goo blog サービス終了のお知らせ 

タケ・タケ・エヴリバディ!

当ブログは「竹林や自然と共に生きる」をメインテーマに、管理人の田舎暮らしの様子をお届けします。

”すき家”の「炭火焼きほろほろチキンカレー」

2025年03月22日 | 食いしん坊バンザイ

テレビを見ていたら、牛丼チェーン店「すき家」のコマーシャル映像が流れてきました。以前は女優の”石原さとみ”さんがモデルを務めていた「すき家」のコマーシャルですが、今回は別の若い女優さんに替わっていました。

「すき家」と言えば「牛丼」ですし、ボクは「牛丼」と言えば「吉野家」派なので、「すき家」を利用することはほとんどないのですが、今回のコマーシャル映像はカレーでした。そのカレーがあまりに美味そうなので、先日1人でお昼ご飯を食べに行ってきました。あっ決して夫婦仲が悪いわけではなく、その日は妻が友達とランチだったので「ボクも1人で外食しよう!」って思ったってわけです。

ねらうのはこれ。店頭に大きな看板表示もある「春はほろほろ」「炭火焼きほろほろチキンカレー」です。カレー皿にでっかいチキンがドーンと乗っかっていて、ボリューミーな感じです。テレビのコマーシャルで流れていたのもこの「チキンカレー」です。美味そうだな。

入店したのは平日のお昼時でしたが、店内はほぼ満席でした。サラリーマン風の男性や職場の同僚って感じの女性数人のグループ、学生風の若者もいました。意外に目についたのが、高齢者ご夫婦のペアでした。数組いらっしゃいましたね。まぁボクも他のお客さんからは「お一人様のジジイ」って思われていたんでしょうね。いいよ、別に(笑)。

注文したのは、予定通り「炭焼きほろほろチキンカレー」です。830円也。お好みの辛さに調整できる「辛口ソース」付きです。ボクも何段階かに分けて辛さを調節して楽しみましたよ。

ビックリしたのは、こんなにでっかいチキンがカレーに乗っかっているのに、ナイフもフォークも配膳されませんし、テーブルにも配置されていません。「え〜?これってかぶりつくの?」「手が汚れるじゃん!」って最初は思ったのですが、食べてみて納得しました。骨付きチキンはネーミングのとおりに「ほろほろ」で、スプーンで崩して十分食べれる柔らかさでした。炭焼きの香りもヨカッタです。とても美味しかったですよ。

まぁランチに830円というのは牛丼と比べたらちょっとお高いけど、今やラーメンも1杯1000円超えの時代ですからね。たまにはいいんじゃないでしょうか?美味しいのが一番です。

そうそう。さっき検索したら、「すき家」のテレビCMに出演しているのは、”羽瀬川なぎ”さんという女優さんだそうです。NHKの朝ドラ「虎に翼」に出演していた女優さんですね。主人公・寅子(伊藤沙莉)の学生時代の同期・涼子(桜井ユキ)と一緒に喫茶「ライトハウス」で働いていた女性。華族だった涼子の元お付き…という役どころを演じた、車椅子に乗っていた女性です。CMのYoutube映像もありましたので、貼り付けておきますね。

羽瀬川なぎ:すき家「炭火焼きほろほろチキンカレー」 TVCM

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夜明けのすべて(瀬尾まいこ) | トップ | 2つの講演会に参加してきま... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食いしん坊バンザイ」カテゴリの最新記事