どこへたどりつくのか

いつまでつづくか

007 慰めの報酬

2009年01月18日 | 映画
007慰めの報酬の先行上映をたまたまやっていので、見る。
さすがにしょっぱなから、アクションでたたみかけ、時代背景も、いかにもありそうな話で、楽しめました。。ただ、まだプログラムが売っておらず、買えず。

自民党が勝つには・・・

2009年01月18日 | 時事
これだけ、自民党が、選挙で勝てない勝てないといわれているのに、民意の反対ばかりに行き、なぜ、自ら、選挙に勝てない方向にいくのか、わからない。
自民党は如何にしたら、選挙に勝てるのか、と題して、どうしたら、政治はよくなるかを探って生きたい。
といいつつ、多分、私は、自民党にはいれないんだけど・・・

1)交付金はなくす。
2)天下りはなくす。天下りの渡りはなくす。
  なぜ、天下りがなくせ無いのかが、わからない。
  官僚の反対が多いとかでやら無いとは思えないので、
  多分、何らかの利権がかかわっている?か、金の流れがあるのだと思うのだが、
  私にはわからない。もう何十年も前からいわれているのだが、
  なぜ、いまだになくならないかがわからない。
3)年金問題
  年金改ざんした職員とかは、少なくとも、損している人がいるわけで、
  時効を、迎えていない件もあると思うので、訴えれば、罪には問えると思う。
  そうでもしないと、結局、これからも、似たようなことは起こるでしょう・・・。
  厚生省の役人にモラルはないのでしょうか・・・
4)税金の無駄使いはなくす。
  その上で消費税アップならば、国民は納得するはず。

ライブは活力 甲斐バンドライブ 長良川 1月17日 (土) 長良川国際会議場

2009年01月18日 | ロック
甲斐バンドのライブで初めての長良川国際会議場。
車で行くので駐車場に止めるため、2時間ほど,早くいったのだが、駐車場はすかすか。時間まで近辺を散策。野球場や競技場有。岡本太郎の塔もあった.
結局、開始時間になっても、駐車場はうまらず。もうちょっと遅く来てもよかったか・・・
ただ、野球とか、サッカーとか、同時にあるときは、キャパが違うので、うまるであろう。
甲斐バンドの名古屋のライブにもいったのだが、名古屋よりも、盛り上がっているような気が・・・名古屋のときは、自分が2階席だったせいからか?
ライブ始まる前は、最近疲れ気味であることはあって、くるんじゃなかったかと思ったが、始まると・・・
ライブは、活力!!!元気をくれる。
落ち込んでいるときこそ、ライブ!!!と思って、
帰途に着いたのであった。
9時半に終わって、名古屋から、家まで、1時間かかるので、本屋とか寄り道して、結局、家に帰ってきたのは、午前様だったけど・・・



VAIO TypeP < OQO2+

2009年01月17日 | モバイル
VAIOのtypePの実機を見に行く。予想より、若干でかい。
で、思い出したのだが、OQO2+。
理想としては、OQO2+ぐらいの大きさが理想か・・・
今のOQO2は、20万オーバーだが、4月発売のOQO2+は、最低で15万のも出るみたいだから・・・
買おうかしらん?

リターナー見る

2009年01月17日 | 映画
まあまあ。楽しめたけど、敵役を途中殺さないとことか、不自然。また、2回目に来たところの伏線とか、もう少し、つめれば、面白いと思うんだが・・・
脚本の練り不足なのか、監督が勝手に脚本を変えたのか・・・
惜しい。

ゲーム 428 終了

2009年01月11日 | ロック
小山卓治が出ているゲーム「428」終了。
小山卓治がライブのたびに「ビッグプロジェクト」「ビッグプロジェクト」といっていたものである。その当時は、映画か、何かと思っていたが、ゲームと聞いて、???。
だったのだが、宣伝も、結構やっていたので、実際に、購入。
やってみたところ、ゲームをあまりやっていなくても、できるように、敷居も低くていい感じ。はじめは、ユーモラスな展開であるが、徐々にシリアルな展開に。最後のほうは感動するところもあり、楽しめました。ただ、結局、行き詰るときがあり、そのときは、攻略サイトのお世話に・・
ゲーム誌の評価も、のきなみ10点で、高いようで・・・

