どこへたどりつくのか

いつまでつづくか

StarWarsIIIをやっと見る。

2016年11月28日 | 映画
StarWarsを見直して見たら、どうやら、わたしの見た順番はこんな感じらしい。
IV見た
V見た
VI見た
I 見た
VII見た

今回、IIIを見て見たら全然記憶になく、多分見ていなかったが面白かった。こんなにちゃんとIVにつなげているとはという感じ。
多分、Iがあまり面白くなかったので、IIとIIIは見なかったと思われる。
Iをあらためて見直すとつながりがやっとわかって来て面白かった。
あと、順番はくちゃくちゃだがIIを見るつもり。

見逃しているのがたまっているので、やっとサラウンド環境が復活したので見ようかと。

2016/11/24 shota?小山卓治?

2016年11月24日 | ロック
本日、小山卓治こライブに今池のblcafeに来たのであるが、なぜか同じビルのbottom lineでshotaのライブが。facebookの方をフォローしていたのだが更新されておらず、hpの方に開催通知が。
卓治さんには悪いが急遽、shotaの方のライブに。
すみません。shotaの方が圧倒的に行ける機会は少ないし。
ただ、待ち時間中、あまり小山卓治の方に入って行く人がおらず、数人くらい。こうゆう時こそ小山卓治に、行くべきかもしれないが、shotaを選択。
新譜の曲中心。で、2ndの、cd購入
one stepほやらず。この曲を聴きに来ているようなものなので少し悲しい。

伊藤銀次、杉真理のライブ行かず

2016年11月23日 | ロック
たまたま伊藤銀次と杉真理のライブがtokuzoであるので行くつもりで栄まで来たのだが結局行かず。
栄から今池まで、youtubeで曲を聴きながら歩いて行こうとしたのだが、知らない曲ばかりだと自分自身が盛り上がらないよなと思い結局引き返した。
明日は小山卓治があるし。
今週末の種ともこも行くつもりであったが今となっては微妙。

サウジに快勝

2016年11月16日 | サッカー
サウジに快勝。
サウジはカントク変わってから無敗とのこと。
ファンマルバイク監督がアジアに来てくれるくらいなら、日本もオファー出せばいいじゃんと思ったが、4億で成功報酬もあるらしい。頼めないか?
オーストラリアもまさか引き分けて、2位になったと思ったら、勝ち点差1に4チームで、負けれない試合が続く。

2016/11/13 大岡山goodstock panta 匠

2016年11月13日 | ロック
正直、前日の狂い咲きサンダーロードの演奏がいまいちだったので心配だったのだが杞憂に。
昨日はあんまり最近やっていなかった曲だったから?
goodstock来るのは初めて。住宅街の中。
響の構成というとで響の曲が多かったような。
パンタの、ソロだとマイナーな曲とか多かったので、多少安心して聴ける。
帰れるか危なかったが、隣駅まで帰れそう。
但し新横浜から新幹線なのだが満席でグリーン車で。グリーンしやは高い割に代わり映えせず。唯一はコンセントがあるくらいか?

狂い咲きサンダーロード

2016年11月13日 | 映画
土曜日、狂い咲きサンダーロードの上映を観に行く。
日曜日にちょうどパンタのライブがあり、どちらかというとついで。
時間があったので近くの日清パワーステーションあとにいく。日清ホールディングスに変わっていたが建物としての外観は変わっていなかった。
遅い時間の始まりで20:45開始。
軽く挨拶があり、パンタと匠のライブ。と行っても確か、3,4曲。ちょっと演奏が正直いまいちだった。
そこから上映。映画は多分、最初の時に見に行ったと思うのだが正直覚えておらず。
多分はじめ見た時と同じなのだが、主人公に共感できず。
クロコダイルでも撮影していた。
modsの曲も使われているのだが全部オリジナルみたいで分からず。
上映終了後、トークショー。
監督、カメラマン、パンタ、永野、そして、サプライズとして泉谷。
泉谷、一人で盛り上げる。
終わったのは、23:20。

オマーン戦

2016年11月12日 | サッカー
前半なんかばたばたしていたし、ミスも結構あったし、大迫はさすが。
あと、小林は前回出た時は、正直イマイチだったけど、今回は、周囲ともあっていたし、これだったら、本田の代わりもできるのではという出来。
ただ次戦はサウジでファンマルバイク。
勝っても多分三位だけど、勝たないとまずい試合。
今の出来だと、本田、岡崎、香川、3人とも外した方が良いかも。先発どうなるか?

グランパス降格

2016年11月03日 | サッカー
何だかんだ降格はしないんだろうとか、まあ、J2に一度降格するのも、良いかもとか。
私を含め、どこか湘南を甘く見ていたのかも。
しようがない、来年は監督誰かとか、誰が残るのとか、豊田スタジアムでもう試合やらないのかとか、いろいろ。
楢崎、引退しそう。
直接の原因は小倉監督の起用だとおもうけど、思えば、増川等のDF切りから始まっていたような。
どこか甘く見ている様な気がするし、どうなっても良いと思っているような。もう少し思い入れがある人達が舵をとらないと。