山本ひろふみの一歩、一歩。

京都市会議員山本ひろふみ(伏見区選出・42歳)の日々の雑感、活動の報告等を綴ったブログです。

交通水道消防委員会。

2011-08-12 10:45:11 | 議会報告
今日も朝から暑いですね。
いや、敢えて「熱い」と表記しちゃいたくなるくらいです。

今日は朝10時から定例の交通水道消防委員会が開催されました。

先日来、各議会訪問をして改めて気づいたのですが、こうして閉会中に定例的に常任委員会を開催している議会は少ないです。
いい取り組みは続けてまいります。

本日の内容は上下水道局から2件の報告です。

・「平成22年度水に関する意識調査 結果概要」について

5年前(平成17年度)に実施された「水に関するアンケート」を基本として、昨年度実施された「平成22年度水に関する意識調査」の結果が報告されました。

例えば、「水道水の「味」に対する評価」
平成17年度 おいしい3.0% ややおいしい4.3% あまりおいしくない21.1% おいしくない14.2%
平成22年度 おいしい9.3% ややおいしい9.1% あまりおいしくない11.3% おいしくない5.5%
と大幅に改善されています。

私も京都で生まれ育った人間。幼き時の記憶を遡ると京都の水道水は正直まずかったし、臭かった・・・でも今は、がぶ飲みできます。

「節水に関する意識調査」
平成17年度 節水している78.2% 節水していない21.8%
平成22年度 節水している74.8% 節水していない25.2%
これはいい方向ではありません。問題を検証し、改善しなくてはなりません。

水路閣改修調査検討委員会報告書について

国の史跡にも指定されている水路閣に平成20年7月にひび割れが発見されました。
8月に緊急防護工事が実施され、平成22年1月に「水路閣改修検討委員会」が設置され、その取りまとめ結果が報告されました。

調査の結果、直ちに崩れる危険性はないとのことです。大きな地震があっても倒壊の可能性は低いとのことです。ただ、明確な原因が分からないとのことでした。
今後は、管理計画が策定され、それにしたがって、モニタリングなどの維持管理が行われます。


消防局に対する一般質問では、京都市に避難されている方々への支援のあり方について議論がありました。

現在、京都市へは263世帯699名の方々が被災地から避難生活をされています。
その約7割は福島県からの避難者です。

生活家電セットの迅速化や、市営住宅の今後のあり方などについて議論されました。


委員会終了後、いただいたご相談の対応をしながら、交通情報とにらめっこ。
祖父の初盆のため岡山に帰る為です。
明日の高速道路は間違いなく大渋滞。出来れば今日のうちに帰りたいのですが・・・


それではまた。


☆☆☆☆ 東日本大震災復興支援 ☆☆☆☆


〇義援金へのご協力をよろしくお願いします。

民主党のサイト


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319
Facebook 「yamamoto.hirofumi

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最新の画像もっと見る

コメントを投稿