どこへたどりつくのか

いつまでつづくか

そもそも献金システムが

2023年08月14日 | 時事
>フィフィ ズレまくり政府のブライダル補助金に苦言「これも利権かな」「意地でも減税はしないのに」

ほんとこれ。
野党でもメディアでもいいから
献金額とこういう施策の相関関係を統計取ればいいのに。
そのために公にしているはず。

そもそも献金する側もこういうことを期待してるんだし、答える側も。
そもそもシステム自体がどうなのという感じ。そしてフランス旅行に使われ。
なんなん。
困っている人たちは献金できない人たちなので全然良くなっていかないと思うのだけれど。
自民党、全然良識ない人たちの集まりだし。

こういうとんでも政策を議会で理詰めで打破していく政党作れば人気出ると思うのだが。


予期しないところの基準がまだまだ、統一されていない気が

2023年08月14日 | 時事
>【なでしこジャパン】スウェーデン戦2失点目のPKは「誤審」か、本来はハンドの対象外
>「ボールが予期しないところから来て腕に当たる」はノーファウル。先日の審判ブリーフィングでも説明。

これほんと見てたときに思ったんだけど、状況的には、人が複数いて、コーナーキックでボールが抜けてきた感じで、シュートへのブロックでもないし本人が予期するのは難しい場面。
ただ他のチームでもその時は一対一だけどボールがバウンドして意図せずハンドを取られていたときもあってしようがないかなぁと思ってみていたんだけど。
そういうときはちゃんと体につけていないとと言うことになるんだけどそれだとなかなか。シュートくるぞというときは皆さん体につけるんだけどいつもいつもとなると。
その為、今の予期しない場合はという但し書きが追加されたと理解されたと思うんだけど、どうも私には統一感がないように思う。日本だけでなく世界的に。
もうちょっと統一できないのかなぁと思う今日このごろ。
そうしないとどの国もこのモヤッとした状態が続く。
なんとなくハンドされた側は手がボールに触れ手が体についていない場合はハンドだとアピールして、それを審判が受けてvarで見て機械的にハンドって判定してるような気がする?個々私の感想。ここで前後関係とか選手の立場に立って予期できたかどうか判定しているようには思えない。
と書いてきたんだけど予期しないというのも、どうもその人の主観がどうしても入るよなあ?ルールとしてどうなのとか、思ったり。

ちゃんと審判の上位組織が、議論があったそれぞれの判定に対して統一見解出して選手含めて説明する機会があればいいのだけど。


関東学連あっぱれ!

2023年08月13日 | 時事
>【アメフト】日大は出場資格停止 大学側は無期限活動停止を解除も、関東学連が認めず

>KCFAは、出場資格停止の理由について
①日大アメフト部側から、逮捕された部員以外の部関係者全員が違法薬物に潔白であると保証できない旨が示されたこと
②逮捕された部員以外の部の関係者に違法薬物を使用した者が存在している疑いが払拭できないこと
③再発防止策の提示ならびにその実施がなされていないこと
④部関係者(指導者、学生を含む)の責任の所在が明らかでないこと
の4点を挙げている。

これ見た時、まとめられた的確な内容で、たぶんこれがクリアすれば大体の人は納得するんだと思う。

③は体質改善も必要だとは思うけど、誰が判断してもそうなるようなルール化しないとアカンと思う。なんか今は少し権力があって声が大きい人が決めてるような気がしてしまう。なぜかというと、複数の人で議論していればこんな対応になっていないし、絶対反対意見を言う人もいると思う。それか本当にこういう判断を是とする人しかいない可能性もあるけど、だとしたら本当に総取っ変えしないと。

④は、やった本人が元凶なんだけど、これだけ事を大きくしたのは対応した人たちで減給なのか役職外されるとかされないと今後もこういうことが続く。そういうのもルール化しないと。
結局人が変わってもまた腐っていくことはあり得るわけで。

不思議なのが日大の職員さんとかとかコンプライアンスの研修受けてないのかねえ。例えば、今回の例を、だしてどうすべきかという質問が出たときにどう回答するんだろう。
正答はわかっているけど実際になると、違う判断をするということなんだろうか?

学生さんもコンプライアンス守ってたらというのもあるけど、副学長さんもコンプライアンス守ってたら絶対こんな対応になっていないと思うんだけど。

副学長さんだからコンプライアンスの研修受けなくていいとかいう建付けにはならないしもしそうしているなら、そうした時点でコンプライアンスを無視している。

要は何が言いたいかというと、日大の古い体質とか言ってそういう人を排除していくのではなく、そういう人も含めて、それってコンプラ的にどうなの?と皆さんが変わっていかなければいけない時代のはず。だってその人達、辞めて他の職場行ってもでもそれが許される職場はなくなっていくはずなので。

他の記事で読んだんだけど関東学連さんもこれについて長い時間夜通し?議論したとの記事があったと記憶している。
日大でもそういう議論をする機会があればこんなことになっていないと思う。
そういう意味でいうと対策含め物事決めるときは一人で決めるのではなく会議やって議事録作って何なら録音してやっていればこんなことになっていないと思うのだけど。私の勝手な感想だけど。

体育会系つてのがミソなのかも。
体育会系って、どうしても、監督とか言うことは絶対で逆らえないとか言うのがある。
けどもうそういう時代じゃないし、少なくとも関東学連は正しい判断をしている。
もしかして検事の組織というのも色々あるのかもしれない。

万博をその後も各国の交流の場として

2023年08月13日 | 時事
万博
いいアイデア浮かんだかも。
この間、パビリオン立てても終わったらすぐ壊す。全然SDGS出ないというようなことを書いたんだけど。
どうせ各国に立ててもらうんだから、終わったあとは各国で大使館なり、交流の場なり、その国を紹介する展示会場なり有効活用してもらえば良い。そうすれば各国もちゃんとそれなりの建物建てると思うし、各国間の交流場所にもなるし、アピールの場にもなる。
そこに行けば各国の情報が集まる的な。
スパイの拠点になるかもしれないけど。

サッカー女子の人気向上は?

2023年08月13日 | サッカー
W杯で活躍した女子サッカー選手が早く海外に出たいと。
一方、所属クラブの人はweリーグを盛り上げてからと言う。
しようがないような気もするし、実際、weリーグまだまだなんだろう。
なんかJリーグの前にゲーム組んで、少し安めで2つ観戦できるチケット売るとかできないかとか。
多分、無理だろうけど
オフシーズンに海外組とweリーグの選抜チームで対戦するとか。
男子だとできないけど、女子だったらどの国も苦しんでいると思うからできるんじゃないかなぁ。もしそのゲームで怪我した場合は、JFAが海外チームに補填するとか。

そういえば欧州とかはチーム名を男子チームとかと同じになってるところが多い。なんだかんだ、アーセナルとか聞くと燃えるし日本もそういえチームがあってもいいような気が。
規約で違うチーム名にしようとなっているのかな。それも一つの戦略だけど。
同じチーム名にしたほうが応援したい人は増えそうな気もするけど。選手はどうなんだろう。

そういえば今回のなでしこジャパンの試合は後ろでバスを回す時間が少なかったように思う。攻められている時間が長くても退屈せずに見れた。他国の試合とかはそういう試合も多く。面白い試合とは?
weリーグの試合見にいったことないんだけどweリーグの試合は面白いのか?

うーん。調べたら愛知県はチームがないらしい。なかなか大変かも。
チーム数は12。確かにこれくらいのチーム数がいいかも。あまり増えてもだし。
youtubeで普通にハイライトが配信されていた。選手としてはやっぱ観客多い方が良い。
最初は無料観客でも良いから、例えば誕生月がX月の人は今回無料とか、自治体と協力してこと地区の人は今回無料とか。

選挙に当選してパリに行くのがゴールの人を当選させてはいけないと私は思うのだけど

2023年08月11日 | 時事
松川るいさんの経歴が褒めてあったので見てみたんだけど確かに。
ただそれで自分の金でなくパリに行くならともかく、人の金でパリに旅行。何なんと言いたくもなる。
なんか寂しくなる。
経歴ってたいしたことないなあと思ったり悲しくなったり。自分も経歴で、人を判断する所あるけどこういう人達を見ると経歴なんてどうでもいいよねえと思ったり。
ついでにwikiの政治家以降のところも見たんだけどアンケートとか、どう見ても当たり障りのない回答してるし、多分、政治家になることが、ゴールの人。で経歴が良くて見てくれが良い人だとついつい票を入れてしまう。そういう人をかつぐ。だまされてるよねえ。私は入れてないけど。選挙を支えた人がボロボロにいっていたけど多分全然反論できないだろう。こういう人の発言は大事にしないといけない。

>松川るい氏、地元からも総スカン 元選挙事務長「議員辞職すべき」「最低限、離党」「党費と税金を発覚してから返すのは、泥棒が捕まってから返すのと同じ」

すみません。ストレス発散してる気が。
だけど、もうちょっと反省してほしいし、もうちょっと世の中よくしてほしいよねえと。と、思う今日このごろ。

自民党だけでないかもしれないけど、女性議員の方々全員ではないとは思うけど操り人形の人が多いように思う。しようがないのかもしれないけど、もう少し気概を出さないといくら女性議員が増えてもこのままでは。

