女子サッカー 対スウェーデン
前半戦、もう少しやられるかなと思っていたのだけど、
前の試合よりは、いい出来。だけど、アメリカに勝ったスウェーデンには勝てないし・・・
睡魔に勝てず後半待てずに就寝。
前の試合もそうだったけど、いったんPKとったけど、VARで取り下げられたシーンとか
なんか肝心のところで日本よりの審判のような気も。
あまり関係ないけど、サッカーは、どちらかというと、男子サッカーは男子審判、
女子サッカーは、女子審判。男子サッカーを女子審判が裁くことはまれ。
これが普通だと思っていたのだけど、正直、まだ女子審判と男子審判との差はある様に感じる。
差別とかじゃなくて、裁いた試合数とか単純なものだと思う。
で、最近、柔道とか見てると、男子柔道の試合を女子審判が裁いて何の違和感もない。
それまでは、男子は男子、女子は女子と思っていたのだけど、これが目指すべき姿なのだろう。
「強いなでしこ」どこへ 世代交代遅れ、地位低下 準々決勝敗退
https://news.yahoo.co.jp/articles/3aa27b4e84fb21ddf30e74c8f7cc6b2100718385?tokyo2020
>足元の技術が高い半面、相手のボールの出所を潰すようなプレーができる選手が足りない。攻撃のコンセプトは明確と言えず、起用や練習方法を巡って選手がコーチ陣への不満を口にするなど大会中も一枚岩ではない印象を受けた。
コーチへの不満とかは大なり小なりどこでもあるものだし、
ただ、私が感じたのは、この不満もなくなってしまうと、元の状態に逆戻りで、
ダーダーの状態が慢性化してしまう。
今、不満があるうちに救い上げないとどうしようもない状態になってしまう危機感がある。
もしかして、泥臭い選手をちゃんとつぶせる選手を配置できていないだけかもしれない。
たぶん、高倉監督が技術力が高い選手が好きで、メンバ構成がそうなってしまっているだけかもしれない。
だけど、スウェーデンの選手とか、ほんと背が高いし、この中で勝っていくのは至難の業ではなかろうか。他の競技と比べて全体的に低い印象。
澤穂希さん「これが今の現実」8強敗退なでしこにエール「まだまだ経験必要」「悔しい気持ちを次に」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4cd1d8cc91e9f94e9fbaf7f41ea6a6d11d5d4dce?tokyo2020
>「伸び代はあるし、ポテンシャルが高く、うまい選手がそろっている。これから国際試合の経験を踏んで、いいチームになっていくのではないかと思います。(2011年に)世界一を取ってからも、全てがずっといい状況ではなかった。悔しい結果になって、こういう状況もあって、次にまた世界一を目指してきた。残念な結果ですが、これを無駄にしないように、次に繋げていけたらと思います」とエールを送った。
さすが澤さん。
海外に出ていく選手、前よりは増えているし、もっともっと増えていけばなんとかなるのではと・・・
実際それで男子サッカーは強くなっていったわけだし・・・
前半戦、もう少しやられるかなと思っていたのだけど、
前の試合よりは、いい出来。だけど、アメリカに勝ったスウェーデンには勝てないし・・・
睡魔に勝てず後半待てずに就寝。
前の試合もそうだったけど、いったんPKとったけど、VARで取り下げられたシーンとか
なんか肝心のところで日本よりの審判のような気も。
あまり関係ないけど、サッカーは、どちらかというと、男子サッカーは男子審判、
女子サッカーは、女子審判。男子サッカーを女子審判が裁くことはまれ。
これが普通だと思っていたのだけど、正直、まだ女子審判と男子審判との差はある様に感じる。
差別とかじゃなくて、裁いた試合数とか単純なものだと思う。
で、最近、柔道とか見てると、男子柔道の試合を女子審判が裁いて何の違和感もない。
それまでは、男子は男子、女子は女子と思っていたのだけど、これが目指すべき姿なのだろう。
「強いなでしこ」どこへ 世代交代遅れ、地位低下 準々決勝敗退
https://news.yahoo.co.jp/articles/3aa27b4e84fb21ddf30e74c8f7cc6b2100718385?tokyo2020
>足元の技術が高い半面、相手のボールの出所を潰すようなプレーができる選手が足りない。攻撃のコンセプトは明確と言えず、起用や練習方法を巡って選手がコーチ陣への不満を口にするなど大会中も一枚岩ではない印象を受けた。
コーチへの不満とかは大なり小なりどこでもあるものだし、
ただ、私が感じたのは、この不満もなくなってしまうと、元の状態に逆戻りで、
ダーダーの状態が慢性化してしまう。
今、不満があるうちに救い上げないとどうしようもない状態になってしまう危機感がある。
もしかして、泥臭い選手をちゃんとつぶせる選手を配置できていないだけかもしれない。
たぶん、高倉監督が技術力が高い選手が好きで、メンバ構成がそうなってしまっているだけかもしれない。
だけど、スウェーデンの選手とか、ほんと背が高いし、この中で勝っていくのは至難の業ではなかろうか。他の競技と比べて全体的に低い印象。
澤穂希さん「これが今の現実」8強敗退なでしこにエール「まだまだ経験必要」「悔しい気持ちを次に」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4cd1d8cc91e9f94e9fbaf7f41ea6a6d11d5d4dce?tokyo2020
>「伸び代はあるし、ポテンシャルが高く、うまい選手がそろっている。これから国際試合の経験を踏んで、いいチームになっていくのではないかと思います。(2011年に)世界一を取ってからも、全てがずっといい状況ではなかった。悔しい結果になって、こういう状況もあって、次にまた世界一を目指してきた。残念な結果ですが、これを無駄にしないように、次に繋げていけたらと思います」とエールを送った。
さすが澤さん。
海外に出ていく選手、前よりは増えているし、もっともっと増えていけばなんとかなるのではと・・・
実際それで男子サッカーは強くなっていったわけだし・・・