goo blog サービス終了のお知らせ 

ショット

見えないものを見る 感じたことを写真と文章でつづる暮らしと自然のフォト日記

もちやの振袖餅

2011-06-10 18:32:05 | 商品


やわらかすぎるぐらい柔らかい 歯がなくても唇だけで食べれる
掛川の振袖餅 金谷にも振袖餅はあるがこれほど柔らかくはなかったと思う

もち米だけで作り日持ちはしない 以前寄った時は売れ切れだった
午前中には売れ切れるらしい 店頭販売だけで他所には出していない

今日は市民学級でのバスで店の前を通る時間も決まっている
個人行動はできないので 出発の時にバスの中で注文取った

全員が希望した 堂々とバスを止めて買うことができた
参加予定の男性が欠席でまた今回も男ひとりで後は全員女性

今日のコースは お菓子工場見学 そこでもたくさん買っていた
帰りの道の駅でもまた買い物 市民学級買い物ツアーだった

6月10日は時の記念日 掛川城で正午に時を刻む
太鼓打ち鳴らし式には間に合わなかった

カウンター昨日 : 373

92ショット [ RSS ]
見えないものを見る 感じたことを写真と文章で伝える 暮らしと自然のフォト日記 

仲間ではない集いその後

2011-06-08 19:42:25 | フォト日記


仲間ではない仲間の集いだった時の知人と昨日会った
「この間はご苦労様」と社交辞令のあいさつの後

「あそこよくなかったよな」と言葉が続いた
私は「食べるものがなかった」と返事

「40人分で予約したのに48人集まった
人数分だけ料金請求されたので文句を言ってきた」と

わけのわからないことを言い出した少ない人数で予約して
大勢集まれば儲かるとでもたくらんだのだろうか

アコーディオンの人は会費をもらってないので払えないなど言ったようだ
「その人も飲んだり食べたりしていた」と店で云われたらしい

通信費などの名目で店の料金に2割上乗せして集金しているのに 
時間制限はあったが飲みものフリーにした 店の言い分の方が正しい 

正確に正しい人数で予約すれば 料理も増えたかもしれない
こういう人に憑きはない 知人で良かった友達ではない

誰でも友達になる人がクマとも友達になった
ある日その人が昼寝していると顔にハエが止まった 

それを見たクマは友達が大変なことになっていると
石を投げつけたと言う そんな話を思い出した


辻村國弘プロデューサー

2011-06-07 22:34:17 | セミナー


辻村さんは「筑紫哲也NEWS23」など
報道・ドキュメンタリー番組を長年手掛けてきた

その後は「世界遺産」のプロデューサーで世界100カ国を訪れた
映像を見ながら 過酷な撮影の話をした

世界遺産は日本に14 世界には991ある 
これを多いと見るかどうかで 今後の登録が可能かも決まる 

富士山は以前200万人の署名が集まったが登録はならなかった
また山頂まで開発が進んでいるため貴重な動植物が見られない 

世界遺産でなくて文化遺産での登録に変わりつつある
世界遺産でなくてもよいものは良いと思えばいいのだ


昔の仲間に初めて会った

2011-06-06 19:04:50 | フォト日記


昔の仲間が集まるからと言う知らせをもらったので出掛けた
が なじみの顔は知人を入れて3人 あとは初めて会う人が40人

それも私よりも年上が大多数 知人の仲間が私の仲間とは異なるのだ 
誘ってくれた知人は「大勢集まってくれてよかった」と喜んでいる

それに気をよくして これから毎年集まると張り切った
私は多分もういかないと思う それに最近こういう会に慣れていない

ひとりでいるときの孤独より大勢の中の孤独のほうがつらい
他人でも話せば得るものはあるが隣の人は耳が遠くて聞こえない

料理でも食べて気晴らしでもと思ったがさほど美味しいものもない
飲み物も終了1時間前にはストップがかかった

アコーディオン演奏が始まった「お山の杉の子」 知らない
「今日の日はさようなら」「若ものたち」 歌声喫茶だという死語までとびだした 

静岡市繁華街の一角 ビール少々とオードブル少々だけで
いつも妻と飲んで喰って支払う時以上の会費を払った

19時にお開きになったがお腹が空いた 外はまだ明るい
ホームライナーで家に帰って夕食を食べた 「江」も途中から見れた

これを知人の人集めに協力してやったと思ってだまっていれば良いが
それを言ってしまうのが私の欠点 それでその人とも縁遠くなってしまうのだ

また こういう機会を新しい出会いの場と思えば人生は変わる
というような 悟りの心は持ち合わせていない ブッダは観たけど