goo blog サービス終了のお知らせ 

Tinoな毎日

・☆・Thanks for coming・☆・

最後はだだっこでした。

2009-07-31 | 家電・通信
2001年10月に購入した三洋電機のゴミナイス(屋外設置型)、市の補助金制度を利用して買いました(半額から最高2万円まで補助)。屋外設置とバイオの力で生ゴミを有機肥料に変えてくれるっていうのが魅力で、当時は生ゴミがグンと減り、それに伴い可燃ごみも軽くなったのでとってもありがたい存在でした。



それが帰国した直後くらいからかな調子が悪くなり出し・・・。使用してなかった3年間はきれいに掃除はしたもののデッキに置いたままだったので、それがいけなかったのかもしれません。この一年でしょっちゅう止まるようになり、だましだまし使ってましたが、最後は音も大きくなってて使用を中止することに。半年間放置したままでしたが、直したら使えるかも?ってオットにみてもらいました。だけど修理には部品が必要(コントロール部分が壊れてたみたい)、それに部品を買ったからといって直るかどうかもわからないし、ちょっと迷いましたが、捨ててしまうことに。

 

実際使ったのは4年ですが、購入日より5年以上たってるので次回購入にはまた補助金制度が使えます。ゴミが減るのは魅力的だけど、買い換えたいって強く思えなくて今回は見送る予定。
                  
ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る