Tinoな毎日

・☆・Thanks for coming・☆・

ソーラーパネルの電気工事で

2022-02-01 | DIY・2
ソーラーパネルが設置されると外壁にはパワーコンディショナー が付けられ、屋内の電気工事へと進みます。


コードの引き込みはもともとあいていた配線用の穴を利用することに。そのため、前もってオットが冷蔵庫の上の内壁を剥がしておきました。グレーのコードがもとから通っていたもので黒いコードが新たに通したもの。停電したときなど非常時に使えるコンセントはコードを長めにとって壁付けにはせず冷蔵庫の上に。リノベーション後のダイニングにはちゃんと付けられる予定。


ブレーカーの横にもボックスが二つ付きます。ブレーカーがある玄関は狭くていい場所がありません。悩んだ結果、天井を抜いて壁を作り、縦に二つ並べることに。これなら視界にも入りにくく邪魔になりません。またリノベ途中の場所が増えてしまいました・・・



最新の画像もっと見る