知れませんね~(^^)b
    ※注 感じ方には個人差があると思われますm(__)m


    さて、お次はスピーカーの交換を

    【関連過去記事】
    DEH-P520キタ(゜∀゜)ッ!!! (2007-01-22)
    メインユニット物色中~ (2007-01-19)
    コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

    キレイな朝焼け~(^^)

    お日様が出るまではあと10分位
    今日はちょっと早目の出勤ですが、得した気分(^^)
    やっぱ早起きは3文の得かもね~(^^)b
    #この調子で週末も晴れてネ!

    コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

    DEH-P520キタ(゜∀゜)ッ!!!


    PioneerのDEH-P520とiPodアダプタ(CD-IB10II)も到着(^^)
    #DEH-P520は1.55ユッキー、CD-10IIは0.9ユッキー

    中身は本体、ハーネス、フロントパネルケース、AUXケーブル、取説

    裏面を見るとAUX In端子が付いてた!...

    AUXケーブルも付属なのでiPod聴くだけならCD-10IIは要らないジャナイデスか....
    #RCA端子は外部ウーハー用
    #取り付けまでにラジオのアンテナ変換アダプタを調達しないとイケマセンネ(^^)b

    車種別イルミネーションカラー情報
    なんてのも有るんですネ(^^)b
    #Opelは有りませんでしたが(^^)ゞ
    R(赤)G(緑)B(青)の組合せで125通りの色が作れるらしいのでインパネの雰囲気に合わせて調光できるカモ


    さて、↓此方がiPodの充電器(爆)です

    IPバスでメインユニットと接続し、メインユニット側でiPodのコントロールが可能になる優れモノです(^^)b
    #これに繋いでる間はiPod本体で操作出来なくなるみたいですネ

    あとはお休み(作業できる日)に晴れてくれるだけなんだけどなぁ...
    週が明けたばかりですが、週末が待ち遠しいなぁ~
    取説見ながら待つとしましょう

    【関連過去記事】
    メインユニット物色中~ (2007-01-19)
    イロイロ キタ(゜∀゜)ッ!!! (2007-01-18)
    中身のわかる福袋 (2007-01-12)
    コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

    Aerotwin Multi (フロントワイパー交換)

    琉球は今日も雨~ですが、Aerotwin Multiが届いたので早速交換


    上がAM-50A(運転席)、下がAM-48B(助手席)です。 U字フック装着部のUP画像です。
    AとBでは曲がりの具合が違いますネ~。
    #天地を逆にして簡単に左ハンドル用に流用ってのは難しいカナ?


    ●交換手順
    元のワイパーのU字フックの部品のラッチを↑の方向に押し、ワイパーを外します。
    外すと少し寂しい絵になりますね~


    ワイパーの外箱に交換手順が描いてあるのでイラストの通りに取り付け。
    #取り付け自体はとっても簡単(^^)b


    運転席側も同様に交換します。交換前(左)、交換後(右)
    純正ワイパーは運転席側だけフィンが付いてますネ(^^)b #これもエアロワイパー?


    ブレード自体が随分とすっきりした感じ?で見た目的にもナカナカ良いかも(^^)b
    交換前(左)       交換後(右)


    ●動作確認
    お天気も幸い?雨なので早速動作確認
    拭き取り自体はスムーズでビビリも無く良好です
    #交換前はゴムの劣化もあってかビビリ気味だったので嬉しいかも(^^)b
    肝心のエアロ形状による雨天(高速)走行のダウンフォースの効果については機会があれば追加Upします。

    Aerotwin Multiもリフィール(交換用)ゴムに対応しているので次回はゴムのみの交換が可
    お値段は左右で0.68ユッキーと純正品に比べ少し高価ですが、見た目もスッキリで個人的にはお勧めかも(^^)b

    【関連過去記事】
    Wiper適合品チェック (2007-01-17)
    リアワイパーブレード交換 (2007-01-16)
    コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

    気分はJBL Sound Limited?

    時々で内張り外しての作業は出来ず~

    なので小物のD.I.Yに着手しました。
    先日届いたJBLロゴパーツをスピーカーカバーに加工して装着完了(^^)b

    ※注意! このモディファイで音像や音質が変化することは一切ありません(爆)
    ...が、これで気分は『JBL Sound Limited』です(笑)

    あとは届いてるJBLスピーカーを取り付けるだけで音質的にもJBL Sound Limited同等になる?はず
    #晴れたらデッドニングとスピーカー交換まで一気にやるのになぁ...

