どこへたどりつくのか

いつまでつづくか

選挙特番やる必要あるの?結果だけわかればいいじゃん

2021年10月30日 | 時事
選挙特番

各局やるみたいだし、結構宣伝してるから力入れてそう。
視聴率上がるんだろうか?
速報よりもっとやることはあるような気がする。
何か誰が当選しましたとか、あと無難な取って付けたようなコメント。
なんか日本だけのような気がする。
他国はもっとストレートなものをやっていそうな気がするのだけど。

投票の材料とか選挙期間前とか一年一回とかにもっと出せるのではないか?
各党もそうだけど、各立候補者の実績とか全然伝わらない。
確かに各候補者のホームページみれば出てくるけど
どこか胡散臭い。なんとかならないか?
言っても変わらないのはわかるけど。

公平性とは言うけど、ちやんとツッコまないと公平もあったもんじゃない。
公平に突っ込めばいいと思うんのだけど。
ほんと薄っぺらい。

さっきもニュースでやっていたけど
例えば
原発で被害受けた人たちとか、
貧困で苦しむ人たち
沖縄基地の人たち
とかからの質問を受け付けて質問すればいい。
質問も取ってつけたような答えができないような深い質問がいい。

グランパス ルヴァンカップ優勝

2021年10月30日 | サッカー
10/17(日) ACL 準々決勝 対浦項 0-3 アウェイ韓国で敗退
10/24(日) Jリーグ 対神戸 2-2 直接の上位チームに2点先制したが勝ちきれず。勝ち点差詰めれず
10/27(水) 天皇杯 準々決勝 対C大阪  0-3  天皇杯敗退

で、正直、どうかと思っていたけけど・・・
さすがに、稲垣選手の2点目が入ってグランパスペース。

本日、中二日で負けた相手に勝利。
10/30(土) Jリーグ杯 決勝 対C大阪 2-0 

うっちーが解説していたんだけど、
同じサイドバックの吉田選手をほめていたのはうれしい限り。
坊主頭で強面なんだけど本当はやさしい?実直なプレイがよい。仕事師という感じ。
久しぶりに見た斉藤学選手も嬉々としてプレイしている。

タイトル取ったのってもしかしてストイコビッチ監督で優勝して以来?
長いぞ。



リフォーム探偵シャノン 見終わる

2021年10月30日 | TV
リフォーム探偵 シャノン 見終わる。

比較的軽いドラマ。
3話だったので3話で1事件かなと思ったけど、1話1事件。ありがたい。
副主人公の男優さん、どこかで見たと思ったのでググったら、「ユーリカ」の役者さんだった。
最初見ただけで最後まで見れてないけど。
怪しそうな人が比較的最初に出てくるのでわかりやすい。
英国ドラマは比較的重いので、たまにこういうの見ないと精神衛生上良くない。

内田篤人のFOOTBALL TIME #55 : 番組史上もっとも深い話

2021年10月29日 | サッカー
DAZN入って、今のところよく見ている番組の一つが、
内田篤人のFOOTBALL TIME

今回の#55がなかなか良かった。岩政大先生と言われるゆえんを発揮。

サッカーの話題として挙げたのが、
・積み上げ型 一つの課題がクリアできてから次を考える
・逆算型   結論が決まっていてそこに向かっていく
サッカーで言うと、ゴールがあって、ゴールへの道筋に沿ってステップ踏んでいくのと、
ゴールへの手順はまだ見えていないけど、ひとまずゴールに近づきましょうという感じ?

