goo

Lazer Engraver

Lazerな印刷機(NEJE MASTER2 20W)…

届いて

開いて

完成(^^)


グッヅの製作が

はかどりそう(^^)b





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Original Prusa MINI (Change to GREEN)

新ファーム(4.0.3)も出てPETGほかの印刷も安定してできる??ようになったのでイメチェンしてみました?

オレンジ部品をグリーンに交換したほか取っ手やモーターケーブルの保護パーツもつけてみました(^^)b

オレンジも好きなのですが、グリーンも大好きです(^^)

ホットエンドのケーブル周り以外にも改修された部品も何点かあったりします。


せっかく?なので素のロゴの部分にも

色入れ(フィラメントを途中で変更  黒→緑→黒)

ココは安定稼働中の

MK3S(Clone)で

印刷しました(^^;



ほかには取っ手と

モーターケーブル保護カバー?をモデリングして印刷し

取り付けして完成です(^^)


余った?オレンジパーツは.....2台目用(この先)って事で(^^)b





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Prusa MINI ホットエンドの取り外し

Cold Pullやらノズルの取り外しでOriginal Prusa MINIのhotendを何度か取り外ししたのでポイントをまとめときます。
1)レンチでホットエンド上部のチューブを外します。

2)MINDA HOLDERの手前側のネジを緩めます(外さなくて良い)

3)MINDA HOLDERの奥側のネジを取り外します。(こちら側は外してしまいます。)
4)ファン固定のネジを外します。(これでファンが外れます)

5)上のネジをはずします。

6)ファンを外したところにあるネジを外します。

7)これでホットエンド一式が外れます(^^)






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Prusa MINI ...2回目印刷は不調....(x_x)

初回の使用感は文句なし(^^♪....のOriginal Prusa MINIでしたが
....中一日明けての印刷(2回目)は絶不調...Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
初回(上のピンク)の出来映えから見る影もありません...orz
#フィラメントが原因かと思い謹製のギャラクシーブラックを使ってみるも惨敗状態です(滝汗)

ネットでも同様の情報も出ててheatbreakの交換待ちとかで行けそう??
他にはノズルのクリーニングで完治との情報もあり、
すがる思いでCold Pullにチャレンジ

何度か

作業を行い

フィラメントの残りの取り出しを試みます.....

出た??(^^)
ついでにノズルとheatbreakの漏れ止め処置(heatbreakの中のPETチューブに回り込んだフィラメントの残りが悪さをするみたい??)も

施しておきます。(使ったのは配管用PETテープです)


組みなおして再度印刷すると...

復活(^^)v

謹製ギャラクシーブラックもいい感じです。


何とか復調?したようなので....PETGの印刷テスト開始(^^)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Prusa MINI到着~(^^)



....4か月待ちました(^^)

#アナウンス翌日(10/13)の注文でしたが....初期注文(初日10/12)がかなりあったようですね。

開封~(^^)






半完成なので


30分ほどで組み立てと初期設定完了(^^)

USBに入っていたデータ(プレビュー付きですネ)を

一通り

印刷してみるにつけては
なかなかに良い感じです(^^)

活躍してくれるといいなぁ~(^^)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

印刷テスト(Long time run)...OK

Clone機(Prusa i3 MK3S)の年明け早々に開始した長時間印刷テスト(24h超)
....何事もなくクリア(OK)です。

↑これが何か?...ってのはまた後日にでも(^^;

【関連過去記事】
2019行く年....November (2019-12-30)
2019行く年....August (2019-12-30)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2019行く年....November

2019年は4月、6月、8月、10月、12月の更新(2018の11のみよりは増? ...汗)でした。
年末、少し余裕ができたのでその他のトピックをまとめて振り返ってみます。
----- November 2019(デジモノ) -----
出荷連絡から2か月遅れで大陸からクローン(Prusa i3)の

部品(パーツのみ)が届いたので


組み立てました(^^)

