goo blog サービス終了のお知らせ 

Tinoな毎日

・☆・Thanks for coming・☆・

クリスマス会のビンゴで♪

2016-12-17 | クリスマス

玄関とトイレのクリスマス

2016-12-09 | クリスマス
玄関のクリスマスはナッツクラッカー!



バレー「ナッツクラッカー」のポスターと共に白いナッククラッカーも。ポスターは友人の娘さんが出演した時のもの。思いでと共にお気に入りのポスターです。



まわりには赤いオーナメントを散らして。



トイレにも小さなナッツクラッカーをさりげなく。

2016年・クリスマス
クリスマスの表紙作り(2015年・クリスマスもこちらから)
モミの木で始まるクリスマス
モミの木の飾りつけ
LDのクリスマス
玄関とトイレのクリスマス
クリスマス会のビンゴで♪
ベッドルームのクリスマス
クリスマスカードでガーランド
賑やかにクリスマス
キャンドルホルダー改め
ルーペがオーナメントに♪

LDのクリスマス

2016-12-08 | クリスマス
食器棚の上にもクリスマスディスプレイ。



窓のレールにはバラのガーランドを巻き付け雪の結晶のオーナメント。



枝のオブジェはシルバーのボールと共に雪の結晶も。ついでに照明の下にもぶら下げました。



カフェ部屋の照明もクリスマス仕様にしたら一気に華やかに♪

2016年・クリスマス
クリスマスの表紙作り(2015年・クリスマスもこちらから)
モミの木で始まるクリスマス
モミの木の飾りつけ
LDのクリスマス
玄関とトイレのクリスマス
クリスマス会のビンゴで♪
ベッドルームのクリスマス
クリスマスカードでガーランド
賑やかにクリスマス
キャンドルホルダー改め
ルーペがオーナメントに♪

モミの木の飾りつけ

2016-12-07 | クリスマス
イケアのもみの木を今年はゴールドで飾ります!



ツリートップは先月、百円ショップで購入。



結構大きくて軽い!木の先端は思ったより頼りないのでこれくらいがちょうどいいのかも。

2016年・クリスマス
クリスマスの表紙作り(2015年・クリスマスもこちらから)
モミの木で始まるクリスマス
モミの木の飾りつけ
LDのクリスマス
玄関とトイレのクリスマス
クリスマス会のビンゴで♪
ベッドルームのクリスマス
クリスマスカードでガーランド
賑やかにクリスマス
キャンドルホルダー改め
ルーペがオーナメントに♪

モミの木で始まるクリスマス

2016-12-03 | クリスマス
今年はイケアのモミの木の入荷が遅れ、発売開始のメールが届いたのはなんと発売日前日でした。オットの帰宅を待って夜に訪れたモミの木売り場はひょろっとしたモミの木が1本残ってるのみ。あきらめて帰ろうとしたとき、翌日と月曜日に再入荷があると聞きき出直すことに。



週末はオットを当てにできないので金曜日の午後、一人でイケアへ。選定・梱包・運搬と一人でやるのは大変だったけど、モミの木がやってくるとそれまでなかなか進まなかったデコレーションも一気にやる気モードに!

2016年・クリスマス
クリスマスの表紙作り(2015年・クリスマスもこちらから)
モミの木で始まるクリスマス
モミの木の飾りつけ
LDのクリスマス
玄関とトイレのクリスマス
クリスマス会のビンゴで♪
ベッドルームのクリスマス
クリスマスカードでガーランド
賑やかにクリスマス
キャンドルホルダー改め
ルーペがオーナメントに♪

クリスマスの表紙作り

2016-11-22 | クリスマス
クリスマス会に向け、コーラスで使う楽譜の表紙を作ることに。



グリーンの台紙にゴールドの紙で装飾、デザインは自由です。私は切り紙に挑戦!紙が硬かったので4つ折りでできるゴージャス系を目指して作ってみました。



表はその切り紙で、裏はトナカイのソリに乗ったサンタ、そして表裏に繋がる街並みにパンチングで抜いた雪の結晶をちりばめてます♪



後はクリアファイルの下をカットしただけのカバーをかけて出来上がり!

2015年・クリスマス(2014年・クリスマスもこちらから)
イケアのモミの木
100円ショップのガーランド
定番の赤で
ホワイトクリスマスな玄関
クリスマスカードを額装
クリスマスは赤を中心に
枝オブジェにはゴールド
残ったのから

2016年・クリスマス
クリスマスの表紙作り
モミの木で始まるクリスマス
モミの木の飾りつけ
LDのクリスマス
玄関とトイレのクリスマス
クリスマス会のビンゴで♪
ベッドルームのクリスマス
クリスマスカードでガーランド
賑やかにクリスマス
キャンドルホルダー改め
ルーペがオーナメントに♪

残ったのから

2015-12-23 | クリスマス
残った飾りの中からもう少し部屋に飾りを加えます。



アイアンのツリー型キャンドルホルダーにはゴールドのモールを入れ、ポインセチアのリースやオーナメントで飾りつけテレビの前に。




ぬいぐるみやツリートップ、置物で食器棚の上にもクリスマス♪

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2015年・クリスマス
イケアのモミの木(2014年・クリスマスもこちらから)
100円ショップのガーランド
定番の赤で
ホワイトクリスマスな玄関
クリスマスカードを額装
クリスマスは赤を中心に
枝オブジェにはゴールド
残ったのから

