どこへたどりつくのか

いつまでつづくか

ユーロ準決勝 オランダ対イングランド観戦 前半戦まで鑑賞

2024年07月11日 | サッカー
ユーロ準決勝 オランダ対イングランド観戦

いつもは散歩に行く時間なんだけど・・・
雨なんでフル観戦。観てて飽きない。
前半終了。

ケインのPK。私なんかは、シュート打った後だし、勢いで足に当たっただけとか見えてしまう。実際、主審もその時は笛吹いていないけど・・・
VARチェックが入り映像見てPK。キャプテンのファンダイクは主審にアピールしているけど、PK。それ以外のメンバは抗議している感じじゃなくて納得している感じ。VARへの信頼感もあるだろうし・・・ここで抗議しても、後で映像が繰り返されると・・・
結局、シュートコースに足を投げ出すのはOKだけど、勢いといえども足をけるのはけがにつながるし、そういう風にならないようにプレーしないといけないということなんだろう・・・
VAR基準というか・・・
大事なのは、閉じられた空間でジャッジされているのでなく、ビデオを通して観客も冷静に判断できるということ。オープンな判断環境。







オリンピックのメンバ発表見る

2024年07月03日 | サッカー
>大岩ジャパン、パリ五輪代表メンバー18人発表 4大会ぶりOAなし…松木玖生ら落選

youtubeで配信されていたので見たんだけど、松木選手が落ちたのは驚いたけど、移籍の可能性があるとのことで、期間中に離脱の可能性がある選手は選考できないとのことだった。ただでさえ人数少ないし、そんなリスクは取れないということなんだろう。
  1. だけど、これで移籍なくなったらもったいないなあ。早い時期に移籍の可能性がなくなったら?

>松木玖生、選外理由は「移籍の可能性」 山本ND明かす「招集の確約が取れなかった」
>https://www.football-zone.net/archives/541622?utm_source=yahoonews&utm_medium=rss&utm_campaign=541571_1

大岩監督、外れた選手のことでなく選ばれた選手のことを言いたいといっていたけど、もう前を向いているということなんだろう。

今までのOAを見たんだけど、

リーグ突破している年のOAを見てみると吉田選手が2回選ばれている。
たぶん戦力としてもだけど、過去にオリンピックに出ている経験とかキャプテンシーとか大事かも。今は選手でなくても、過去に経験した選手で的確にアドバイスできる人が帯同するといいかも・・・なかなかいないか・・・

私は、どちらかというと、OAなくてもいいんじゃねという派で、他の国もOA使っている国もあれば、ない国もあると思うので、日本もそういう段階に近づいてきたのかなと・・・どちらかというといい傾向ととらえるべきかと・・・

PK戦・・・蹴るときの動作とかAIで解析してほぼどちらに蹴るとか判定できそうな気が・・・

2024年07月02日 | サッカー
ポルトガルとスロベニアのPK戦見たんだけど・・・

PK戦というと、どうしても、日本代表のPK戦を思い出してしまうんだけど・・・
ポルトガルのGK、相手が蹴る前ぐらいには実際に蹴る方向に飛ぶ動作を始めている。
止めた三人とも。なんとなくでしかないけど、山はっているとかでなく、蹴る動作を見て判断しているような気がした・・・
GKごとの専売特許みたいなものもあるかもしれないけれど・・・

AIとかで解析して、分析すれば、たぶんどっちに蹴るかとかほぼわかるんじゃないだろうか?
その結果のノウハウを蹴る側と取る側にフィードバックすれば・・・

2024/7/7追記)
さっき、テレビでMLBで球の軌道の解析とか、球のリリースが違うとかCGで解析していた。
同じようにPKでも、左に蹴るとか右に蹴るとか動作でわかる気もするが・・・
ユーロ見ていたら、蹴る側がGKの動きを見て、反対側にある程度のスピードで蹴っていた。こういうのができると、蹴る側が無敵だし、解析してもしょうがない・・・GK側としては待っていると、たぶんそのままずどんと決められる。まあ、サイドネットとか蹴られると、蹴る方向がわかっていても止めれないから・・・本当は蹴る側が有利なんだろうねえ・・・
実際のところ、入る可能性は高いし・・・高くないチームは・・・

PKは運とか言っていると…永遠に追いつけないような気がする。


アジアの最終予選の抽選を初めてライブで見る。

2024年06月27日 | サッカー
アジアの最終予選の抽選を初めてライブで見る。
DAZNのyoutubeで・・・

岡崎さんなんか英語でしゃべれないと思ってたんだけど・・・普通に喋れてんじゃんというのと、もうちょっとのんべんだらりとやるのかと思ったけど・・・40分ぐらいでしゃきしゃき終わり・・・
組み分けも比較的問題なさそう・・・
普通に通過できそう・・・

まあ、確実に楽しみの一つではあるんだよなあ・・・
また菓子とビール用意して観戦か、たまには国立行って観戦したい!!!

あと何回ワールドカップが観戦できるのか!!!