一緒に頼んだプリントパーツのクオリティ(下)は....(x_x)
なので、全て自分でプリントしなおしたもの(by Original Prusa i3 MK3S)を使います。
実際に印刷して色の感じを試し、グリーンとオレンジ(Original色)の2つに絞り込んで...(黒とグレーの中間のダークグレーのフィラメントがあったら試してみたい。)

オリジナルと同色(オレンジ)も代り映えしない?ので...グリーンに決定(^^)b

#オレンジの印刷パーツが丸ごと一式あるので構造部品を揃えたらもう一台作れます(笑)

クローンの製作も細かい?不具合を一つずつ潰していきながら、
キチンと組付けて完成すればまんま本家の制御で動くので

....本家と同等のクローンが完成です(^^)b

同じデータを両者で印刷した結果の差は感じられませんでした(*^^*)v
#それだけオリジナル(の制御系)が優秀って事の裏返しですね(^^;

で、細かい不具合は↓こんな感じ。
Cloneだけに?....タップが切ってないトコあったり....(>_<)

#タップ切ってリカバー(^^)v

足りない部品があったり(^-^;   .....線が切れてたり....(x_x)

#ハンダ付け&別の電源部品との2個イチでリカバー(^^)v

LCDの輝度調整がなされていなくて表示が真っ白とか...

#最初の電源ON後、ボードにファームを注入しても表示されないのは少し焦りました。
#シリアルからはデータが出てたので.....調べていくとLCDの輝度情報にたどり着き、
#バラシて裏側の調整ボリューム捻りながら輝度調整してリカバー(^^)v

あとこれは少し致命傷!?ですが、印刷ヘッドの部品の加工精度が悪く、

横漏れが発生した(X_X)ので、ここだけはオリジナルの予備パーツを使用しています(^_^;;

てことで、コストカットに追加して苦労も楽しめるなら"クローンも有り"です。;-p
(本家777USD、Clone 350USDいずれも送料含まず)

なので、
初めて組み立てる方にはCloneは自信を持ってお勧めしません。
....やはり本家のキット(または完成品)を*強く*お勧めします(^^)b

新年はオリジナル(オレンジ)と合わせてPrusa i3 MK3S 2台体制で(^^)b

2台で多色化(MMU2S)の予定ですが....
クローンの↓多色化ユニット*も*部品足らずで到着待ち中~(爆)

完成するんだろうか....(^^;;
てことで結果は新年に繰り越しです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2019行く年....August

2019年は4月、6月、8月、10月、12月の更新(2018の11のみよりは増? ...汗)でした。
年末、少し余裕ができたのでその他のトピックをまとめて振り返ってみます。
-----August 2019----
Original Prusa i3 MK3SとMMU2S(5色印刷)の導入(^^)
印刷の安定
結果の品質
3Dプリンター本体は自作や完成品ほか色々と試してきましたが....
(FDM[熱溶解]式で)探してたものにようやく巡り合えた??カモ(*^^*)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

おつとめ品?(LEDサ行燈)


(459時にお世話になった)ホームセンターの

オープンセール?でお買い得にGet(^^)

単一乾電池3ケで200LMの明るさとか...

サ行燈としても十分な明るさ

なので、近日中にもう1コ追加しなきゃ....

【関連過去記事】
ルームランプ激マブ化(^^; (2015-06-17)
HB3 4200LM LED (2015-06-13) 
H7 LED 2500LM Bulbs (2013-10-25) 
 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

電池交換...

会社の機械の電源入れると....バックアップ用のバッテリ残量警告が....


取説みると通電状態で電池交換しろとの事


で、事務所で伝票書いて電池受け取った後、裏ぶたあけて

上側を交換(8本)

で残りの下側交換(8本)して完了


その他のメンテもやらなきゃいけない時期になってきてるので...順を追って進めていきましょう(^^)b


【関連過去記事】
CR2032(キーレス電池交換) (2017-01-27)
満開... (2013-03-30)
キーレス電池交換(5回目) (2012-06-15)
電池交換(付属懐中電灯) (2009-10-22

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

おまけ?で付いてくるのは...