なんか女性議員だけで旅行して日頃の鬱憤を発散してんだろうなあと想像する私。同情はするけれど。

自費でパリいった人達は余裕のコメント。
パリ行けてない人達は罵詈雑言。
私は後者。

であれだけはしゃいでいるということは、
松川るいさん達は自費では行けてなくて他の人の金で初めてパリへ。

そう考えていくと二世の人は別にして政治家目指す人って他でうまく行かなかった人たちの集まりのようにも見えてきて。
どうなんだろう?
もうちょっと真面目な人たちが目指してほしいんだけどなぜか目指さない。ように見える。私には。




なでしこ敗戦。

2023年08月11日 | サッカー
なでしこ敗戦。

なんか前半良いところ無し。

今まではダークホースで研究する側だったけど、逆に研究されて破れた感じか。
やりたいサッカーを相手にやられた感じ。
これからまた一皮むけないと。
ただ外国で活躍している選手も増えているしいい傾向ではあるけど、なんか前のときと比べると日本だけでなく全体がレベルアップしている。
だんだん優勝とか夢の夢で遠ざかっていくような気もするし期待できそうな気もするし。

良いサッカーしてたんだけど今日は正直今一。
負けても良いサッカーやっている時と
今日みたいな前半のサッカーで最終的に勝てても自分的にはいまいち。そりゃあ嬉しいんだけど。
だけどいいサッカーして連戦連勝とかどこの国も難しいはずだから。

勝ってもスペインに負けてそうな気はするし。

そういえば中盤でまぁまぁ狙われてボール取られていた。今まではそんなイメージはなかったけど。

だけどこれから。
またオリンピックあるし。

前監督よりは期待できそうな気が。


不老不死?について考えてみる

2023年08月11日 | 時事
もう年くって老い先短いし白黒の鉄腕アトムをunextでもみながら、不老不死について考えてみた。

・肉体も維持したまま不老不死
 なかなかこれは難しいのではなかろうか?
 少なくとも数十年スパンでは無理?
・脳以外は機械化
 ちょっと悲しいけど比較的近い将来には段階的に実現していくのではなかろうか?
 脳の耐久年数?とかもあるとは思うけど。
 なんだかんだボケていっちゃうのか?
・脳だけ取り出してボックスのようなものに入れて仮想空間の中で生きる?
 これで怖いのが多分電気みたいなものはいるので、極端な話停電とか維持している人間の都合とかで急にブツンと。
・脳も機械に取り出して
 これは多分元の脳のようで脳でないので、はた目からみたらその人の考え方をしているようでその人ではないので、私の定義の中でも範囲外。

いずれにしろ私の生きているうちは無理だろうねえ。
永久に人が死ななくて増えていくばかりというのも怖いような気もするし普通になっていくのかもしれないし。

まあ、考えていくと人類全体としてみたときに子供を育てて受け継いでいくというのは一番真っ当な不老不死かも。


PK戦

2023年08月10日 | サッカー
「アメリカ戦の衝撃で日本がパニック」なでしこJの“PK練習”を対戦国スウェーデンのメディアが「間違い」と揶揄! 敵将も「我々が優位」

この記事で男子のワールドカップのPK戦を思い出してしまい。
あと元キャプテンがオリンピックでは成功したけどワールドカップではとかの記事を見て。
確かに本番特有のプレッシャーは違うだろうし、ましてやワールドカップとなると。練習してもしようがないというのはあるけど。
ただ絶対はいるという自身を持ってやるのと全然練習しないでやるのは違うと思うし。

例えば練習でヘロヘロになったあとPK練習するとか、予め左に蹴るとかキーパーに伝えておいてそれでも左に決める練習するとか。やり方はいくらでもありそう。

なんか型どおりにやってもという気はする。やらないよりはいいけど。結局メンタルなんだろうから。

言っている的確なような気がする。反論があるなら結果を出してから。、

2023年08月09日 | 時事
「落合くんを今からでも監督に」五輪ソフト金・宇津木監督、悩める中日・立浪監督に金言「役割を入れ替えた方がいい」

愛知県に住んでいて野球といえば中日なんだけど毎日の結果を知らない薄い中日ファンなんですけど
結構的確なこと言ってそう。

なんだかんだ立浪監督、なんかやっぱコーチなんてとか思ってそう。まあ、いきなし監督やってうまくいく場合もあるとは思うけど、コーチなんてとか言っている時点でなんか勘違いしてる。立浪さんがそう思うているかどうかはおいておいてなんか信頼できる監督の普通にコーチを、やる経験とか普通に役立ちそうだし。実際こうなっているわけだし。
コーチになるタイミングがなかったのかもしれない。