なんかググったら、結構一般的な言葉みたい。
逆算という言葉はあまり好きでないけど、
サッカーは、ゴールするという目的がはっきりしているけど、
一般社会では、ゴール自体が決まっていない場合があって、
ゴールが決まっていないとか、メンバ内でゴールがバラバラで意思統一されていないのは嫌い。
どこをゴールにするか決めて、どうたどっていくかを明確にするのは大事。
どうたどりつくかわかんないから積み上げていこうかというのはありだと思うけど。

あと、4-3-3の弱点とか・・・
4-3-3も、システム変えての初戦だから、相手も対策が立てておらず、
うまくいった可能性も高いので、4-3-3が万能ではない。
ベトナム戦はなんとか勝てそうな感じがするけど、
オマーンは、4-3-3対策を立ててきそう。4-3-3に対応するシステムをとってくると思うし、そのうえである程度引いてくるのか、引いてこないのとか・・・
どう来るんだろう?化かしあい?

サッカーの以外の話題だと
最近、夢という中に職業という話をするようになってきたけど、
職業になる、職業を目標にしてしまうというのが大事でなくて、
本来は、どういう人生、どういう生き方をしたいかというのが元々あるはず。
職業はどんどん変わるけど、取り組む姿勢が大事ではないかと・・・
取り組む姿勢があれば職業が変わっていっても・・・
特にサッカー選手とかだとサッカー選手をずーっと続けることはできないわけで・・・

うまいこと文章に起こそうとしたけど、うまいこと表現できず・・・
見てもらうのが一番いいんですが・・・
こういうのをダイジェストでもいいのでyoutubeにアップすると
DAZNもいい宣伝になるのではと・・・

ひきかえす勇気

2021年10月27日 | 時事
起訴取り下げも勾留中に死亡 「不当捜査」訴えた国家賠償訴訟始まる
https://news.yahoo.co.jp/articles/c30b3ce86c713a054f4927b6e381fd6d50db5eb4

>今年7月、東京地検は「軍事転用可能という点に疑いが生じた」として、初公判4日前になって一転、起訴を取り消しました。

最初の判断の時にもっと慎重に行わないとダメだし、
いくらでも戻るタイミングはあったはずなのに・・・
一般論として、ありがちなのが組織のメンツとか気にしたとか・・・
ワンマンの人がいて、メンバ内に反対意見があっても押し切るケース。
何か異常な状態。おごりとかもあるだろう。

>起訴された3人のうち72歳の男性は、1年近くに及んだ勾留のすえ、がんが悪化して死亡しています。

普通に考えて、72歳の男性がよっぽどの見返りがないとそんな危ない橋渡らないと思うんだけど・・・
間違っていそうという可能性が大きくなったけど、間違っているという確証が得られなかったので、判断が遅れた可能性もあるけど、
捜査は続けて、拘留を解くという判断もあったはずだし、自白するまで絞るとか思っていたような気も・・・

あなたたちのメンツは人の命より大切ですか?
立ち止まって考えるって大事

本当は、ちゃんと第三者の組織が入って検証する仕組みがないとあかんと思うんだけど・・・
裁判でちゃんとそこら辺の細かいところまで出てくればいいけど・・・


保健所逼迫への対応は誰も議論しない・・・どうすんの?

2021年10月27日 | 時事
病床逼迫の対応は必要だけど、
保健所逼迫についての対応はあまり議論されていない。

個人的には、検査を絞る方針が出たのは、保健所がひっ迫することがわかりきっていたから、絞ったんではないかと思っている。
私が保健所の立場でも、忙しくなることわかっているんだったら、検査絞るという判断をしてしまったかもしれない。
だけど、目先のことだけを考えて判断して失敗することはよくある話。

1)感染増やさないためには、検査して隔離しないとダメ。

2)検査すると、感染者が増える

3)運用が回らない。保健所忙しくなる。
 たぶんここでうまい事言って検査絞る方向へ?

