山多クラフト James ブログ

JAMESの・・海と空と仲間達

※山多クラフトは趣味の倶楽部みたいなものです^^実在する会社ではありません。

MiniCar roman(ステッカー)

2024-05-12 | クラフト

従弟が帰ったのが午前2時ぐらい

午前中は何もできず寝てた・・

MATSUさんがMiniCar romanに反応していたので

じゃあロゴを決めてステッカーでも作って見ましょうかとフォントの本を出してきて

マンガのGTromanっぽいロゴで作ってみた。

 

 

まんがの字体に似たフォントをPCに取り込むために本を引っ張り出す。

 

 

 

プロッターのソフトで何パターンか作ってみる

 

 

 

プロッターの下書きで大きさなどをチェック

 

 

 

とりあえず全部切ってみることに・・

 

 

 

筆記体の文字の字体は全部一文字ずつで繋がっていなかった・・失敗

刃が引っ掛かり剥がれてしまっている

 

 

他の文字は切り出し成功・・ロゴはこれにした。

 

 

 

いつもミニカーの改造?をするときに

非現実的な車高や履けないだろうというホィールを選んだ時に

ロマンだからって言葉で誤魔化していたら

なんとなくミニカー・ロマンって響きがいいなと・・

ミニカー仲間の皆さんもGTromanを愛読していたので

なら似たロゴでステッカーでも作ってみようかな~なんて思った次第です。

 

 

 

改造には欠かせないリアルタイプのホィールも種類が増えた・・

 

 

 

ベタベタ車高が大好きな日本人は多い・・ミニカーでも同じだよね。

 

 

 

開封したらほとんどのミニカーはなにかしら弄っている・・

 

 

 

イタ車は痛い車じゃない方ね・・

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜の夜は・・

2024-05-12 | TOY/オモチャ/ ミニカー

週末の夜に従弟がミニカーを持って登場。

 

 

 

 

色を塗って途中まで進めていたミニカーの塗装が剥げてしまったとか

どうやら脱脂とプライマー塗布を行っていなかったみたい

工房で色を塗り直してマスキング前のウレタンコートまで作業して

一旦お持ち帰りいただいた。

 

 

他に2台のホィール&タイヤ交換

 

 

 

 

昼間タイヤの印刷をしておいて良かった。

 

 

 

 

その他にも色々ミニカーや消耗品ありがとう(開封品のみ載せておきます)

そのうち弄ったら報告します。

 

 

 

ゴルフも赤が4drだったらバッチリだったんだけどね・・残念。

 

 

※追記・・従弟から譲ってもらったゴルフ2台を調べていたら

ヤフオクで同じ物が出品されていて

イギリス・レズニー社製のマッチボックスだった。

今でいうビンテージ物とか当時物という部類に入るみたい

グリーンの方が出品されていて「matchbox 75 7 VW GOLF」と記載があった。

 

映画の「ゆるキャン△」に一瞬だけ登場する各務原桜のゴルフの4枚ドアの

トミカリミテッドヴィンテージネオ LV-N71d フォルクスワーゲンゴルフIICLi

コアなファンを狙ったプレ値が付いて販売(転売)されているミニカーなんだけど

ヤフオクでも、そのゴルフだけには入札が入っている

同年式の2ドアは入札がほぼないんだよね・・マニアック過ぎるだろ。

定価に近い値段だと複数人が入札中で定価の倍でも一人入札マークがあった。

プレ値で出しているネットショップだと安くて3倍、劇中車の色に近い紺色は更に高額のプレ値・・

現在廃盤商品だけど、トミカさんの再販を希望。

 

トミカリミテッドヴィンテージネオ LV-N71d フォルクスワーゲンゴルフIICLi

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする