ヤスPの中の人はいないかもしれない…(´・ω|д゜)|・`)

ヤスP・間野康彦の生態を赤裸々に語るブログだったりします。

自己紹介

ヤスP:ニコニコ動画上でアイドルマスターのノベル系二次創作動画を細々作成している人。
間野康彦:ニコニコ動画を飛び出して現実世界で作文をしている人。
~~代表作~~
ニコニコ動画:三浦あずさの事件簿シリーズ
小説とか創作:サークルLove Lesung客分 12/5発売 Love Vol.2収録 猫のいる生活

Twitter ID:@yasu_91

アイドルマスター弐

2011年02月28日 | Weblog
ご無沙汰しておりました。なんとなく生存している今日この頃。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?

さて、巷ではアイドルマスター弐が発売され、一部界隈では物議を醸しているみたいですね。
かくいうわたしもアイマスPの端くれとして、新生765プロのプロデューサーとなり、担当アイドルを愛でたりしています。
てことで、一周半ほどプレイした雑感を書いてみたいとおもいます。

一周目はリーダーを貴音様にして右に千早、左にやよいを配置した構成。
一周目から調子よくプロデュースできるはずもなく、IAノミネートに順位でもれては補欠ノミネート。
ジュピターとの決戦は二回リセット、三回夢落ちと都合五連敗。
さらに、ジュピターぶっ倒せばグッドエンドかとおもいきや、IAではまさかの無冠。
バットエンドに唖然としていました。

今作はレッスンが簡素化され、さらにオーディションも前作の様にアピールバランスをとらなくてよい『総合点』制度でやさしくなり、負けたらおしまいの展開で『エンドレス夢落ち』まで実装されているのに、最後の最後はある意味シビアでした。

その経験を踏まえて二周目に突入。
メンバーはリーダーに貴音様を据えて両脇を美希と響でがっちりガード!
そう、旧プロジェクトフェアリーです!
衣装も旧961のビヨンドシリーズをチョイス!
これでオーバーマスターがあれば完璧だった!

さて、二周目は十週~十五週あたりまで強制フェス以外は封印。
営業も封印。
ただひたすらレッスンに明け暮れます。
おかげさまで三曲目を発表する頃にはレベル12程度になり、ここで一先ずファン獲得のために営業とオーディションを解禁。
エリア毎にIAの地域賞があるのを知ったため、上方エリアで活動を絞りエリアファン数、十万人をめざします。
三曲目を竜宮の持ち歌、スモーキースリルにして、勝負をかけます。
上方での営業の成果が、初登場五十二位につけ、二十五位辺りで安定。
さらに、ランクアップのためには『ブレイク』が必要と判断して、四曲目の発表を遅らせて三曲目が十五週を経過したところで『ブレイク』発生。
一気に三位にランクイン!
運命のランキングまで余裕を残してノミネート条件をクリアしました。

と、まぁ、急ぎ足で一周半のプレイを追ってみました。

さて、途中も書きましたが。
○レッスンの簡素化
○オデの総合点制
○全体的にゆるいバランス。
と、システム的には楽しめない内容ではないと思います。
効果的にお守りを運用すれば更に難易度は下がるでしょう。

キャラクター毎のシナリオについては、貴音様しかプレイしていないので総括はできませんが、自分が見た範囲での感じとしては少し不満かも知れません。
ネタバレ規制の為、詳しく書きませんが、心理的矛盾を抱えているなら、そんな台詞や仕草はとれるキャラではない(はず)。
筋が通らない事を由としない性格設定なのに、『自分の事を棚に上げてプロデューサーに重大な告白を促す』なんてできないのではないかと……。
見方によれば『一人で難問を抱えるヒロイン』かもしれないが、あの展開はちょっと読んでて違和感がありました。

まぁ、ベストエンドで腑に落ちる仕組みかもしれないけど、現段階ではそんな感じです。

しかし、キャラクターグラフィックが綺麗で、ヌルヌル動くのはすばらしい。
今日も麗しの貴音様にお会いするのが楽しみです。

てことで、長々書いてしまいましたが、アイドルマスター弐の初期レビューでした。

文学フリーマーケットの出品告知

2010年12月05日 | Weblog
【告知的記事】

開催日…平成22年12月5日
場所…東京都大田区蒲田 『大田区産業プラザPio』
イベント名…第十一回文学フリーマーケット

サークル名…Love Lesung
スペース…J-10

著者…明石太郎 あるふぁ 間野康彦
カバー&しおりデザイン…深海
価格…500円
おまけ…プラスチック製しおり

著作物(掲載順)
○もなかが走って、つぶあんフラーイ!
明石太郎 著
○猫のいる生活
間野康彦 著
○病 昔日 空の色
あるふぁ 著
○失恋に似た痛み
明石太郎 著

Love Lesung Blog…http://akashi-taro.jp/

※掲載作品の内容・粗筋はLove Lesung Blogにて掲載予定です。当Blogにも転載予定です。

文学フリマのサンプル その参

2010年12月02日 | Weblog
はい。三回目となりました文学フリマサンプル公開です。
今回は純文学のあるふぁさんの作品です。

『病 昔日 空の色』

著者:あるふぁ
掲載:Love(ローヴェ) Lol.2

「動物と目が合うんだ。それも、ただ目が合うだけじゃない」
主人公の独白から始まるちょっと不思議な青春群像作品。
うん、多分間違えてる!
新宿にある『図書館』と高校生たちの少しいびつな青春を書いた作品です。
なんといいますか、全編にわたり不思議な味わいのある作品となっております。
実は、Love Vol.1に掲載された同氏の続編となっておりますが、本作品だけでも楽しめるようになっています。
うーん。私にはそんな器用な事は出来ません!w
当日は電子データ(CD)でLove Vol.1が販売されますので、前作を逃された方はこの機会に是非!

さて、次回が最後の作品紹介になります。
一作目の著者である明石太郎氏が書かれた短編恋愛小説をご紹介!
お見逃しなく!!

文学フリマのサンプル その弐

2010年12月01日 | Weblog
と、いうわけで。昨日に引き続き文学フリマのサンプルをお送りします。

猫のいる生活

著者:間野康彦
掲載:LOVE(ローヴェ) Vol.2

文学という界隈にカチコミをかけた私の作品です。
一時創作として、世に出るのはコレが初めて。(某GrayPの本は個人に当てた物なのでね……。)
ノベマスっぽいものを作成していた(?)身でありますが、ちゃんとした本の体裁で文章を書くのはやっぱり難しいですね。
なかなかアイディアというか、物語が定着しないで十数本のプロットを書いては投げ捨て、投げては書いた後に辿り着いた難産の作品でした。
お話は三十路独身男が近所の公園で子猫を拾った事により、少しだけ生活が変わっていく様を書いてあります。
でも、主人公は猫だったはずなのに物語は意外な方向に……。

あ、そうそう。
拾ってきた子猫が翌朝目覚めたら猫耳&猫尻尾のメイドさんに変身していたり、猫耳をつけたあずささんが出てきたりしませんのでご承知置きくださいw
でも、猫のしぐさをもっと描写する予定でしたが出来ませんでした。
コレが少し心残りかなぁ~。

と、いうことで。
発売前に全てを語るわけにはいきませんので今回はこの辺で。
次回はあるふぁ氏の作品サンプルを公開する予定だそうですよ。


文学フリマのサンプル その壱

2010年11月30日 | Weblog
サンプル版PDFが出来たようなのでここでも宣伝させていただきます。

もなかが走って、つぶあんフラーイ!(サンプル)

著者:明石太郎
掲載:Love(ローヴェ) Vol.2

文章作法(?)とやらを何処かに投げ捨てて、遊び心が大量に投入された作品です。
とはいっても、見開き30ページ白紙とか悪ふざけではありませんのでご安心を!
内容は『応援』小説となっております。
粗筋とか書いちゃって、著者にぬっころされたら大変なので情報公開は最小限に……(マテ
サンプルのトップバッターであり、掲載作のトップバッターである本作は、立ち読みに来たお客様の心を掴んで話さない。
否、鷲摑みで握りつぶす勢いです。

文学フリーマーケット公式HP
サークルリストが公開されていました!
住所は『J-10』でございます。

次回のサンプルは私の作品らしいですが、どうしましょ……。
のせたほうがいい?

ご無沙汰の理由

2010年11月25日 | Weblog
はい。なんとか生きています。
すっかり冬の装いですね。一年があっという間にすぎていきますなぁ。
ここ最近の音信不通について理由をいいますと……

一次創作書いてた!

という感じです。
世に出ない一次創作ではなく、再来週の日曜日である十二月五日に東京都大田区蒲田で開催される『文学フリーマーケット』に出品する作品を書いておりました。

え? なに? ヤスP同人誌デビュー?
はい。身のほど知らずではありますが、やらかします。
この度、明石太郎Pと話師Pが共同主宰をされているサークル『Love Lesung』にお邪魔しまして、作品を掲載していただける運びになりました。

みなさまお時間がありましたら十二月五日に大田区産業プラザPioにおこしくださいな。

え? 誘拐案内?
今日から作成再開しますよ!

妹萌?

