「クライマーズハイ」

2010-11-07 21:46:36 | Weblog
 久しぶりに観たDVDは「クライマーズハイ」。
 30分くらい観て、これは日曜(休日)に観る映画じゃないなあ、と思わず苦笑い。
 最後までのその肩を張るような緊張感はとれなかったが、それでもだんだん引き込まれて、いろいろと考え込んだ。地方新聞社ならではの地元の政治家への視点なんて、考えてみたこともなかったし。

 最近日航機の事件について調べていたこともあり、当時のこともうっすら覚えているので、映画に描かれていないところまで思い巡らしてしまった。あの日の夕焼けは今でもよく覚えている。
 この事故だけではなく、戦後初めての首相の靖国神社参拝があったり、子どもだったから知らなかっただけで、いろいろなことがあったのだなあ。。。なーんてことも考えながら。やっぱり、おだやかな休日向きじゃないかも。
 でも、俳優さんたちは見応えがあった。堤真一さんはいいなあ。ほかの編集局の人たちも一癖も二癖もあって、キャラがとっても自然だ。いい意味でみんな大人というか、記者に向いてるよ(笑)。きっとこういうのってあるんだろうなあ、と想像しながら。
 明日の朝にも観て、気合いいれますか。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