4)検査絞ろう。

本当は、3)から4)のところで、保健所がひっ迫することがわかりきっているので、
そこをどうするかを議論しなくて、小手先で対応しちゃってるからこうなる。

で、第6波かもしれないし、全く違うウィルスかもしれないけど、
今のままだと、パンデミックが起こると、保健所逼迫は毎回毎回自動的に起こる。
その前に徹底的に検査して隔離してとやればいいけど、そこも目指していないし・・・

何から何まで保健所が絡むのはいまいちだし、
比較的うまくいった都道府県区とかあるはず、そこら辺もちゃんと検証しないと・・・


NCIS シーズン18見終わる

2021年10月25日 | TV
NCIS シーズン18見終わる。

最近は、シーズンが終了してから、そのシーズン全話見るのが恒例。
なんかこれだけ見てると、登場人物が思い入れどころでなく、実在の人物のように思えてしまうから不思議。
海外ドラマのニュースとかで、ギブスの登場機会が減るとかが記事になっていて、年だから単純にフェードアウトしていくのかなと思っていたら、いろいろあって。
まあよく考えてみたら事件で成り立っているドラマなんだから、何もなくてそうなるとは考えにくいのだけど・・・
なんかこれからも、人の出入りが多くなりそうで、なんかついていけない。
うまい事、視聴率も含めて回っていくのか心配。

相変わらず、なんかいいとこでシーズン終わるし・・・

面白いんだけど、なんか昔のような一体感みたいなのがなくなってきていて正直大丈夫なのかなとも思ってしまう。
わざとやっているのか・・・

劇中でも、コロナ禍の描写があるんだけど、部外者と会う時はマスクで、日頃あっている人とかとはマスクなしみたいな感じ?
あくまでも劇中の描写なのか、アメリカは普通こうなのかわからないけど・・・



今の時代 地区ごとの候補者って意味があるのか?

2021年10月25日 | 時事
今の時代、小選挙区というか、地区ごとに候補者を選択する必要はあるのだろうか?

昔の田中角栄とかの時代ならいざ知らず、
今は、地区ごとで当選した人の意見が通るような状況でない。
もしかしてわいろとかあったから、まかり通っていた時代なのかもしれない。

地区ごとというより、業界団体とかの方の意見の方が通りやすくなっているのではなかろうか?

安倍さんとか、自分の選挙区でどう街宣しているんだろう。
日本のこと?山口のこと?
選挙区の人は、おらが町の代表ということなのか・・・

地区ごとの選挙をやめて、全国で代表者を選択するのか、
地区ごとの代表者の意見が通りやすいようなシステムにしないとあかんのではなかろうか?

最近、地区ごとの代表者の意見が通るということがあるのだろうか?
地区ごとに代表者を選ぶメリットは?

もっと言うと選挙公約ごとに投票できないだろうか?
それをもって、意見交換し、政治を進めていく。

こういう法律作ってとか・・・

誰かにすべてを託してというのは・・・
賛成のところも反対のところもあるのだから・・・

どの党も成長、分配というけれど・・・ その2

2021年10月20日 | 時事
いったいいつから成長していないんだろうと調べてみた。
まあググってるだけなんだけど。

われわれは貧困化している!? 労働賃金減少は先進国で日本だけ
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/2103/29/news006_3.html

2012年から下がっているぽい。
まあだけど全体通してみると上がっていないだけで現状維持という見方もできる?
ただ開始点をずらすだけで結構見え方も変わるので微妙。

で2012年に何があったのか調べてみた。

【図解・社会】平成を振り返る、2012年10大ニュース
https://www.jiji.com/sp/graphics?p=ve_soc_general-10bignews2012

自公政権復活
消費増税法成立 実際に8%に上がったのは2014年
すでにこのときから景気後退しているらしい。

ここらへんから消費税下げる議論が始まっているのだろうか?
他の国では消費税上げる時期は景気がいい時期にやっているみたいだし。
結局、日本では消費増税が政争の具になったりしてイマイチ。

消費増税していい時期か造成する前にちゃんと考えよう!