~戦極の乱2009~ 速報 2009/1/4 さいたまスーパーアリーナ

2009年01月04日 | 格闘技
~戦極の乱2009~

五味隆典 対 北岡 悟
1R 五味のパンチを北岡、腕をとる。五味は投げを放つが、北岡、腕を放さず、そのままグラウンド状態へ。北岡、アキレス腱からヒールへ、五味、タップ。
私は、どちらかというと、北岡を応援していたのだが、会場は、爆発せず。
五味が勝ったほうが会場は盛り上がったか・・・
北岡、初防衛戦に五味を指名。
ただ、北岡も、五味も、寝技、立ち技、オンリーだと、BJペンとか、JSPには、勝てる可能性は低いのではないか?
何回か、やれば、勝てるとは思うが・・・

三崎 和雄 対 ジョルジ・サンチアゴ
1R 三崎のパンチが入り、ハーフマウント。
サンチアゴ、十字に一度入るが、三崎こらえる。1R終了。五分五分。
2R スタンドの攻防。サンチアゴのいいパンチが入る。2R終了。
3R スタンドの攻防、三崎、押し気味。 
4R 三崎、インロー、ボディ、スタンドで攻勢。サンチアゴ、脚を取って、ハーフマウントへ。三崎返して、4R終了。
5R サンチアゴ、グラウンドへ。マウントパンチこらえきれずに、三崎、亀状態に。サンチアゴが、チョークで勝利。
緊張感のあるいい試合。
スタンドでは、五分五分だったように思えたが、
グラウンドで、サンチアゴのマウントパンチが勝因か・・・

吉田 秀彦 対 菊田 早苗
1R グラウンドで、あまり展開なしで、終了。
2R 吉田は打撃、菊田は組み付いていく。
吉田、パウンド。菊田、脚関節。菊田、マウントになるが、攻めきれず。2R終了。
3R 吉田、パンチで攻勢。菊田、グラウンドへ、マウント。そのまま、3R終了。
菊田2-1で判定勝ち。

休憩

キング・モー 対 内藤征弥
1R モーKO勝ち。
キング!モー! 

中尾 “KISS” 芳広 対アントニオ・シウバ
1R 中尾、どちらかというと、アクシデントで膝の負傷、TKO負け。

光岡映二対セルゲイ・ゴリアエフ
1R 光岡、終始、グラウンドで勝負し、逆十時で勝利。

デイブ・ハーマン 対 チェ・ムベ
1R ハーマン押し気味で楽勝かと思ったが、チェ意地の反撃。1R終了。
2R 両者既にスタミナ切れ。チェ、ラッシュ。チェ、KO勝ち。

LOSTシーズン4見終える

2009年01月04日 | TV
録り貯めておいたLOSTシーズン4を最終回まで見る。
シーズン5もあるようで、最終的な謎の解決にはならず。

キーワードは、タイムマシーン、実験場。

すべての人が島に戻る必要があるというのは、時間を戻すため?
サンは、ウィドモアと組んで時間を戻そうとしている?

ただ、この手のは、結局、収拾がつかず、納得せず、終わることも多いような気が・・・
人気が無くなって、尻切れトンボにならないうちに、謎を解明して、終わらせてもらったほうが・・・

Dynamite!! 行かず

2009年01月03日 | 格闘技
Dynamite!!結局行かず。
カード的には、いいカードそろっていたけど、長丁場で、疲れそうだったこと、たまには、家でのんびりすごすかと、家でテレビで観戦。すべてのカードが地上波で見れたし、満足。
桜庭対田村戦は、桜庭に買って欲しかったが、ぐだぐだの試合。
今の桜庭に勝っても、田村は嬉しいのでしょうか?
カルバンとハンセン戦が無くなって残念。この試合の勝者と青木対アルバレスの勝者が戦うのかと思っていたのですが・・・