癒しの時間

乗り鉄・バス旅・グルメ(?)etc

夜行「サンライズ瀬戸」(金曜夜から二泊三日)『四国再発見早トクきっぷ』四国一周乗り鉄の旅(2日目)

2014-12-16 09:17:31 | 国内旅行
高松駅7:27着。
今回は、四国一周 乗り鉄旅。
検索してみると、青春18きっぷに似た、『四国再発見早トクきっぷ』(土日・祝日にJR四国の普通・快速列車と土佐くろしお鉄道、JR四国の路線バスが乗り放題)2,060円があることを発見。
前日までに、購入しなくては利用できないのですが、東京では、購入できないので、四国旅客鉄道株式会社 夢四国予約センターにて購入。(インターネットで購入でき、簡易書留送料がプラスされるだけです)
http://www.jr-eki.com/service_ticket/htm/shikoku/saihakken-re.htm

高松駅発07:45(JR快速マリンライナー12号)
快速でしたので、坂出駅まで一駅。トイレ付。二両 シートを反対側に動かすとボックス型にも変更できる、関西によくある形。一番端は、ボックス型で変更できず。快速のせいか、サンライズ瀬戸より、早く坂出駅に戻れた気がします。

08:00着 坂出駅 08:09発(JR予讃線)11駅 二両
08:57着 観音寺駅08:59発(JR予讃線)12駅 二両

10:06着 伊予西条駅10:29(JR予讃線 )29駅 ワンマン一両 ボックス数個とベンチシート(三人掛け)
伊予西条駅では、20分ぐらい時間があったので、駅前のローソンでビールでも。
と思ったら、おせんべいや(もち吉)さんがあり、大量購入された方が次々と出てきます。
つまみにと前の人が大量購入していた『揚げかるき』(軽いかんじで、ちょっと甘い)と(試食しておいしかった)『エビマヨネーズせんべい』を購入。
二つしか購入していないのに、一リットルのお水をいただきました。
(ちょっと寒いぐらいでしたので、二日間このお水で足りました。感謝!)

途中、松山駅で22分の停車があります(車内はガラガラ)。
順番にトイレに行き、構内で売っていたあげたてのじゃこてんとじゃこかつを購入。
さあて、ゆっくりビールでも。と思ったら、すごい人。
立っている人もたくさんいます。(何があったのか)松山駅からは、混むんだ。と揚げたてをしまい、おとなしくしていました。
次の市坪駅でたくさんの人が降りました。(また車内はガラガラ)
なんかイベントなんだね。なんて話していたのですが、福山雅治さんのコンサートがあったようです。(帰って調べました)
そういえば、車内にいた人が、「このあとの電車は、もっと混むよ」と言っていましたが、17時開演のコンサートなのに、13時前からとは、なかなか大変です。
じゃこてんとじゃこかつはとってもおいしい。(好みはじゃこかつです)

12:59着 伊予市駅13:24発(JR予讃線)17駅(伊予大洲で内子線に乗り換え)一両(ベンチシートひじおき付)
駅前に地元野菜などがいっぱい。みかんもいっぱい。ということで、みかん購入。100円なのに、甘い、おいしい。さすが地元。

予讃線(海沿い)を選ぶか、内子線(13:38発)13駅 を選ぶか悩みましたが、眺めがよいであろう予讃線へ。

高校生などを含めて10名ぐらいいたのですが、途中伊予上灘駅で私たちだけの貸切になったりもしました。
伊予大洲駅では、ホームが違っていて階段を上り下りしましたが、乗り換えの人全員(4名)が着くまで、待って出発。
内子線のほうが、人は多いですが、余裕で座れます。

15:05着 八幡浜駅15:40発(JR予讃線)10駅 一両(ベンチシート)
八幡浜駅で電車を降りると電車の行き先が変わって宇和島駅行きとなり、同じ車両に乗ります。

16:30着 宇和島駅17:39発(予土線)21駅 一両(ベンチシート)
宇和島駅で夕食を。と思ったのですが、お店はあまりありません。
駅前のお好み焼き屋さんで、お好み焼きとビールをいただきました。


途中、十川駅で、新幹線?ジオラマなどがある車両とすれ違いました。
戻ってから検索したら、『鉄道ホビートレイン』だそうです。乗ってみたいです。

19:45着 窪川駅20:21発(JR土讃線)27駅 一両(ボックスシート)

22:26 入明駅着(高知駅一駅手前・宿泊ホテルオリエントホテル高知に近い)
高知駅まで行くと、ホテルの前に路面電車が停まるようですが、この時刻ですと、路面電車もないので、高知城の近くのオリエントホテル高知まで歩きます。(徒歩15分ぐらいです)
途中のサンクスで、ビールやつまみを購入し、宴会。
昨夜あまり眠れなかったので、ぐっすり眠りたいのですが、明日も乗り鉄なので、6時には起きなくてはなりません。







======費用==============
往路:夜行「サンライズ瀬戸」利用・復路:飛行機利用 四国フリープラン 3日間
大人 : 42,800円 × 2 = 85,600円
利用便/列車
【JR】 【サンライズ瀬戸】サンライズツイン B寝台個室
東京(22:00) / 高松(7:27)
大人 : 7,000円 × 2 = 14,000円
宿泊施設
== 車中泊 == サンライズ瀬戸
大人 : 0円 × 2 = 0円
オリエントホテル高知 洋室 バス・トイレ付
利用便追加費用 3,000円 × 2 = 6,000円
国内線旅客施設使用料
大人 : 290円 × 2 = 580円

────────────────────────────────────
阪急交通社支払合計 : 106,180円
  四国満喫きっぷ @¥2,060×2日×2(名)=8.240円
  高松駅~高松空港リムジンバス @¥760×2(名)=1,520円
────────────────────────────────────
合計:115,940円(57,970円/1名)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。