最終予選突破できる?

2024年06月11日 | サッカー
シリアのアジアカップでの戦績を見てみると、
日本が準々決勝で負けたイランとラウンド16でPK戦で負けてる。
ここだけ見ると、引き分けとか万が一負ける可能性もありそうに見える。
だけど二次予選の戦績だけ見ると負けそうにない相手にも見える。

実際の内容見ると、そんなに差もないように見えるけど、なんか日本が点とって普通に勝ってしまう。アジアカップと比べて、決定力が上がったようにも思える。ただ、やはり相手はイラクとかイランではない。

で、アジアカップの日本の負けた試合をyoutubeのハイライトで見直したんだけど、ロングボールでスコーンと点を入れられているわけでなく、人数そろっている状態から普通に崩されて点を取られている。あの時期は、世界の強豪と言われているところといい勝負して慢心があったとも思うけど、今見返すと普通に力負けしている(ように見える)

で、今回は二次予選で明らかに格下との対戦。
最終予選は二次予選よりは厳しくなる。枠が増えたので行きそうな気もするけど、グループ分け次第なのか?
今回試したスリーバックが救世主になるのか?
  • アジア3次予選(最終予選)|突破条件
    3次予選では、2次予選を突破した18チームが出場。6チーム3グループに分かれ、ホーム・アンド・アウェイで対戦し、各グループの上位2チームがワールドカップへの出場が決まる。そして、3位と4位は4次予選へと進む。

  • アジア4次予選|突破条件
    4次予選では、3次予選で3位、4位となった計6チームが出場。3チームずつ2グループに分かれ、中立地で総当たり対戦。各グループの1位はワールドカップ出場が決まり、2位は5次予選へと進む。

  • アジア5次予選(アジアプレーオフ)|突破条件
    5次予選では、4次予選で2位となった2チームが出場。
    大陸間プレーオフ進出をかけてホーム・アンド・アウェイで対戦する。
     
    こうしてみると組み分けが悪くて調子が悪くても、最終予選で突破できなくても救済がされるので万が一突破できないことはないような気もするし・・・追い込まれてとか心配性の私としては心配になるけど・・・大丈夫とか思っていると奈落の底へ。今日の試合とかは閉めるところは閉めていたけど・・・相手次第のところはあるし・・・
    まあ、だけどそれが楽しい。見てる側としては、山谷がないと楽しめない。

鎌田選手 ラツィオやめてよかったかも・・・

2024年06月06日 | サッカー
ラツィオ、“復調の立役者”トゥドール監督の辞任を発表…今年3月から指揮官就任も3カ月の短期政権に

鎌田選手の契約が破談になったことだけが原因じゃないと思うんだけど、
逆にいうと鎌田選手が残っても、重宝してくれていた監督がいなくなり、また干された可能性もあるし、辞めてよかったのかも・・・

>リーグ戦のラスト7試合を4勝3分の無敗で駆け抜け7位フィニッシュを飾り、クラブに来季のヨーロッパリーグ(EL)出場権をもたらした。 

十分すぎる結果だと思うんだけど・・・

>複数の現地メディアは首脳陣との対立を報道。今夏の移籍市場における補強方針、および今後のプロジェクト面での衝突が報じられていた。 

選手の契約とか上層部が権限持つというのはいいんだけど、監督の要望を聞かない上層部というのも・・・1から10まで聞く必要なないけど・・・
主導権を持ちたいということなのか・・・


U23 対中国戦

2024年04月17日 | サッカー
u23のサッカー 対中国戦をテレビ観戦。

楽勝かなとか、だけど最近、中国のU23ってまあまあ、勝つてるのねとか思いながら観戦。
一点取っていい感じと思ったんだけど、レッドカードから。
振り返るふりして肘打ちとかヨーロッパとかでもありがちだけど、結局何も得しない。ただあれで中国も少林サッカーやりづらくなったのも確か。やると確実に退場になるし。やり方次第で中国いい感じで勝てたんだと思うんだけど、日本も選手全員が戦い方を心得ていてなんか頼もしかった。こういう時つて二三人は少しバランス崩したりするけど。ニュースを見ると一人退場とかのあらかじめ想定はしていたとのこと。流石とも言えるし、それでも反則するのはとか思ったりするけどしょうがない。
普通に考えると韓国と日本がリーグ戦を突破すると思うんだけど、こればかりは勝負事。
勝ち進んで、カタールとあたったりすると地元びいきの審判みたいで少々心配。お金もらっているのか、接待されているのか、単純に圧がかかっているのか?

