goo blog サービス終了のお知らせ 

『三春の春、みぃーつけた!』

春になると梅・桃・桜が一度に咲き競う福島県三春町
小さな城下町「三春」の四季の移り変わりや季節の話題をお届けします♪

小名浜で、桜開花!

2009年04月03日 | みぃーつけたさんが行く!
三春は   少し風はあったものの、日中は、気温が、10℃を超えました
あすからは、暖かい日が続くようです。三春の桜たちも、一気に動き出すのでしょうか・・・?

東北地方のトップをきって、きょう、いわき市小名浜で、桜が開花しました
でも、ことしから、測候所が無人化されてしまったため、観察を続けてきた市民グループの方からの発表となりました。
小名浜の桜の開花は、平年より5日早いものの、去年と比べると4日遅いそうです。
いよいよ「桜前線」が、福島県に到達し、みはるの桜も、そして、私までもそわそわ 
三春桜ファンの皆さんからの問い合わせも、日々増えてきて・・・
とりあえず、気になる場所の桜を、見に行って来ました 

まずは、やまさんの裏手の王子神社・おっしゃまへ
おっしゃまのつぼみは、一昨日から、あまり目立った変化は無かったのですが・・・
何故か、ただ一ヶ所だけ、かなりフライング・スタート気味の蕾が

      

心配していたシダレザクラも、元気を回復し、ちゃ~んと蕾が成長していました  これで、一安心です。

おっしゃまのもこもこっ桜より、一足早く開花する紫雲寺のソメイヨシノは、やはり、おっしゃまと比べると、蕾の成長が、進んでいました。

   


続いては、三春桜の中でも、いち早く開花する「龍隠院のエドヒガン」と「高乾院のシダレザクラ」へ。
遠目からも、木々が、赤く色付いていて、予想通り、蕾の成長も、かなり進んでいました 

      

      

あすからは、気温が高めの日が続く予報ですから、三春桜たちの蕾も、グングン成長するかと・・・ 
あすは、朝7時から、磐州通り沿いの方たちによる、磐州通りの清掃活動が、
あさっては、王子神社の氏子の皆さんによる、清掃活動と祭り旗の設置が行われます。
三春の街が、ピンク色に染まる日も、もうすぐです

人気ブログランキング・地域情報(東北)に登録しています 
         1日1回、クリックして頂けると励みになります    皆さんの応援よろしくお願いします