枝オブジェにはゴールド

2015-12-22 | クリスマス
枝オブジェにはゴールドのオーナメントを。



反対側にある赤いオーナメントを下げたイケアのモミの木(こちら)のとは違った雰囲気です。



同じ部屋にあるんで、なんとなく赤を入れたくて根元に赤いポインセチアを。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2015年・クリスマス
イケアのモミの木(2014年・クリスマスもこちらから)
100円ショップのガーランド
定番の赤で
ホワイトクリスマスな玄関
クリスマスカードを額装
クリスマスは赤を中心に
枝オブジェにはゴールド
残ったのから

クリスマスは赤を中心に

2015-12-21 | クリスマス
クリスマス前に少しでも飾りつけとやってるうちにここもあそこもと・・・結局、例年通りのボリュームでデコレーション。



今年は赤が中心。カーテンレールにはバラのガーランドをはわせ、カフェ部屋には星のキャンドルホルダーに乗り物系のオーナメントを。



ダイニング側には馬のオーナメント9つを等間隔に下げました。



照明にはハニカムボールを7つランダムに。ダイニングが華やかになりました♪

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2015年・クリスマス
イケアのモミの木(2014年・クリスマスもこちらから)
100円ショップのガーランド
定番の赤で
ホワイトクリスマスな玄関
クリスマスカードを額装
クリスマスは赤を中心に
枝オブジェにはゴールド
残ったのから

クリスマスカードを額装

2015-12-20 | クリスマス
トイレのクリスマスデコ



ツリーがとってもキュートなクリスマスカードを額装しました。



トイレットペーパーの上にはくるみ割り人形を・・・

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2015年・クリスマス
イケアのモミの木(2014年・クリスマスもこちらから)
100円ショップのガーランド
定番の赤で
ホワイトクリスマスな玄関
クリスマスカードを額装
クリスマスは赤を中心に
枝オブジェにはゴールド
残ったのから

ホワイトクリスマスな玄関

2015-12-19 | クリスマス
ホワイトクリスマスを意識して玄関をデコレーション。



エレガントなレインディアはここ数年大のお気に入り。



玄関ドアにはスノーマンのリース、鏡にはボールチェーンでゴージャスに。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2015年・クリスマス
イケアのモミの木(2014年・クリスマスもこちらから)
100円ショップのガーランド
定番の赤で
ホワイトクリスマスな玄関
クリスマスカードを額装
クリスマスは赤を中心に
枝オブジェにはゴールド
残ったのから

定番の赤で

2015-12-16 | クリスマス
クラシックなイラストのガーランドに合わせ、定番の赤でツリーをデコ。



まだまだ香りは健在ですが、購入してから2週間以上たつのでオーナメントを付けるたび葉が落ちます。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2015年・クリスマス
イケアのモミの木(2014年・クリスマスもこちらから)
100円ショップのガーランド
定番の赤で
ホワイトクリスマスな玄関
クリスマスカードを額装
クリスマスは赤を中心に
枝オブジェにはゴールド
残ったのから

100円ショップのガーランド

2015-12-15 | クリスマス
ハロウィンで飾った100円ショップのガーランド(こちら)が気に入り、クリスマス用のガーランドも購入。同じようにウォール照明に飾りました。



チョーナンが緊急入院したため、ここで飾りがストップ。



ようやくこちらに戻ってきましたが、玄関はサンクスギビングのままだしツリーは裸のまま。早く片付けて、クリスマスの飾りをしなきゃ~

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2015年・クリスマス
イケアのモミの木(2014年・クリスマスもこちらから)
100円ショップのガーランド
定番の赤で
ホワイトクリスマスな玄関
クリスマスカードを額装
クリスマスは赤を中心に
枝オブジェにはゴールド
残ったのから

エアロでもクリスマス

2014-12-18 | クリスマス
毎週通ってるエアロビクスの教室で、先生が「来週、気が向いたらクリスマスグッズ身に付けてきて~」と。



ハロウィンのとき(こちら)同様、今回も身につけていこうと2012年にパーティー用に買ったカチューシャ(こちら)をリメイク。カチューシャだと動いてる間に取れちゃうかもしれないけど、ブローチならへっちゃら。



カチューシャからベリッと外したリボンを好みの大きさになるよう折り込みゴールドのボールチェーンをプラス、ブローチピンを縫い付けて出来上がり。大きすぎたリボンもいい感じに収まり、大満足♪

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2014年・クリスマス
イケアのツリー(2013年クリスマスもこちらから)
クリスマスプレゼント
枝ツリーにハニカムボール
玄関にキャンドルホルダー投入
水周りのクリスマス
イケアツリーをデコ
ダイニングのクリスマス
お着替え部屋のクリスマス
エアロでもクリスマス

お着替え部屋のクリスマス

2014-12-11 | クリスマス
今年はお着替え部屋もクリスマスムードに。



アクセサリーコーナーのランプシェードにはサンタ柄の布を巻き、赤いテディベアを。スノーマンとツリーはクリスマスカードです。



ミラーの角にはベル型のチョコレートの箱にポインセチア



ジナンの洋服が入ったチェストの上はスノーマン



大きすぎて今年の出番がなくなったリースは窓に。スダレとの相性はさておき、地味な部屋が一気にクリスマスらしく。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2014年・クリスマス
イケアのツリー(2013年クリスマスもこちらから)
クリスマスプレゼント
枝ツリーにハニカムボール
玄関にキャンドルホルダー投入
水周りのクリスマス
イケアツリーをデコ
ダイニングのクリスマス
お着替え部屋のクリスマス
エアロでもクリスマス