山陰に来てTVの無い生活を2年ほど続けてましたが....ようやく?というかついに...TVをGet

#ハムか肉がおまけ?選べます

新居でのネットの足回りをCATVにしたのでセットトップBOX付きなので、大画面ディスプレイって事で良かったはずなのですが....
そもそも大型モニタ自体では(現物確認できるものでの)選択肢が少ない??のと音(Audio)とかも考えると...じゃぁTVでいいかもってのが無難なトコ?になってしまいます....
#ホントに今回はチューナー機能は要らないんだけどなぁ....

で、リビングでの用途なので、
ならば、「できるだけ大きいの」が....ていう自分(殆どTV見ませんけど)と...
TVは「そこそこ(30inch前後?)の大きさで良い」 て奥さんとの再三に渡る交渉の末に....
まずますの大きさ?で確保決定です

で....昨今の大画面だと....やっぱ4K?って事になるのでしょうか....
 
#Full HD....ていうのは古い??

音や画像は現物見て決めたので...きっと期待に応えてくれる事でしょう(^^)

【関連過去記事】
 アナログ停波 (2011-07-24)
Wooo~! (^O^)...でかい (2005-08-17)
 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

世の中変わって来てる??

今日日のネット機材(ルーター)はスマホで設定するのね~

アプリ入れなさいて.....

確かに簡単?ではあるけど.....

やりたいこと決まってるのに.....できな(させてくれな)いイライラが.....

で、ようやく繋がったので......結果オーライ??
#細かい設定を追い込みたい向きには....向いてないカモしれません
#あれこれ気にして使わなくてもOKになってきたんでしょうかね.....

世の中変わってきてるのを少し感じた出来事?でした


年明け特価品でしたが、近年ものだけあって結果快適になりました


【関連過去記事】
隼のチューニング (2012-12-10)
名ばかりの隼? (2012-12-05)
隼… (2012-11-29)
ネット復活 (2011-03-14)
ネット復活..Part2? (2008-10-16) 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Pre-orderd (Part.2)

昨日発表でしたが、ネットは軒並み予約受付終了...
(大人気??なのでしょうか....)

リアルの店舗(近所)でなんとか....

確保完了


あとは楽しみに当日を待つのみ


【関連過去記事】
Pre-orderd (2015-11-26

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

14inch中華Notebook

見た目はM○cbookみたいですが筐体は樹脂製です

電源入れるとカバーの切り抜きロゴ部が光ります


14inch FullHD(1920x1080)非タッチパネル

Atom PCなのですが、これでCore m(m3)が載ってたら何も不自由ないかも

RAM 4G 64G SSD


英語で初回セットアップしておいて


言語パック追加で日本語化も簡単に

完了(^^)

これで2.3諭吉は爆安??

高解像度液晶でスペックもソコソコ使えそうなのでCAD(2D,3D)入れてお仕事サブで使うのも在りかも

※期待以上だったハズの中華 2 in 1 がお亡くなり(爆)になったのでGetしてみました(汗)


【関連過去記事】
期待以上な中華 2 in 1 (2015-12-24)
わざわざ遠回りしなくても...(^^; (2015-12-19)
in HongKong Sorting Centre (2015-12-15)
没有跟踪信息(追跡不能?) (2015-12-13)
Orangeな 2 in 1 中華Tab (^^) (2015-11-23)
8inch dual OS 中華パッド (2015-07-18)
中華Win pad ゲット~(^^) (2014-08-13) 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Yupitel PND

5inch PNDです。(自分には要らない?けどワンセグ付きモデルYPB552をGet)

2016年度版の地図らしいので下道で載ってないトコが解消されてると嬉しいなぁ....
#今ついてるGorillaだと...バイパスとか走ってると道が無いトコもあるので

【関連過去記事】
PND replace (2015-09-07

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