    ●材料
    JBLロゴ(4ヶ)
    スピーカーカバー(フロント×2,リア×2)

    カバーはフロントとリアで天地の爪の位置(数)が違うので注意しましょう(^^)b

    ●作業手順
    ①ドアからスピーカカバーを外します。 
    ②穴あけしてJBLロゴを差込みます。

    ③ロゴの足を裏側を3mmくらい残してカットします。
    ④熱したマイナスドライバーなどで残した部分を潰してプラスチック溶接します。

    ⑤完成~(^^)b #フィッティングもバッチリでイイカモ
    ⑥残りも同様に仕上げます。

    ⑦カバーを車に取り付けて作業完了

    JBLロゴのオレンジ色がスピーカー周りのワンポイントアクセントとしてはGoodかも(^^)b



    【関連過去記事】
    イロイロ キタ(゜∀゜)ッ!!! (2007-01-18)
    中身のわかる福袋 (2007-01-12)
    コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

    メインユニット物色中~

    年明けから各Car Audioメーカーさんが2007年モデルのカーオーディオのプレスリリースを続々と出してますネ(^^)b
    Pioneer(2007-01-11),Alpine(2007-01-11),Kenwood(2007-01-11)
    #何故同じ日の横並びなんでしょうネ?

    調べてみるとCD、FM/AMチューナー以外に今はWMA/MP3だけではなくiPodやUSB Audio対応ってのがトレンドのようですね...φ(._.)

    1DINユニットで探す中での条件は↓これ位かな?
  • iPod対応(充電含めて)は外せない
  • 照明がアンバー(オレンジ)系
  • USBオーディオは無くても可
  • WMA/MP3再生対応(AACも対応してると嬉しい)
  • デザイン(見栄え)もソコソコイケテル?やつで
  • 出来るだけお安く(^^)ゞ
    ※リプレースユニットなので外部アンプ無しでもソコソコの音がするハズ?

    ....で、全ての条件を満たすのは今のところPioneerDEH-P520しかありませんネ~(^^)ゞ

    iPodの接続には別ユニットが要るのネ...

    #上位機種のDEH-P620がOELディスプレイで日本語表示できてと*カナリ*魅力的ですが照明の色が変更できない?のは残念カモ。(色変えられるなら文句無しです)

    他には2006モデルでUSB/AAC非対応ですがPanasonicのCQC-7303Dがイイかも(^^)
    #Panasonicは3月にプレスリリース、4月発売開始のようなので2007年モデルの後継機が全部対応で出てくるかも知れませんネ!

    とりあえず4月までは待てそうに無い(笑)のでDEH-P520+iPodアダプター(CD-IB10II)の組合せでお安いところを探す事に決定!
    #でもPanasonicの後継機が全部入りで出てきたら買い替えも有りかな?(爆)
  • コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

    イロイロ キタ(゜∀゜)ッ!!!

    先ずはT○Y○TA(LEXSUS用)純正小物が到着!
    JBL LOGO (0.095ユッキー)


    次に先日の福袋到着!

    #袋じゃなくて箱で届きました(^^)ゞ

    最後にトレードイン用JBL CS2106

    6インチ2Wayスピーカー($80US)
    このSP、許容入力: 40W/120W(Max)、出力音圧レベル(2.83V/1m): 91dBとお値段の割にはナカナカのモノです(^^)b
    #アンプを追加しないのでスペック的にはコレで十分?だとオモワレます(^^)b 後は福袋の中身も活躍してくれるはず。


    既にMDユニットはTRAVIQのモノに交換済みなので、JBLサウンドリミテッドエディション(2001年6月400台限定)相当にバージョンUPになるかナ?
    #JBLサウンドリミテッドはSPがブルーのコーンなので少し違うカモネ(^^)ゞ
    #ヘッドユニットもこの際交換の予定

    でも、週末晴れてくれないと作業が出来ない...なぁ....晴れますように!

    【関連過去記事】
    中身のわかる福袋 (2007-01-12)

    New NAVI キタ(゜∀゜)ッ!!! (2006-12-21)
    BRISK キタ━(゜∀゜)━ッ!!! (2006-05-26)
    SOLTZパッド、キタ━━━(゜∀゜)━━━ッ!!? (2006-03-29)
    コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
    « 前ページ