タケ・タケ・エヴリバディ!

当ブログは「竹と生きる・竹を生かす」をメインテーマに、管理人の田舎暮らしの様子をお届けします。

ゼッケンが来た!~燕さくらマラソン大会~

2022年04月07日 | 徒然なるままに

4月16日に「燕さくらマラソン大会」が開催されます。大会当日まで10日を切り、大会事務局からプログラムやゼッケン、ランナーズチップや駐車券など、大会関係書類一式が送られてきました。あっ記念品も前渡しでいただきました。

ボクにとって今シーズン初の大会参加となるこの「燕さくらマラソン大会」。ボクがこの大会にエントリーするのは2回目なのですが、昨年は大会会場まで行ったものの豪雨のために(コロナ禍でもあったので)事前棄権したので、実質は初出場ということになります。あっちなみにエントリーしたのは、ハーフマラソンです。

このマラソン大会は信濃川の土手の桜並木を走るとても景色のよいコースだと聞いていますので、ボクとしても参加するのはとても楽しみなのです。ですが、なんと言っても心配なのは練習不足です。

前回出場した大会は去年の11月15日に開催の「魚沼コシヒカリ紅葉マラソン」(ハーフ)ですから、5か月前になります。それ以降雪国新潟は長い冬となり、外は走れませんでしたので、トレーニングはもっぱらジムのトレッドミルでした。外を走れるようになったのは3月9日ですからね。どうしても練習不足は否めません。

まぁ久しぶりの大会参加ですので記録は気にせずに、ケガなくランニングを楽しむことを最優先に、無理をせずに参加したいと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする