Time flies

写真で綴る日々の出来事

土の中の美しい生き物たち

2020-01-23 11:45:37 | 書籍 雑誌
「土の中の美しい生き物たち」は先月発売されたばかりで定価4400円
比較的高価な書籍になるけど興味深い分野なので悩むことなく購入

大きく見やすい誌面に、オールカラーで沢山の生き物の画像を掲載、学名、和名と共に撮影地などのデータも豊富
巻頭の「土壌生物とは何か」から「分類群」「野外におけるマクロ撮影方法」「自然観察会の案内」まで充実した内容で最後までとても楽しめた

言葉だけだと「ダニ」のイメージは悪いけど、綺麗な奴も多いしトビムシの可愛い姿には感動する
カニムシも姿や体色が安定の美しさで、是非、実物を見てみたいけど、何しろ小さい…
体長4mm以下の種類が多いので肉眼では無理だろうなあ…

ちなみに表紙の右上にいる赤色で可愛い虫はクモマルトビムシで地元の徳島県三好市で撮影とある!
他にも徳島で撮影された個体が多くて、もしかしたら実物と出会えるかもと夢が広がる…


あと、ザトウムシの拡大写真には、一瞬ひょぇ~となってしまったけど、まあ実物は小さいからなw
ちょっと落ち葉や石を捲ってみるだけで、こんなにも素晴らしい小宇宙が広がることを教えてくれた本に感謝…
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Salvador | トップ | 宇治まっちゃ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

書籍 雑誌」カテゴリの最新記事