消費増税すると景気後退するのだろう。少なくともマイナスにはなっているはず。
逆に確かに消費減税すれば景気は多少好転するような気はするけど、不確定なところも。
消費税違いにも税金増えてるし年金の支払いも増えている。ここらへんが全体に減っていかないと明るい未来はないから、景気も良くならないのでは?
ただ一回消費減税してみて実験するのはありかと思っている。
他の対策と合わせたほうが効果的かもしれないけど。
ここら辺はいろいろな要素が絡み合うのでコロナ対策とかと似ているかもしれない。

で、一昨日?のモーニングショーでも言っていたけど、どこへ効果的にお金を投入するかということがほんと一番問題かも・・・
どこへお金を投入すれば一番効果的なのかをもう少し議論したほうがいい気がする。
ここら辺が一番あかんから、他の国から取り残される。

効果的な使い道の議論を!

まだまだ無駄使いはしていると思うし、以前の民主党の事業仕分けは少なくとも、見える化はしていたので良かったのだはなかろうか?
ガス抜きにはなっていたような気もするし、少なくとも考える機会にはなった。
 いまだに蓮舫さんとかへんなところで文句言っているけど、あの頃が一番輝いていたとか思っているからかもしれない・・・
 だいたいが逆効果になっていることを教えてあげたほうが・・・どこが今ツボなのか、息子さんに相談してからつぶやいた方がいいかも・・・
自民党になってからブラックボックス化は進んでいるし、俺に任せとけという感じなんだけど、それでこの体たらく。
事業仕分けとか、野党でもできると思うんだけど・・・なかなか難しいのか・・・

で、考えたんだけど・・・

例えば、10万円買った場合の消費税は、何にそれぞれ何円、何%使われているとか、
ガソリン代1万円使ったら、何にそれぞれ使われているかとか、
自動的に表示するようなHPとかできないだろうか?
税金ごとに使途が明確になっていないから難しいのか?
ガソリン代とかはやりやすそうな気がするけど・・・実際にほんとうに正確なもんでなく最初はなんちゃってでもいいから。

例えば、年金にしろ、自分の払った税金がいくら返ってきてとか、それ以外はどこに使われているかとか明確になれば、
納得するところもあるだろうし、文句言いたいこともあるだろう。こういうところからやっていけば案外変わるような気もする。
失業保険とかも、実際、失業した場合に、自分にどれだけ戻ってくるとか・・・

少子高齢化の対策目指すにしても、好転するのはだいぶ先だし、当分はこのまま。
それふまえて何か対策しなければいけない気もする。

要は給料上がらない割に税金(年金とか含め)ばかり増えていく
というのが最近のトレンド?
これをどうしていくか?が一番の課題?

政治家の方々は関係ないみたいなので
政治家の収入減らすとか特別に税金増やしたほうがいいのではないか?
それくらいやらないとわかんないかも。

カルメン・マキ&OZ 復活ライブ

2021年10月19日 | ロック
カルメン・マキ&OZのライブBD購入

数曲しか知らないけどいずれもなんか演奏も良いし、怒涛の勢いのある曲で好き。

最初の活動のときはLP聴いただけでライブとか行っていない。
もう活動休止していた時期だったかもしれない。
その後、ソロでは日清パワーステーションで見たり、たぶんパンタと同じライブに出てたんだと思う。
2、3年前名古屋のtokuzoに来たときに行った。
ただOZの曲はやらず残念だった記憶。

でライナーノーツみたら2019年に名古屋でも復活ライブやっていたみたい。
残念。知っていたら絶対行っていたのに。

で11月にまたある。らしい。
コロナも多少収まっているし、屋内だし、騒ぐ輩いるかもしれないけど今のところ行くつもり。
だけど、チケットが1.5万。なんか特典がついているらしいけど。

そういえばこの間VHSからダビングしていたら、WOWOWでやっていたライブを見つけてしまった。
WOWOWとかライブとか結構やっているから昔のやつとか配信でもいいから蔵出しすればいいのにと思う今日このごろ。
せっかくの資産がもったいない。

布袋とか田村直美とか