goo blog サービス終了のお知らせ 

Tinoな毎日

・☆・Thanks for coming・☆・

イケアセールで

2015-01-16 | インテリア&雑貨・M1
クリスマスツリー購入時のクーポン引き換えが12日までだったので朝からイケアへ。マーケットホールがオープンするまで、レストランで朝ごはんです。



フライパンだけ買うつもりがセールで安くなってたランプシェードとうさぎのぬいぐるみ、季節がとっくに過ぎてしまったハロウィングッズにハロウィンの時に買えなかったオレンジのプレイスマットを手にとってました。



家に帰った後に気付いたんだけどランプシェードの金具が外れてて、交換のために日を改めイケアへ。返金額をカードにチャージしてもらいレジに向かったところ10円足らないと言われました。12日まで5%オフのセールをやっていたためで、レシートを見せ不具合による交換だと説明すると当時の値段で交換できました。



購入したものの今は出番がないものは保管。うさぎはベッドサイドのランプの下に。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

お持ち帰りしたくなっちゃった~

2014-12-27 | インテリア&雑貨・M1
9月に妹の家にやってきた猫(こちら)に先日ようやく会えました♪いつもはやんちゃな彼、会った日はおとなしく抱かせてくれました。あまりにかわいくてお持ち帰りしたくなったほど!



そんな私達を予期してか否か、帰りに動画とカレンダー、マグネットをプレゼントしてくれた妹。昨日、風邪気味でベッドから出られなかった私、彼の動画で癒され元気回復♪ カレンダーとマグネットは情報ステーションのスチール板にコーナーを設けました。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

プラダンで遮熱

2014-07-12 | インテリア&雑貨・M1
本格的な暑さに備え、南に面する窓に貼ってあった全てのプラダンを張替え。冬は結露、夏は暑さを軽減してくれる頼もしい味方ですが、紫外線にはめっぽう弱い・・・



痛みが激しく、触っただけでばらばらっと崩れ落ちたところもありました。張り替えてきれいになった窓はすっきりと気持ちいぃ~

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

イケアのセールで

2014-07-03 | インテリア&雑貨・M1
イケアのセールにいったら、しばらく見なかったプレースマット・PANNÅが。



セール品ではなかったけどパープルを2枚購入。



合わせてペーパーナプキン・REPETERAも。こちらはセールで99円

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

セラミックミル

2014-07-01 | インテリア&雑貨・M1
ゴマ用の新しいミルが仲間入り。京セラのものです。



これまで使ってたセラミックミルは白いポーレックスのもの。ゴマを入れるのは上から、擦る時は下の蓋を外すんですが、これが使いづらくって。そんな時に頂いたこちらのミル。入れるのも蓋も上から、塩コショウと同じメーカーのものでとっても使いやすくなりました。残念なのは色かな。これが黄色でなく白かったら最高だったのですが・・・。



10年使ってたポーレックスに比べると、新しいやつは擦り具合がさらっととってもいい感じです。セラミックが磨耗してたのかもしれません。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

タップ交換移動でコード整理

2014-02-26 | インテリア&雑貨・M1
TVチェストに新しく投入した個別スイッチ付きタップはスイッチと差し込み口が2面に分かれたタイプ。今までのは両方とも一面に横並びで、プラグを差し込むとにょきにょきっとコードがアーチを描いてました。タップを変えたことで幾分すっきり、スイッチも使いやすくなりました。



場所もチェストの中からテレビの後ろに移動。スイッチの横にはマスキングテープを貼り何のプラグかわかるように記入してあります。



タップ移動でチェストの見た目もうんと良くなりました♪

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

IKEAのチェアパッド問題

2013-10-24 | インテリア&雑貨・M1
お着替え部屋に置いてある赤いイスは座面が木なのでくるっとフリースを巻いて冷たさを軽減してました。



ほとんど使ってないとはいえ、座り心地くらいよくしたい。



そこで他のイスでも使用しているIKEA・INGOLFのチェアパッドを購入することに。



でもこれ、廃盤になちゃいました。うーん、どーしよ・・・

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2013年・チェアパッド
IKEAのチェアパッド問題
作っちゃえ!

IKEA・PERFEKTに引き出しプラス

2013-10-04 | インテリア&雑貨・M1
棚板を追加したあとは引き出し作り。



余ってたPERFEKTのパーツだけでは足らないので家にあった端材も使います。



前板は加工して前から見て釘が出ないように、そして取っ手代わりのくり抜きはオリジナル同様のデザインで半月にカット。



上から3段は文房具を入れるのですが、整理整頓のためにもう一工夫必要になりました。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2013年・IKEAのPERFEKTに引き出しを追加
IKEA・PERFEKTの棚板増設
IKEA・PERFEKTに引き出しプラス
IKEA・PERFEKTにトレープラス

トレーを使って整理

2013-09-30 | インテリア&雑貨・M1
右側のビリー上段に棚板を増やした(こちら)のは7月。



そこにトレー2つを追加して細かいものを整理することに。



とはいえ課題山積のビリー、整理整頓はまだしばらく続きます。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2013年・ビリーのカスタマイズ
棚板増設で整理
箱を作って整理
トレーを使って整理

IKEAで久々のヒット!

2013-09-26 | インテリア&雑貨・M1
久しぶりに行ったイケアで久々のヒット!アウトレットコーナーの隅っこに大量に積まれてたシェード・SKEBYを見つけ2つ買って帰りました。セールの色はピンクのみ。ピンクというよりはピンクベージュといったところでしょうか?インテリアに馴染み安い落ち着いた色で刺繍が入ってるのも嬉しい。



テーブルランプベースはEKARPのブラウン。こちらは3年前に格安で手に入れたもの(こちら)。4本買ったうち2本は本宅のベッドルームで使ってるんですが(こちら)、残り2本はしまったままになってました。



シェードが手に入ったんでひとつはお着替え部屋のビリーの上、もうひとつは寝室のチェストの上で使うことに。



シェードが小さいので狭い場所にはぴったりです。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

無印の家はオーナメントに

2013-09-05 | インテリア&雑貨・M1
無印の家を見学後、「窓の家」モチーフのキーホルダーをゲット。



キーリングとして使うより、オーナメントにしたい!



リングをはずし紐に付け替えたら、さっそくカフェ部屋にある木のオブジェへ。鳥とも好相性♪

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

COSTCOでLEDランタン

2013-07-22 | インテリア&雑貨・M1
COSTCOで見つけたColemanのLEDランタン。デッキで使うつもりで購入。



これなら持ち運びできるしデザインもいい。LEDは紫外線領域波長をほとんど出さないため虫が集まりにくいとか。お外使用にはぴったり。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

バスタイムのリラックス♪

2013-06-20 | インテリア&雑貨・M1
オットが持って帰ってきた丸い物体は、お風呂で使えるワイヤレススピーカーUQUA。



フック付きなので吊るしてもいいし、置いても使えますが、やっぱりここは湯船に浮かべて。



Bluetooth対応でスマホに接続して使います。LED付きでオンすると青い光を放ち癒し効果も。



想像以上に音も良く、入浴剤を投入すると香りも加わり更にリラックス♪ お手入れも簡単でした。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

バッグで収納

2013-06-19 | インテリア&雑貨・M1
オールドネイビーとユニクロがオープンしたときにもらったノベルティバッグ、ロゴがユニクロでドットがオールドネイビー。



眠ってしまいがちなこういうバッグは収納に活用。



ドットのトートには、プレオープンの時にもらった同ブランドのビーサンをまとめてしまっておくことに。



同様にしてノベルティバッグに収納したブーツや水着、その隣に収納場所を確保。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