2010年10月11日 | Weblog
思いのほか歌のへたくそなヤスPです。
皆様お元気でしょうか?
世間様は三連休のようですが、私は諸般の事情により四連休でした!
いや、色々用事があったわけですけどねぇ。
今日も午後から方々用足しです。

さて、表題の件。
たまたまニコニコにアクセスしたら、TOPページに【俺の妹がこんなに可愛いわけがない】のアニメ第一話が公開されていました。
皆さんご覧になりましたか?
さて、同アニメの原作であるライトノベルは、本屋さんの平積みで見かけたことがあったのですが、これも諸般の事情で買うことはありませんでした。
なぜなら。
私にも妹が一人いるわけでして。
そんなもんが発見された日には、家の中から排斥されてしまいますw
ただでさえオタクの私は浮き気味なのに、妹属性まであったら役満あがりですよw

まぁ、私の家族環境は後述するとして。
最近アニメを見ていなかったので久々に見た新作アニメがコレでした。
え、なに? 色々終わってる?
まぁきにするな。
結果的にいうと、なかなか面白いなぁと。思ってしまったわけですよw
超高性能妹が実は妹萌えのオタク少女だったとか。もうね、ラノベ的ステキ設定ですよねw
原作を読んでいないので、あの兄妹の今後がとても気になる内容でしたw
久々に追っかけるアニメに出会ったなぁと思う次第です。

さて、現実世界のウチの妹は上記の桐乃さんのように【超高性能妹】というわけではないのですが、学生時代はある程度のレベルで部活のエース。
さらに、元モデル。
現在ただの大手化粧品会社の社員とおさまっており、平凡な私(兄)と比べるとかなり目立つ存在です。
あれ、この設定どっかでみたな……。まぁいいや。
開けっぴろげな性格の私ですので、私が重度のオタクであっることは周知の事実。
でも嫌う事の無い、出来た妹です。
だが、妹萌えはありえん!w
でも、世間様はオタクの兄を偏見と軽蔑の視線で見る妹ってのがセオリーですよね。
まぁ、マンガやアニメやらノベのような超展開はないですが、うちもそう言う意味では特殊な兄妹関係かもしれませんねw

でも、もう一度いう。
現実で妹萌などありえん!
だが、仮想現実ならありだ!

※ちなみに私は妹萌でも姉萌でもありませんw

罰ゲーム動画 第二弾

2010年10月09日 | Weblog
まぁ、とりあえずコレを見て欲しい。


そう、ボクだ!
それ以上でも以下でもない、私だ。
歌ってきたよ!
某バンド練習用スタジオで!

このほかにドラムを叩いてみたのだが、数年ぶりでまともにリズムが取れませんでした。
これはお蔵入りというか、録音すらしてませんw
もう一本、隣に…も歌ってきたのですが、コレもお蔵入りでしょうねw
てわけで、セルフ罰ゲームを行ったということで、ご報告でした。


季節の変わり目にはご注意を。

2010年09月30日 | Weblog
急に寒くなりました。
急に秋雨全力疾走ですね。
皆様風邪など引いておられませんか?
私は絶賛かぜひきちゅうですorz
さて、風邪を引いていても仕事はあるわけで。
今日も今日とて土砂降りの中でのお仕事です。
ガテン系サラリーマン万歳!

まぁ、そんなこんなで前回の日記で募集した【ヤスPに歌って欲しい曲】ですが、ツイッターで隣に…が一票。ブログコメントでI wantが一票となりました。
つーか、もっと投票しろw
いや、冗談です。こんな駄ブログに足を運んでくださるだけでありがたいです。いやほんとに。
今週中にスタジオ(バンド練習とかするスタジオです)を借りて録音……。と思っておりましたが、見事に風邪を引きそんな余裕が無い状況です。
土日(つまり今週末)までに良くなれば録音してきます。
曲はI wantに決定。
いや、GrayPのリクエストなのでね……。歌わないと絵とか書いてもらえなくなっちゃうし……。


音楽は栄養

2010年09月23日 | Weblog
人類は麺類なみの謎タイトルですが、音楽って私にとって栄養素です。
藪からスティックなお話ですが、昨日IDOLM@STER MA2 Prologueを購入して来ました。
いやはや、小鳥さんの新曲 光 は素晴らしい出来ですね。
聞いていてなんだか元気をもらえます。
団結2010も聞きましたが「公式やっちゃったなwwww」的な出来です。
でも、台詞再録したの?ってのもあって、コレがメインだったら金返せ!と叫んでいたかもしれませんw
THE IDOLM@STER 2nd-mixもなかなかでしたし、やっぱりドラマパートも秀逸です。
小鳥さん最高です! ってのが感想かな。
車の中で光をヘビーローテーションしてましたw

もう一枚、Best of 765+876=!! vol01も購入。
こちらはMA MA2 DS その他 の各キャラオリジナル曲が入っています。
まぁ、小鳥さんの花を目当てに買ったわけですが良い買い物をした気分です。
DSの三人(愛 絵理 涼)の各楽曲をちゃんと聴きたかったのでねw
おなじみの曲ばかりですが、一枚になっていると聞きやすい。

ということで、新旧混ざった音源を魂に注入して栄養補給完了って感じです。
やっぱ、人生に音楽は必須ですな。