なでしこ対コロンビアのトレーニングマッチが無料配信されていたので観戦
前半はイマイチだったんだけど後半はなんか見違えるような動き。確か選手は2人ぐらいしか代えてないはずなんだけど。若手の松窪選手、眞城選手、ゴールも入れて良い感じ。
今回、トレーニング マッチのせいもあり 主審が日本人だったと思う。やっぱなんか見てると判定が日本人よりのような気もしてコロンビア側の選手からは何回かクレームがついていた。
審判としては難しいところ。
私的にはこういう時は多少コロンビア寄りに判定したほうがいいんじゃないかと思うけど、やはりそこは正しい判定と言いつつやはり日本寄り見えたり。やっぱ相手側としては色眼鏡で見たり。そんなにひどい変な判定はなかったが。
今回前半の最後の方でコロンビアがPK取られて、後半PKエリア内ではもしかして激しく行けなかったんではと思ったり。そうすると、そのせいでなんか拮抗したいい試合ではなくなったんではと思ったり。
あと観客席も無料開放だったみたいなんだけど、コロンビアのコミュニティとかに声を掛けて見に来てもらったほうが盛り上がるんではと思ったり。コロンビアの選手もその方がモチベーション上がると思うし。いろいろ考える今日このごろ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます