『三春の春、みぃーつけた!』

春になると梅・桃・桜が一度に咲き競う福島県三春町
小さな城下町「三春」の四季の移り変わりや季節の話題をお届けします♪

津波注意報が!

2015年09月18日 | Weblog

1ヶ月振りの更新となってしまいました・・・。

 

まずは、東日本豪雨災害に遭われた地域の皆さんへ、心からお見舞い申し上げます   

あの大震災の大津波、そして、今回の豪雨災害と、本当に「水」は恐ろしいものだと・・・。

ニュース映像を見るたびに、胸が痛みます。

 

   

三春は、金木犀の甘い匂いが漂うようになってきて、朝晩は、かなりひんやりとした空気に変わってきました。

きのう夕方から降り続いた強い雨も上がって、きょうは、秋晴れ  となりましたが・・・

朝起きたら、やはり、チリ地震の影響で、『津波注意報』が出ていました。 

福島県内でも、小名浜港や相馬港では、20~30センチの津波が観測されたそうです。

先日の豪雨に続いて、また4年半前のあの大震災の恐怖を思い出した方も多かったかと・・・。

幸い、午後5時前に、全ての注意報が解除されましたが、海沿いや川沿いの皆さんは、もう暫く、お気をつけ下さい。

 

あすから、5連休という方も多いのではないでしょうか・・・ (やまさんは、日曜だけお休みさせて頂きますが・・・ )

週間予報によると、お天気も良さそうですから、楽しい行楽日和となりそうですね

   

 

三春町役場駐車場脇などで測定している、三春町内の10分ごとの空間放射線量については、こちらをご覧下さい。

現在、三春町では、町内39ヶ所の空間放射線量を、リアルタイムで知ることができます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする