どこへたどりつくのか

いつまでつづくか

新幹線と原発

2011年06月27日 | 時事
あれだけの地震が発生しても、事故を起こさない新幹線と事故が起こる原発。
大地震でもなかったときにも事故が起き、隠蔽し、安全神話を作る為に、お金をかける原発。口止めに使う金を本当の安全のために使っていたら、ちゃんと止まっていたかもしれない。

本当に反省すべき人たちはまだ反省していない。

グランパス あれでハンドだと

2011年06月27日 | サッカー
グランパス最後に、PKで引き分け。
確かに手に当たっているように見えるが、故意でないことは明らかだし、あれで、ハンドにとられるのなら、プレイできないんではないかと思うぐらいのハンド。ただ、見に行かなくて良かったかも。楢崎も、全治四週間で、ちょっとこれからきついかも。
磯村の3連続ゴールは、偶然でなく、ゴール隅を狙って売っているのが良い。

資源回収にまともに参加

2011年06月26日 | Weblog
先回の1回目の資源回収は、回収物を集める場所に持っていってそのまま帰ってしまったのだが、今回は、まともに参加。段ボールつぶしたり、新聞紙をトラックに積み込んだり。肉体労働。まあ、疲れたけど、微力ながら人のために立っているような気がして、心地よい気持ち。あまり人の役に立っているのかわからないことが多いので・・・たまにはいいかも・・・

ピボットディスプレイ購入 1.6万なり

2011年06月26日 | AV
ピボットのディスプレイを買った。
だいぶ昔の話ですが、MAC用のピボットディスプレイで回転させると自動で縦横切り替わるのがあり、その頃は高かったのですが、最近は、安いのと、どうも、最近、横長だと、下が切れるwebの画面が多く、これは、webのデザイナーが、縦長の画面でデザインしているためではと想像しているのですが、縦長だったら、みやすいのではと思ったためです。

買って良かったとは思うのですが、縦横は自動では、切り替わらず、CTRL+シフト+カーソルで切り替えるタイプのようです。手間としてはあまり変わらないので良いのですが、これならば、台さえ、回転台にすれば、すべてのディスプレイは、ピボットにできるので、そうゆう需要はないのかしらん?

ビエラ専用の無線LANアダプタを買おうと思ったが・・・

2011年06月25日 | AV
お部屋ジャンプリンク機能がついたテレビを購入。
ただし、無線LANがついておらず、有線LANのみ。
USBの無線LANアダプタを買おうと思ったのだが、ビエラ専用で、4000円くらい。

汎用的な有線LANを無線LANを変換できるようなものが、無いかと探していあたら、ありました。
しかも、逆に有線LANでアクセスポイントにもなるものが。
これだったら、
ビエラの有線LANに付けて無線LANにつなぐ。
旅先で有線LANの口しかないホテルなどで、これをつないで、IPhoneが使用可能。

ちょっと便利かも・・・
ということでこれも購入。

U-22 日本対クエート トヨタスタジアム 2011/6/19

2011年06月25日 | サッカー
トヨタスタジアムに、U-22の日本対クエートを見に行く。
競り合いも買っているし技術的にもかっており、この日の出来は、素晴らしかった。
2時間くらい前に行き、サポーター近くの席で見る。席は結構余っていて、もしかしてグランパスの時より、入りは悪いかも・・・

で、帰り道、留守電転送があったので、聞くと、世話になった親戚のおじさんが亡くなったとのこと。籠もりの相談だった。出すことにして、ひとまず、明日通夜とのこと。ちょっとばたばた、先週は、会社のトラブルだったので、2週続けてというのは・・・

父親が入院していた時に母親がなくなり、葬儀のこと、何もわからなかったときに、世話をしてくれたおじさん。行かないわけには行かない。それからほぼ十年。お世話になってばかりで・・・

原子力安全白書

2011年06月19日 | 時事
原子力安全白書というものがあるらしい・・・

なんて素晴らしいネーミング。
安全白書と入っている時点で、安全じゃないと言っているようなものなのに・・・

安全白書と言っている時点で、安全じゃなくても、安全を前提に文書を作らなければいけない縛りがある。
あまりにも怪しいネーミング。

グランパスロスタイムでの失点

2011年06月19日 | サッカー
グランパス ロスタイムで同点。
最後、三都主のパスミスは、パスミス。しかも、三都主は、ロスタイムで投入されての・・・
ただ、三都主のせいばかりでは・・・
最後のシーンは相手チームの勢いに負けていたような気が・・・
三都主のパスミスも相手チームに狙われてまんまとハマったような気も・・・

ただ、磯村のデビュー戦ゴールはゴール隅への狙ってのゴール。よかったです。

フランスで基準値以上の静岡茶

2011年06月19日 | 時事
フランスで基準値以上の静岡茶。
なんか、恥ずかしい。
これでなぜ政府が、国内に出回っている野菜は、大丈夫ですと言えるのかがわからない。
はかるサンプル数、場所を増やせばよいだけなのに、なぜそれができない・・・
最近、自治体で独自に動いているが、それはよいこと。

海江田万里経済産業相が、各自治体に、原発を再稼働させるように、お願いにまわるみたいなのだが、また、同じような地震が起きても、同じことが発生しないと言い切れるのか?言い切れないが、しょうがないから再稼働させるのか?たぶん、各自治体を回るとかだと、再稼動させないと、援助金を差し止めますよとか脅して再稼働?

政府は、信頼できない。ただ、民主党もあかんのだが、自民党になるとお得意の癒着で、例えば、特定の企業に都合の悪いことは隠蔽するとか、やりそうだし・・・