ヤスPの中の人はいないかもしれない…(´・ω|д゜)|・`)

ヤスP・間野康彦の生態を赤裸々に語るブログだったりします。

私の考察

2009年01月14日 | Weblog
二回も更新してすいません…
でも、ちょっとお付き合いいただければ幸いです。

さて、いつの間にかノベマスタグの付いた動画が二千本になろうとしていますね。
半年くらい前にもうすぐ千本!とかいっていたような気がしますが…
作品が増えていき、界隈が賑やかになるのは良いことだと思う。
見る立場としても、色々な物語があるというのは、選択肢が広がって自分にあった物語を発見する喜びが出来るという事ですしね。

それは、本屋さんでたくさんある本から、おもしろい本を発掘する喜びに近いかも知れません。

著者、ジャンル、表紙、厚さ、帯の書評、批評家の書評…
みなさんが一冊の本を手に取る時の判断材料はなんですか?
お気に入りの作家さんだから?
そのジャンルが好きだから?
表紙に魅入られましたか?
ページ数がおおいから、暇つぶしになると判断して?
書評を読んで気になったからかもしれないですね。
そして、手に入れた本は…

おもしろかったですか?


ある、お笑い芸人さんが言っていました。
売れない頃、私はライブに来ている100人のうち、一人だけでも笑えば勝ちだと思って、自分のスタイルだけで舞台に立った。
いまは、100人の内100人を笑わせる様に頑張っている。

さて、何がいいたくてこんな記事を書いているのか。

上で書いた、本屋さんでの買い物と、お笑い芸人さんの話。
これはノベマス視聴者と作成者に当てはまると思います。

視聴者は数多ある動画から、ティンときたものを視聴する。

作成者は見てもらうために、努力する。
でも、現実はどうでしょう?
私も一作成者ですが、一視聴者です。
偉そうな事なんて言えません。
でも… 正直、いま上がってきている新作を見る気は起きません。
全部同じに見えてしまうから、新作をクリックすることを止めてしまいました。
『どーせ、ドタバタしてるだけで、勢いまかせのネタ動画だろ?』
この考え方が、この界隈に蔓延したら…
視聴者さんは居なくなり、おもしろい動画もあがらなくなり…
ジャンルが衰退する。

そんなことを考えてしまう私は、悲観的すぎるかな?

こんなことをブログに書けば、叩かれることは判っています。
でも、ここ最近思ったことなので書いてみました。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
激しく同意します! (ノベマス発掘屋)
2009-01-14 22:54:49
またもお邪魔します。

これは僕も最近思っていました。
多分タミペドストPさん方の影響が大きいのだと思います。

もちろんお三方が悪いなどと言う気はありません。むしろ、それだけ新作のラッシュになるほどお三方の作品がすごいものなのだということがわかります。

僕に至ってはPでもない上にROM専ですので、ヤスPさん以上に偉そうな事を言える立場ではないでしょう。

でも、アゲていないだけで物は書きます。
そこで僕はいつも考えています。『作品の中に、人の心に残るものを書いて伝えたい』と。

考え方は人によりけりですから、紳士動画を作られる方はそれはそれでいいのだと思います。
実際、僕もたまに見に行っては笑わせてもらっていますしw

でもどうせならよりよい形で、より長く人の中に残り続ける。そんな作品を作っていけたらいいなと思っています。

ただ一つヤスPさんと意見が違うというか、ズレるとすれば、衰退はしないと思います。
正確に言えば、今のような新作ラッシュが減ることにより、勢いが衰えたように感じる時はあると思います。

でも、そこで起こることは、『衰退』ではなく『淘汰』であると思います。
以前、NHK番組『トップランナー』に出演していらした千原ジュニアさんがこんなことを仰っていました。

『面白くないヤツが何故か売れる時もある。でもおもろいヤツが売れないことは絶対無い』と。

多分今はこの最初の時期、面白くなくても何故か売れる人がいる時期なのでしょう。

人々の記憶に長く残る作品が多く生まれ、それが新たなノベマス、並びに、ニコマスの更なる発展となることを願うばかりです。
返信する
失礼します;; (バロンP@新米)
2009-01-15 22:03:52
はじめまして、バロンPと申します。

記事を見て私も思うところがありコメントする次第です。

私もノベマスをニコマスに出会ったときからみていて、その時はどれも違って見えてあちこちの作品に飛んで見てました。
でもヤスPと同じように、最近は新作を見る気がなくなってきています。

PVですが自分も最近動画うpし始めて、見せ方、伝え方を考えました(まだまだ修行不足です
ノベマスでもPVでもその辺は同じだと思うのですが、やはりノベマスだとPVに比べてやれることが少なくて(動画的に)、ある種の限界が来てるのだと感じます。

今世の中が芸人ブームなのと同じようにニコマス界でもノベマスブームなんでしょう。
ノベマスPにも様々なタイプの方がいらっしゃいますが(オリジナル、ゲームが元など)、動画だけは簡単に作れます。ただ、中身(文章)は各Pの実力が直に問われると思っています。

私は文学を勉強している身ですが、勉強して本を読めば読むほど自分に荒が出てくる気がします。
小説と同じにするわけではないのですが、形式上そう見るとやはりただアイマス、ニコマスの知識があるだけではこれだ!と思わせるような作品はできてこないと思います(必ずしもそうだとは限りませんが;

ノベマスPでもなく、ましてや先輩Pの記事にこんなコメントを残してよいものかと思いましたが……

それでは駄文、長文失礼しましたm(_ _)m
返信する
Unknown (愛識)
2009-01-16 00:56:23
二番煎じで詰まらない動画に
一門タグつけてわーわ
やるのが真っ当なのべますふぁんの
嗜み。
まあ皆なんだかんだいろいろやっとるよ。
ただはたからみて差別化というほどでもないだけで。
ノベマスが他ジャンルにくらべ
革命的なのは恐ろしく簡単に動画が
作れることで、そのよふな分野が
似たり寄ったりになるのは
構造的にしかたない。
いわばエッセイみたいな
もんで簡単お手軽で
作家気分を味わえるからね。

ヤスpのような意見も
すでにちらほら漏れ始め
そろそろ反動がきそうなかんじで
すがさてはて。

返信する

コメントを投稿