追記
数的不利を招いた西尾のもとへ…駆け付けた3人の思い「あそこで誰も行かないのは違う」
https://l.smartnews.com/J89g4


リヴァプール戦とレバークーゼン戦をABEMAで梯子観戦

2024年04月15日 | サッカー
昨日の22時頃からリヴァプール戦を見て、そのあと、レバークーゼンが優勝決めるのかなあと思いつつ見る。

リヴァプールの試合は、ほぼほぼ勝つし、攻めてばっかりで面白いいだけど、流石に最近負けが込んできて、全体的になんか疲れたまっていそうな試合展開。点とれているときはいいけど、取れなくなると・・・やっぱ無理がある戦い方なのか・・・戦犯探しも始まるし・・・悪い兆候。相手も降格とかかかってくると、なぜか強くなる。相手はフランクフルトにいたグラスナー監督。順位的には勝って当たり前なんだけど、世の中そんなにうまくいかない。アーセナルも負けたみたいだし・・・シティは勝ったけど、やはりどこかで取りこぼしするんだろう・・・まだまだ分からない・・・

レバークーゼンは、何が強いのか、わからないのでどうゆう戦い方するんだろうと見ていたんだけど、フォーメーションとかじゃなく、こうなったらこう動けとかなんか法則がありそう。あと決定力が半端なさそう・・・決定力のある選手が抜けると・・・
あと、なんか優勝した時は、観客がピッチ全面にいるシーンは見たことあるけど、まだ90分たっていないし、明らかにまだロスタイムあるはずなのに・・・実質90分たたないうちに終わらせるものなのね・・・私は初めて見た・・・
確かにあの状態で終わらせないとけが人出そうだし・・・ただ点差開いていても、逆転される可能性はあるわけだし・・・どうなんだろうと思うけど・・・たぶんこんな杓子定規なこというのは日本人だけ?なのかも・・・少なくとも
ドイツ人は言わないし、イタリア人も言わなさそう・・・

2024/3/21対北朝鮮 初めての新国立

2024年03月23日 | サッカー
2024/3/21 日本代表対北朝鮮
ワールドカップ二次予選

小山卓治のライブ行くことは決まっていて、たまたま数日前にその翌日に開催されるこのチケットがリセールされていることに気がついて、急いでポチッとな。

サッカー見に行くのはホント久しぶり。
小山卓治のライブと、連チャンなのはほんとラッキー。同じ日でも行けないからね。
新国立も一度行かないとなあと、思っていたのでほんとラッキー。もう年だし予算あまりないし、もしかして死ぬまでに行けないかなあと思っていた矢先。

試合は、幸先よく先制点。だけどゴール裏の三層あるうちの二層と言われている所で、逆側のゴールでの得点で状況がすぐにはわからず、スクリーンで田中選手が大写しになり、なんとなく田中選手が取ったのねという感じ。現地あるある。周りの反応も鈍い。
そういえば試合前の練習で、2グループに分かれていて、メンツから多分こっちのほうが先発だなあと思っていたグループのほうが出てきたのには驚いた。遠藤選手とかタケ選手とかの、グループではなかったから。あとで多分前の試合からの試合の間隔が短いからなのかなあと納得。
最初に点取って結構攻めていたし北朝鮮も激しく来てなかったんで、もつと点取れたような気がしたので正直消化不良。そう感じた人も多かったはず。だけど考えてみると、もっと互角の試合だと、よくやったとか思っていると思うので感じ方次第か・・・人の考えることは。
予選だし、勝つことが大事なんだけど、二次予選は多分通過できると思うしとか書いていて、通過できないとえらいことだけど。
現地観戦も久しぶりで良かったけど、前の最終予選通過のときとかの一体感は現地に行ってよかったなあと思うんだけど。そうでないと、なんかビール飲みながらテレビ中継見ていた方がよいのかなあと思いながら、宿のある新宿駅まで歩いて帰る。

ライブとかもそうだけど、なんかこれ行かなきゃとか思ったら行けばいいし・・・微妙だよなあ


自分に正しい矢印を向けろ

2024年03月17日 | サッカー
「リバプールに来るな」遠藤航、加入前に届いた批判的な声を告白「移籍がニュースになった瞬間に...」

>「自分のやるべきことをやり続ければ、結果はついて来ると思ってたんで、そういう周りの雑音は気にしなかった。とにかく、いま自分が何をしなければいけないのか、それはチームのために貢献すること。それをやるために自分が何をしたらいいのかってことを常に考えて、日々生活していた」

なんかすごいよねえ。
最近、自分に矢印を向けるとかよく聞くけど
それだけじゃなく、余分なことは考えずに自分に正しい矢印を向けるという感じで、チャント物事が整理できている感じ。
なんか今までは単純にプレジャーに強いのかなぁと思っていたんだけど、プレッシャーに強いのもあるのかもしれないけど、チャント物事が整理されていて、自分のやることがはっきりしている。からこそ。
なかなかこういう境地までは行かない。
ここまで来るのにほんと地道にやってきてたどり着いてきた感じ。そういうことの繰り返しで今までたどり着いてきたんだろう。

なんか一回本当に狙い撃ちされて、ほんとこれまでかなぁと思った試合もあったんだけど、今はそれを整理してやり返してる感じ。言葉を良くないけど。

物事を整理する能力は大事なんだろう。整理できてないと間違ったジャッジ、対処をしてしまう。なかなかできない。整理して努力して、そういうことの繰り返し。